
こんにちは、妻からタイトルのように要求されて迷っています。皆様のご意見をお聞かせ下さい。
結婚15年を迎える40代前半の夫(私)、30代半ばの夫婦ですが、最近、妻から次のように要求されました。
1.1年ほど前にある男性と知り合い、運命を感じた。結婚しているのに申し訳ないけれど、貴方と離婚して新しい人生を歩みたい。
2.貴方には本当に良くしてもらったし、不満どころか楽しい結婚生活だったけれど、仕事を始め、お互いに自己実現を高める上で、不可欠であり、人間としての相性もとても高い。(妻は一応、キャリアーとして働いています)
3.この人となら子供を産んで育てたい。(今まで、その中と言って妊娠を拒んできました)
4.そう言う人だけれど、不貞行為などはせず、お詫びして、理解してもらって、離婚してから付き合い始めたい。
5.慰謝料も払うので、離婚に応じて欲しい。
これを聞いて、ふざけんな、結婚をその程度の関係と思っているのかと心の中は、沸点に達しています。一時の浮気なら仕方がないかと思いますが、比較選択となれば話は違います。
とは言え、このサイトなどでは、夫よりいい人が現れたら離婚して付き合えばよい、結婚しても他の男性を好きになるのは止められないなどと意見が多いのを人ごとだと思っていたら、自分に来てしまい戸惑います。
謝って、お金を払って住む問題なのでしょうか。自己実現のために夫などを紙屑のように捨てればよいと言う風潮もあるようですが、それなら何も社会的契約である結婚をせず、お互いに縛られない男女の関係であればよいのに、何故、結婚するのでしょうか。
何度か話し合いましたが、その点を問うと妻はそれは建前で、事実が優先すると言って、聞きません。
子供のころから、女性に対して限りない敬愛と憧れを持って生きてきただけに、やりきれない気持ちですが、女性の皆様は妻の考え方に賛成されますか。
私には到底受け入れられません。
A 回答 (25件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
私なら離婚します。
どれだけ妻を愛していても、妻が離婚したいと言っている以上縛りつけてはおけないので。
縛りつけたところで、妻は自分のことを愛していないし他の男性を想っているなんて虚しすぎます。
私はバツイチですが、やはり、お互いを想い合う気持ちが無いまま一緒にいるのは良くないと離婚して改めて思いました。
離婚後、人伝に元妻が私と離婚したことを後悔していると聞き、少し気持ちが揺れたことがありました。ですが、今は仕事でスキルアップすることのほうが大事ですし、今私を支えてくれている女性との将来のほうが大事です。
質問者さんは今は怒りで頭の中が占められていると思いますが、自分を愛していない妻を縛りつけるほど虚しいものはありません。傷は年月が少しずつ解消してくれます。
たとえ妻が愛していなくても自分のもとへ戻ってくるのを待つという方もいるでしょう。愛のかたちは人それぞれですので。
どうか冷静になって、質問者さん自身の幸せを考えて決めてほしいと思います。
No.25
- 回答日時:
このサイトでは他人事だと思って適当な回答している人が多いですから気をつけてくださいね。
例えばこの質問でも「あなたも若い奥さん貰える」みたいな回答ありますけど、40代前半で離婚したばかりの男性、そんな簡単に若い女の子がお嫁に来るはずもないです。
というか出会いがあったとしても、恋愛に発展する可能性はかなり低いですから、現実的に考えればあなたは今回離婚したらかなり婚活しない限りは一生一人でしょう。(あなたの外見や年収などにもよりますけど)
さて奥様の考えについてですけど、賛成もなにも、奥様はもう違う世界に行ってしまったようですね。
不倫せずにあなたを清算してから次へ行こうとしているだけ、まだマトモなのかもしれませんね・・・
然しながら到底受け入れられることじゃありません。
結婚とはなんなのか、一生の約束じゃありませんか。
恋愛だけで結びついているわけではありません!
