重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

前回、ICチップ入りの免許証に更新し、その時にパスワードを2つ設定ました。
そして、今月更新の時期になったので、パスワードが記載された紙を探していたのですが見つかりません。

調べてみたりもしたのですが、警察署のホームページにもパスワードについては触れられていませんでした。今回の更新時に設定したパスワードは必要なのでしょうか?
また、免許の更新時にパスワードが必要でないとしたら、あのパスワードはどのような場合につかうのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、ご存じの方がいらっしゃいましたら回答の方よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

新しい免許証には新たにパスワードを設定しますので、今までのパスワードは不要です。


つまり、忘れてしまっても問題ありません。

パスワードの使い道ですが、1つめのパスワードで免許証に記載されている住所や写真などの情報が入手できます。2つめのパスワードを加えれば免許証には記載されていない戸籍内容が入手できます。
いずれも、読み取り機が必要ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、パスワードは設定しなおすんですね。てっきり、ずっと使い続けるものだと思ってました。しかし、ほんとに使い道のないパスワードになりそうですね。
ごかいとうありがとうございました!

お礼日時:2012/08/24 11:06

免許証のICチップの中の情報を


盗み取られないために暗証番号が
設定されています。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menky …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLまで載せていただきありがとうございます!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 11:09

>警察署のホームページにもパスワードについては触れられていませんでした。



何処の県警ですか?

警視庁には載ってます。
(ICチップ入りの免許証、で検索かけたら一発で出ましたけど)

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menky …

パスワードはICチップの記録内容を見るために必要なだけです。
更新自体に使うことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

更新しようと思っている市の警察のホームページです。警視庁まではみてませんでした。URLも載せていただき、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 11:17

 更新にパスワードは不要だと思いますニャ。


 パスワードを忘れた場合でも、免許証の本人が免許証を持って運転試験場や警察署に行けば教えてくれるくらいニャ。仮に更新に必要なら、試験場で聞けば教えてくれるニャ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忘れた場合でも教えてもらえるんですね。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/08/24 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!