重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、健康の為や夏場の為、水を持ち歩いていますが、

美味しい水が出来るだけ飲みたいですが、水道水からでも出来る
美味しい水の作り方の方法を教えてくださいませんか。

以前TV番組「ためして、○○テン」という番組で、その方法をしていたように記憶しているのですが、
ネットで探しても見当たりません。

一度沸騰させた水を冷ましてということは聞いたことがあるのですが…

宜しく御願いします。

A 回答 (2件)

私が使用してるミネラル水ですが「サンゴの力」で検索してみて下さい。


比較的安上がりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして、もうしわけありませんでした。

おふたかたのご意見いただきまして、選択材料のひとつとして参考にさせていただきます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/08/30 19:09

http://www.crystal-w.com/hikaku/index.htm
【逆浸透膜浄水器(参考例)】

普通の水道水には殺菌・消毒目的でカルキが僅かに含まれてますから、場所によってはカルキ臭(カルキ味)を感じることがあるので不味いのです。

しかし、水道水を沸騰させることでカルキ臭はなくなりますから、湯冷ましの方が美味しくなりますが、更に安全で美味しい水を求めるなら「逆浸透膜浄水器」で浄水した水には敵わないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして、もうしわけありませんでした。

おふたかたのご意見いただきまして、選択材料のひとつとして参考にさせていただきます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/08/30 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!