
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
写真・画像等を、並べてその時代に関する説明文が
序盤に記載されている。
それに関しての抜き出し文が、No1さんのパターンとして出題されます。
或いは、あれかな今年のバルカン戦争の第一次と第二次の写真で
そこで、省かれてる部分が何なのか。
それに関しての様々な掛け合いの中で、適当な選択は次の4つの内
どれだろうか。
一連のやり取りを、語らってる人ら4名の話の中で
誰が、適当な回答になってるか選択せよ。
問題と、一連の流れを組み替えてるので問題文読みたければ
東進のサイトで、世界史の問題PDFで見れば直ぐ分かること。
本来は、4名の意見ではなく2名の先生の対話で
どちらかが、正しいABなのか。
どちらも正しいのか。
どちらも正しくないのか。
その程度の理解・知識は当然持っている前提
この文面なのです。
これこそが、真であって歴史は丸暗記してて当然です。
No2さんは、未来の歴史問題文とはそうなって行きます。
一々全部丸暗記しません。
頭の無駄遣いですからね。
今の所は、No1さんが正義であって
まだまだ、その流れは継続します。
どの段階で、No2さんに完全移行した受験問題なるか分かりません。
No.1
- 回答日時:
正直そんな問題はありません
(単純な暗記問題という意味でね)
その程度の理解・知識は当然持っている前提で、
その年代よりも以前におきた出来事のグループと以後に起きた出来事のグループとが有ってその組み合わせの正しいもの正しくないものを判別するとかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 中3で、高校受験を控えているものです。 今日、私が公立高校入試試験の問題を解いている夢を見ました。 2 2022/12/12 23:58
- 歴史学 共通テストの日本史の問題で「○世紀前半の出来事を答えよ」系の問題がありますが、言っていることが誤って 1 2023/09/30 20:10
- 大学受験 大学受験と選択科目について 2 2024/12/01 00:03
- 政治 孤独・孤立対策担当大臣は必要? 2 2023/10/07 13:57
- 歴史学 なぜ歴史を学ばないといけないんでしょうか? 日本史や世界史の年号や人物を覚えたところで日常生活に役に 29 2023/06/03 04:46
- 高校受験 高校受験 社会が一向に伸びません… 暗記は苦手ではないです。(むしろ得意です。) けれど模試だったり 4 2023/01/03 16:42
- その他(社会・学校・職場) 長文失礼致します。 高校生3年生です。 高校生活も終わりが近付き進路選択の時期になっていて、私はいま 2 2023/08/21 15:35
- 大学受験 中退した大学に一般入試か編入するかで迷っています大学編入について 1 2024/01/25 13:10
- 歴史学 はじめまして 独学で世界史を学ぼうとしている為、教科書の購入を検討しています 僕は来年度、2025年 3 2024/02/04 18:55
- 教育・学習 歴史の定期テスト勉強方法がわかりません。高校一年生です。 ワークなどはなく、復習プリントという、穴埋 3 2022/12/10 10:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今、高校2年です。 一応、県内でトップの公立高校に通ってます。 成績は、クラスで真ん中くらいで、進研
大学受験
-
学歴厨の父? 今現在多浪してる兄がいて、九州大学を志望してるのですがもう正直かすりもしない成績です。
大学受験
-
緊急です!大学受験終わった娘の件です! 先週、娘の推薦大学入試が終わり、合格発表を待ってる状態です。
大学受験
-
-
4
教授から卒論の修正が送られてきたのですが、言い回し等がかなり教授によって変更されていて、教授が書いた
大学・短大
-
5
医学部受験浪人してでも上を目指すべきか
大学受験
-
6
ガチの進学校で落ちこぼれて、マー関あたりに進学する羽目になったら、同窓生と縁を切ってしまう人も結構い
大学受験
-
7
大学に関しての質問です。 大学に合格し、無事に卒業も出来ました。 5日前に卒業証明書も大学側に送り、
大学・短大
-
8
指定校推薦で早慶か、一般で旧帝大(東大、京大除く)にチャレンジするか みなさんならどちらを選びますか
大学受験
-
9
大学に行きたいです。 私は服の専門高校に通っている高校2年生です 私はあまり勉強が得意ではなく高校で
大学受験
-
10
Fラン大学に行く意味
大学・短大
-
11
慶應大学の公募推薦に落ちました。 今回の公募に向けてずっと対策してきたため、一般受験の勉強(英語、世
大学受験
-
12
私は、最低でも2月後半あたりまで試験があります。他の仲良い子達は総合型とかで今の時期に大学が決まって
大学受験
-
13
国立大学の1年生は、過酷な受験生活によって、メンタル病み気味な学生が多いですか?
大学受験
-
14
私立進学校から旧帝大や早慶に進学した層よりも、公立高校から地方国立大やマー関あたりに進学した層の方が
大学受験
-
15
あなたが知ってる限りで大学受験で不合格になった人で最も合格平均点とかけ離れている点数を教えてください
大学受験
-
16
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学受験
-
17
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
18
【大学受験について】偏差値37の底辺高校に変わっている者です。 今年は高3で受験生なのですが、お恥ず
大学受験
-
19
高三です。共テが終わってもうすぐ前期の出願なのですが、国立大学を受ける気がないので出願しようと思って
大学受験
-
20
大学受験についての質問です 私は国立大学(仮にA大学とします)の医学部医学科を志望している高校3年生
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧帝大法学部合格者です。 ①医...
-
大学の受験勉強って何したらい...
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
【批判覚悟】東大に現役で行け...
-
数学ⅠAⅡBは黄色チャート(例題...
-
高校2年です。 今までまともに...
-
法政大学は高学歴はいるんですか?
-
早稲田はなぜ医学部がないのに...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
数学 九大文系志望です。今年の...
-
2次と共テの比率が大体7:3ぐら...
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
国公立大といえども、頭良いと...
-
① 日東駒専しか合格できなかっ...
-
ヤフコメ民はやたら早慶を叩き...
-
除名された方が良い気がしました
-
今月から高3になる娘について。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
除名された方が良い気がしました
-
指定校推薦か一般か
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
宅浪生です。志望校が九州大学...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
-
勉強をすこしでもやる気になる...
-
慶應経済・青学経済志望です。 ...
-
今月から高3になる娘について。...
-
大学受験についての質問です
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高2の勉強は大変ですか?
-
浪人生が 野球観戦に毎月行くっ...
-
全国の高校の偏差値ランキング(...
おすすめ情報