電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10月の初めに娘の結納式をホテルで行います
娘は振り袖、主人はダークスーツを着る予定ですが、母親の私は呉服屋さんに相談して鮫小紋にフォーマルな袋帯を誂えました。呉服屋さん曰く帯の格が高く大変豪華なので着物には紋は入れずに誂えております。しかし色々と調べておりますと、これでいいのかと不安になってきましたので。。。。
やはり、付け下げか紋入りの色無地の方がいいのでしょうか?
ネットなどでは、いくら高価でもやはり江戸小紋は普段着と書かれているものもありますし、ホトホト困っております。どなたかお着物に詳しい方教えて頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

 江戸小紋は色無地同様、紋を入れなければただの普段着の小紋であり、結納式のような改まった場面ではNGです。

江戸小紋も色無地も背紋を入れることで訪問着並びの準礼装となります。

 確かに礼装の振袖に略礼装のダークスーツ、一つ紋の江戸小紋を合わせるのは格が合わないという考え方もあり、礼装に限りなく近い位置づけの背紋を入りの訪問着で振袖との格を揃えるというやり方もあるのですが、そうなるとお父様の服装がモーニングとなり、新郎様とのドレスコードが揃わなくなる恐れがあります。

 私の手元にある昭和時代の着物雑誌の結納式のお嬢さまとご両親の着物のコーディネートを見てみるとお母様は一つ紋入りの訪問着ではなく、お嬢さまを引き立てるために一つ紋入りの色無地または江戸小紋を着用しています。

 お嬢さまの振袖姿を引き立てるためにお母様はあえて準礼装としての背中に一つ紋を入れた鮫小紋に一緒に誂えた帯を締めるのが一番良いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。今日ちょうど呉服屋さんへ付け下げを
お願いしに行ったところでした。呉服屋さんも先日の鮫小紋で充分通用しますが。。と仰いましたが、日にちも無く不安でしたので
お願いしてきました。私としては先日の鮫小紋の方が気に入って
いるのですが、お着物は難しいですね。 まだ後二人結婚をひかえた子供がおりますので、何枚か持っていても良いかとも思い、少しづつ揃えていきたいと思います。
相手方とのバランスや、娘を引き立たせてあげる心遣い等教えて頂き感謝しております。有難うございました。

お礼日時:2012/08/30 23:06

「江戸小紋」は「色無地(一つ紋)」と並んで「第一礼装」に次ぐ「略礼装」です。

入学式、卒業式、正式なお茶席などに着用します。相応しい帯や小物類で整えてください。
江戸小紋そのものは、原点は「武士の裃」ですから格調は高いです。

ご質問の場合、お席が「略礼装」でなくても「正装」でよろしいのですから、娘さんの振袖、ご主人のダークスーツに合わせられるのなら、母上は「訪問着」か「付け下げ」にされるとマナーとしては合格点です。

もし、母上が「色無地(一つ紋)」を着られるのなら、娘さんは「訪問着」です。ご主人は、夜ならタキシードですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。娘には振袖を着せてあげたいので、やはり私は江戸小紋ではなく付け下げの方が、マナーにかなっているのですね。まだ間に合いますので、付け下げを誂えたいと思います。有難うございましたm(__)m

お礼日時:2012/08/26 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!