
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
今の日本の景気状態を考えますと就職も決まっているのですから、大学は卒業すべきです。
インターネットネット社会とは違い現実の社会では、大学中退者は高校卒業の学歴になります。将来資格試験を取りたい時に不利になります。
No.6
- 回答日時:
たまにいますね。
1そもそも就職や卒業が重くない人。みんな同じだと思って生きてますが中学生くらいから自我が出てきます。
卒業や成績をすごく大切にしてる人もいれば、それは「コンビニに忘れた傘程度」になってる人もいます
2卒業の優先順位が下がった
女子であれば妊娠、男子であれば起業でせいこうした、
あるいは就職先が「中退してうちきてよ。卒業とかしなくていいからさ」と言われてるなど。
東大中退して官僚になる人もこれに当たります(昔は、同級生よりも先に就職するのが、逆にかっこいいと思う奴がいて一部存在した)。中退する方にメリットがあると感じる場合
3自身やや親の病気、金銭的な問題
時々あります
4ホストクラブ通いなど問題の露呈
意外と周りが気づいてないケースがありますね

No.4
- 回答日時:
大学をクビになるような事件を起こした。
そんなの大学は全生徒に公表しないので、他人にはわからないです。
本人も周囲に言わないだろうし。
卒業予定年でも、学費未納除籍もある。
9末の支払いを過ぎてしまい、一部納入などで騙し騙し通っていたが、いよいよ無理になったとか。
それか、まずありえないけど宗旨替え。
別の学問をしたいとか、留学したいとか、とにかくそこでの卒業よりも、数か月無駄にする方が損だと考えるほど、別の情熱を持った。
No.3
- 回答日時:
1,家業などを継ぐ。
大卒の資格は不要であったが、家業の経営などの為に大学の勉強自体をやりたかった。当初からの予定。
2,同じくご実家関連であるが、致し方なく今すぐに仕事につかなければならないなど。急に決まった。
3,昨今のトクリュウなどで抜け出せず、学校や未来の会社に迷惑を掛けたくない。
4,その他の理由。かなぁ~~~と感じますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
なんとなく高校の大学進学先見...
-
同志社は早慶レベル、少なくも...
-
私立大学卒って学歴だと思いま...
-
自治医科大学校卒業後学費免除...
-
グラフ理論の全てのマスを1度だ...
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
なぜ日本の大学は受験する時に...
-
大学生 若い女性 かわいい女の...
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
大学のレポート提出遅れについて
-
皆さんは大学の受験から卒業に...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
学歴と社会で成功する人
-
高校大学時代の成績表。勉強し...
-
自宅から大学まで1時間20分。下...
-
大学で地元をメリット
-
大学がありすぎるような
-
大学教授の収入は多くない?
-
大学受験の進路で迷っています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
大学がありすぎるような
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
自宅から大学まで1時間20分。下...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
なぜ日本の大学は受験する時に...
-
学歴と社会で成功する人
-
どうやったら日本の大学は社会...
-
大学教授の収入は多くない?
-
教授に謝罪したい
-
大学中退について
-
慶応大か、東京外語か・・・・?
-
大学で地元をメリット
-
映画製作を学べる大学といえば...
-
ロンダリングについて
-
専攻分野の授業をほどほどに履...
-
大学受験の進路で迷っています
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
東大、京大、医学部に行くには ...
おすすめ情報