結婚したところで誰かを好きになることはあるでしょう、人間ですから仕方ないでしょう、だからといってそんな簡単に約束を反故にしてもよいのでしょうか。
あなたは、奥様に、
・離婚したあとの僕の人生についてどう思うのか
・結婚したときと違い、自分はもう40代前半、君と違ってそう簡単に次の人は見つからない。
・君を生涯の相手と思い築いてきた人生設計だから、今から方向転換するのは大変難しい
あなたと奥様の恋愛関係は終わっていたとしても、上記のようなことは確認すべきですよ。
私なら、
「離婚には応じるけれども、僕が次の女性を見つけるまでは離婚しません。あなたが次の相手を見つけたのだから、自分も次を見つけてから離婚しよう。それならばお互い様なのだから」
と条件付きで離婚に応じます。
No.24
- 回答日時:
僭越ながら、回答させていただきます。
奥様、はっきりとわかりやすい理由で離婚を希望されていますね。
そして、奥様にとって今のあなたは「お金を払って済む」相手なんだと思います。
これが一時の感情なのか、本気なのか、しっかり見極める必要があります。
女性がキャリアーで働くことは、家庭の一部を諦めなければいけないと思います。
それは、子供を持てないとか、親の介護に参加できない、死に目に会えないとか、
そうしないと男社会で働いていくことは厳しいですからね。
その奥様をずっと支えてきたんだと思うので、
質問者さまのやるせない気持ちはよくわかります。
私が疑問に思うのは、
「仕事を始め、お互いに自己実現を高める上で、不可欠であ」るお相手の方と、
再婚して子供をもうけて育てるなら、ちょっと矛盾を感じます。
子供がいたら、かなり仕事に制限がかかりますよ。
子どもを持たずにやってきたお仕事を、今更手放せるのでしょうか。
子どものいる家庭と仕事、どちらが奥様の言う本当の自己実現なのでしょうか。
そこをはっきりしないと、離婚してもしなくても、奥様が再婚してもしなくても、
自己実現なんて無理だと思います。
30半ばで今更「自己実現」もないと思うんですけどね…。
No.23
- 回答日時:
離婚したほうがいい。
離婚後
あなたは、若い女とセックスし放題、中出しし放題だし、
子供や家庭を作り幸せを得られる。
奥さんは、法律上離婚後6ヶ月以上セックス子作りできず36、37歳になる。
もし子供が欲しいなら
高齢出産を女のエゴと金で強行突破するということであり、
そんな強欲な女に幸せが得られるとは考えにくい。
今の奥さんの卵子はほとんど使い物にならないんだよ。
セックスで自然妊娠しない確立がどんどん上がっている。
ふつう子供産まないアラフォー妻であれば、旦那さんのほうが離婚したいって人がほとんどだよ。
No.22
- 回答日時:
いいじゃないですかポジティブに生きましょう。
さっさと別れてかわいい娘探した方が建設的です。
奥さんが質問者さんより良い方をすでに見つけているのですから、質問者さんが何を言おうと変わりません。
女性はいっぱいいますよ。なにも一人(奥さん)にこだわる必要もないじゃありませんか。
人生は楽しんだ方が良いと思いますよ。
中年の奥さんより若い奥さんの方が良いと思いませんか。
加藤茶さんなどは楽しそうじゃないですか。
No.20
- 回答日時:
内容を読む限りでは、「なんて女だ!」と怒りがこみあげますよね!
私も多くの人が言うよう、最終的には離婚した方が、良いとは思いますが、簡単に離婚するべきではないと思います。
慰謝料を貰うと言っても、よく有債でも、裁判とかで精々300万足らずと言うのを目にしますよね。
「最低でも2000万円!」あなたに15年間良くして貰った代償なら、それぐらいの覚悟を持たせるべきです。
「でなければ、絶対離婚しない」というべきです。あたなが応じなければ、離婚は成立しません。
仮に奥さんが一方的に出て行っても、奥さんの会社へ乗り込んで、会社を巻き込めばイイじゃないですか!
あと興信所に頼んでもよいから、浮気の証拠は掴んでおきましょう。
そうしながら、あなたの本当の幸せを歩める女性を探していくべきだと思います。
それぐらい、ずるく立ち回らないと、あなたが惨めになるだけだと思います。
頑張りましょう。
No.19
- 回答日時:
妻ばっかじゃん。
って思うのは私だけでしょうか。。。
結婚15年でしょ?
