重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

一度に大量に食べることを何といいますか。
大飯ぐらい、ガッツリ食い、大食、バカ食いなど、いろんな言い方を教えて下さい。

A 回答 (7件)

ドカ食い

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。この言葉が思い出せなくて困っていたのです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/08/26 20:50

 No.2さんと同回答の「ドカ食い」ですが、漫画「美味しんぼ」に、



「相撲取りも、一日二食でドカ食いだよ」
(だから、太るんだよ)

というせりふがありました。使用例のご参考として。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出典と用例までありがとうございました。

お礼日時:2012/08/26 20:54

牛飲馬食

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう四字熟語もありますね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/08/26 20:53

大食漢 大飯ぐらいのこと


ごもく腹 なんでもかまわず食べる人
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごもく腹は初耳です。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/08/26 20:53

>大食を表す熟語



    ↓
大食漢・底なし胃袋・胃拡張・健啖・飽食家・暴飲暴食家・象の様な胃袋or食欲
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんなにたくさん!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/08/26 20:52

鯨飲馬食という4文字熟語があります。

これは大酒を呑むことも含まれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

四字熟語まであるのですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/08/26 20:51

過食。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

華燭の典ですね(笑)
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/08/26 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!