
至急お願いします。
単語帳、熟語帳についての質問です。
実力全然ないけど阪大目指してる高三です。ターゲット1900を使っていたのですが、大体覚えました。
別に二冊目に移るつもりではなく、シャドーイングと速読の練習として速読英単語必修編をしています。
速読英熟語にすればいいのにとクラスメートからいっぱい言われて、すごく不安になってます。無駄なもの買っちゃったかもです。
速熟買わなかった理由は、文書がちょっと変だというのを聞いたことがあったし、英文としては必修編の方がレベルが高いと聞いたからです。
ターゲット1000を買うべきでしょうか?
速読英熟語でしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
合ってるものがいいと思う。
僕の時はz会系が流行ってて、あとシス単かな?
でもターゲット1900が良くて(電車で片手で持てるので)それでやってた。
そんで、普通に受かった。
ちなみ、部活してて、時間的に無理だったので、英語構文はしなかった。
英文やって、わからないところ戻る感じ。
帰宅部だったり浪人だったら構文してたと思う。
要するに人それぞれ環境は違うてこと。
同じレベル間なら、周りのアドバイスは効果あることはある。
ただ、必ずただしいわけでもない。
東大や京大に受かった同級生、あるいは現役の東大生、京大生のアドバイスでもめちゃくちゃ最悪やな、
みたいなのもいくつも知ってる(その人たちに悪気はない。単に教えたり伝えるのが下手なだけ)。
その手の人を批判したいわけでもなく、
自分に合ったやり方を進めていくことが良いと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 参考書 3 2024/03/27 21:57
- 大学受験 至急!!!英語リスニング 高2 速単の必修編買って明日届くんですが、それはシャドウイングや長文を早く 1 2023/08/14 19:00
- 大学受験 阪大法学部志望です。 武田塾のYouTubeをほぼパクって英語の勉強計画を立てたのですが、どうでしょ 1 2023/04/10 22:24
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師を変えてもらうことについて客観的な意見を聞きたいです。以前も同じような質問をしましたが、改めて 1 2025/02/23 03:29
- 大学受験 英語 5 2023/11/20 09:54
- 大学受験 大学受験英語についてです 今、2016年に出版された速読英熟語を持っていますが、まだ使っていません 2 2023/05/05 10:11
- 大学受験 大学受験 1 2023/12/29 20:09
- 大学受験 旧帝大文系を目指している受験生です。 共通テストレベルのリーディングであれば何が書かれているか分かる 4 2023/10/22 22:52
- 英語 高校英語 0 2024/02/04 20:54
- 大学受験 スタサプの英語のルートを考えている高校1年生です。 マーチ、関関同立あたりを第一志望としています。 1 2023/08/07 09:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校3年です。国語の勉強についていくつか質問です。 1、河合塾の現代文アクセス発展編を終わらせたので
大学受験
-
医学部目指してます
大学受験
-
学歴厨の父? 今現在多浪してる兄がいて、九州大学を志望してるのですがもう正直かすりもしない成績です。
大学受験
-
-
4
至急お願いします! 英語の偏差値が40で長文が苦手です。 何かいい参考書はありますか? 京都産業大学
大学受験
-
5
最近、模試の過去問しかしてないので大丈夫かなーって思います。 二次試験の勉強は数学だけで大丈夫だと思
大学受験
-
6
今、高校2年です。 一応、県内でトップの公立高校に通ってます。 成績は、クラスで真ん中くらいで、進研
大学受験
-
7
2024年度入試の合格最低点が 7割ほどの大学を目標としていますが、 11月末の過去問の目標を5割か
大学受験
-
8
至急 共通テストの現代文は、文章を全部読んでから解くべきか、傍線にごとに解くのどちらがいいですか?
大学受験
-
9
国立大学の1年生は、過酷な受験生活によって、メンタル病み気味な学生が多いですか?
大学受験
-
10
緊急です!大学受験終わった娘の件です! 先週、娘の推薦大学入試が終わり、合格発表を待ってる状態です。
大学受験
-
11
世界史の私大入試で、例えば Qガーナが独立したのは何年か答えよ A1957年 というような問題と Q
大学受験
-
12
私立文系大学受験生です 高3で初めての大学受験なのですが、 同志社×2 立教×2 明治×1 青学×1
大学受験
-
13
一般家庭から苦労して国公立大学に進学する人よりも、裕福な家庭から勉強せずに有名私大に進学する人の方が
大学受験
-
14
古文の読解がいつまで経ってもだめです。とにかく長文を読みまくればできるようになると思って有名私大古文
大学受験
-
15
成蹊大学法学部志望のものです。 この時期なのに過去問で国語の得点率が右肩下がり(65%→56%→52
大学受験
-
16
理系と文系の、私立・公立高校からの入り易さの違い
大学受験
-
17
【大学受験について】偏差値37の底辺高校に変わっている者です。 今年は高3で受験生なのですが、お恥ず
大学受験
-
18
高三です。共テが終わってもうすぐ前期の出願なのですが、国立大学を受ける気がないので出願しようと思って
大学受験
-
19
ベネッセで、偏差値48の国立大学工学部化学科を留年して卒業しました。国立理系の分だけ、まだましでしょ
大学・短大
-
20
ガチの進学校で落ちこぼれて、マー関あたりに進学する羽目になったら、同窓生と縁を切ってしまう人も結構い
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。大学入試改革により、今後の教育はどう変わる?
2021年1月、大学入試改革の目玉である「大学入学共通テスト」がはじめて実施された。これまでの「大学入試センター試験」が名を変えたわけだが、中身はどう変わったのか。「教えて!goo」にも、「センター試験が共通...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出来るか出来ないかを表す熟語...
-
狭い場所を示す二字熟語
-
×情という情が後ろにつく熟語
-
入力候補が ありえない言葉 熟...
-
年齢が同じことを「同い年(お...
-
この意味の言葉を教えてください
-
三文字熟語
-
我慢できない弱い様を表す熟語
-
名◯子 ◯に入る三文字熟語といえ...
-
竹取物語で「三寸ばかりなる人...
-
「掴む」→「把持」、「押す」→...
-
言葉遊び 逆さに読むと意味の...
-
「重増」という熟語はありますか?
-
「不眠」とは熟語の構成のしか...
-
「怖いけど美しい」の意に相当...
-
英語の質問です。 Don't forget...
-
「解禁」の反対語は何ですか?
-
put up with A はなぜ「Aを我...
-
『やる気』になる意味の熟語教...
-
『咲』のついた熟語を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出来るか出来ないかを表す熟語...
-
年齢が同じことを「同い年(お...
-
入力候補が ありえない言葉 熟...
-
至急お願いします。 単語帳、熟...
-
狭い場所を示す二字熟語
-
「聞かされていないこと」を表...
-
分からない漢字があります。教...
-
三文字熟語
-
put up with A はなぜ「Aを我...
-
言葉遊び 逆さに読むと意味の...
-
「怖いけど美しい」の意に相当...
-
「解禁」の反対語は何ですか?
-
至急!四文字以上の長い熟語教...
-
名◯子 ◯に入る三文字熟語といえ...
-
慮る
-
四文字熟語の意味
-
「掴む」→「把持」、「押す」→...
-
「恬淡無碍の心」
-
クイズで困っています。 どなた...
-
お店から購入機材を「持ち帰る...
おすすめ情報