その間 旦那の何処をどうみて過ごして来たのか。。。
きっと 何も見てなかったのでしょうね。
尽くしているのは貴方だけで 尽くされているからこぅしよう、とか そう言う物が無かったのでしょう。
貴方もあなたで、よくぞここまでお子さんを我慢された と思います。
キャリアーであろうが 仕事が出来るなら 雇用継続を会社側からお願いされますよ。
その自身さえ なく 自分が仕事だけをしたい、それだけだったはずです。
私は既婚女性です、39歳、高校生の娘達を育ててます。
貴方の奥様の心理は 全く理解出来ません。
それと共に 貴方の理解力にも理解出来ないです。
仕事を優先にしたいから子供は産まない。。それに賛同が出来ないし。
仕事を優先にしたいのなら 5年は 必死でやってくれ、だけど その5年が過ぎたら 子供を作る事にして 俺も協力するから と いうのが夫婦なんじゃない?
どちらが片側だけが 我慢し続ける夫婦は どのみち続かないし。
お金でかたがつく とは思いません。
でも それでしか 現せないでしょ?
付き合ってない、ってそれは嘘でしょ。
付き合っても無いのに その人の子供なら産みたい
は有り得ないし。
その人の何をどう感じて 奥様はその考えに至ったのか理解出来ないですからね。
既に付き合っていて 話も出来ているのでしょう。
それなら
その人の子供なら産みたい と言う のは 分かりますが
なぁんにも分からない相手に そんな感情を抱く事は 絶対にないので。
そんな妻を選んだのも 貴方ですしね。。。
都合よく動き過ぎたのではないでしょうか?
No.18
- 回答日時:
30代男性です。
ふざけた話と思います。
しかし、『他の男のこどもを産みたい、あなたのこどもは嫌だ』ってことですよね…
そんな状態はやめて、離婚した方がいいんじゃないでしょうか。
愛情は持っていないのでしょうし、空虚な結婚を続けても仕方がないと思います。
ふざけた話ですから、慰謝料はしっかりいただきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
「どうして捨てられないの?」前妻の物を捨てられない男性の心理って?
離婚をした場合、元パートナーとのその後の付き合い方は人それぞれだという。すべての思い出をリセットする人もいれば、元妻や元夫の物を捨てられずに取っておく人もいるようだ。理由は様々だろうが、現在のパートナ...
-
夫婦円満にはルールが必要?守らない場合の対処法や子育て中におすすめのルールを紹介
相思相愛で結婚しても、長年連れ添っていれば夫婦関係が破綻することもあるだろう。もともと他人同士の2人……円満に過ごすためには、互いの歩み寄りが不可欠だ。その手段の一つが、“夫婦間のルール”を設けること。「...
-
外出時に「待たせる妻」vs イライラする「待つ夫」は日本だけ?見習いたい海外事情
夫婦や家族で外出する際、妻のほうが準備に時間がかかりもめてしまう……。そんなシーンに心当たりがある人はいないだろうか。日本では未だに女性の家事や育児負担が大きく、外出前に妻がやらなければならないことが多...
-
育児しない・介護しない夫へのイライラが止まらない!こんな理由で離婚できる?!
NTTコム リサーチが、子どもを持つ40代の女性を対象に実施したアンケートによると「普段の生活の中でイライラがピークに達することはありますか」という問いに対して、「しばしばある」が32.5%、「たまにある」が50...
-
妻の料理がおいしいと、夫は家に帰ってくるって本当?心理カウンセラーに聞いてみた!
意中の男性を射止めるため、おいしい料理を作って「相手の胃袋をつかめ」とは昔から言い伝えられてきたこと。かつて「教えて!gooウォッチ」で公開した、「奥さんの料理がおいしいと旦那さんが家に帰ってくるって本...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
不倫への復讐に狂う夫を何とか...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
シングルマザーの苦労って自業...
-
自分の旦那や彼氏がライブ配信...
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
夫が誤解して離婚だと騒いでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
嫁の容姿が崩れてきた
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
不倫の償いで困っています
-
嫁から単身赴任が終わったら別...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
離婚を突きつけられました。
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
夫から、愛情がなくなったので...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
夫が誤解して離婚だと騒いでいます
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
風俗発覚。どうすれば許されま...
-
創価学会の嫁と結婚してしまい...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報