
winampをインストールしましたが、
「Winampは動作を停止しました」とエラーが出て起動できません。
何度再インストールを繰り返しても駄目でした。
OS:vista
表示されたエラーは以下のとおりです。
----------------------------------------
問題の署名:
問題イベント名:APPCRASH
アプリケーション名:winamp.exe
アプリケーションのバージョン:5.6.3.3235
アプリケーションのタイムスタンプ:4fec7b3e
障害モジュールの名前:kernel32.dll
障害モジュールのバージョン:6.0.6001.18631
障害モジュールのタイムスタンプ:4da467f0
例外コード:c0000005
例外オフセット:0004a76a
OS バージョン:6.0.6001.2.1.0.768.3
ロケール ID:1041
追加情報 1:1ee7
追加情報 2:3fc646af9b3cb8edfb029b842ff80b21
追加情報 3:33ea
追加情報 4:76565aa20956800867be80a8538e22d8
プライバシーに関する声明をお読みください:
http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=50163&clc …
----------------------------------------
どうしてもこのアプリケーションを利用したいので、
解決方法をどなたかご教示いただけませんでしょうか。
自分でも色々と調べてみたりはしたのですが、winampに関連するものは見つかりませんでした。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
wave_wave_na さん こんばんは。
私もOS:vistaでまったく同じエラーが出ておりましたが・・・
Win32工作小屋 サポートBBSさんに出ていた・・・
Winamp v5.63日本語言語パックのアップデートをインストールして
無事に起動出来るようになりました。
Win32工作小屋 サポートBBSさん
http://win32lab.com/bbs2/index.cgi?list=&no=1042 …
Winamp v5.63日本語言語パックのアップデート
http://www.winamp.com/plugin/japanese-language-p …
初めての回答で分かりづらいかもしれませんが、無事に起動出来ると良いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) ソフトが異常終了します 1 2022/08/28 01:41
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- UNIX・Linux [Linux Mint] インストールしたアプリを Mintメニューの「アプリ一覧」に表示させたい 1 2022/10/01 09:04
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のsteamゲームが起動前にク...
-
ASRockのLED制御が出来ない
-
Thunderbird ローカルフォルダ...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
XAMPPで「apacheの起動中にエラ...
-
WindowsWorkstationの質問
-
DVDshrink メモリリソースが足...
-
外付けハードディスク2台をミ...
-
イラスト作成ソフト
-
学校のChrome Bookのロックの解...
-
マイクをオフにしてください ...
-
DROP BOX バックアップを削除し...
-
統計の「補正」と「調整」と言...
-
添付した画像の、transcendの外...
-
Windows10 バックアップで失敗...
-
ログのバックアップについて
-
ARCServerでバックアップ異常
-
簡単な作図ソフト
-
バックアップやイメージディス...
-
バックアップにDATドライブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ASRockのLED制御が出来ない
-
特定のsteamゲームが起動前にク...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
DVDshrink メモリリソースが足...
-
依存関係サービスが起動できな...
-
Thunderbird ローカルフォルダ...
-
C#にてエクセルの名前をつけて...
-
ゲームを起動すると 外部例外...
-
DVDshrink メモリリソースが足...
-
桜時計が起動しない
-
joyToKeyが起動しない
-
RealPlayerが起動しない
-
VMWAREの仮想マシンをコピーし...
-
HDDの交換による、不都合(fmv-b...
-
ブルースクリーンが出て・・・
-
サンダーバードが起動しません
-
ERCACHEの仮想FDモードでエラー...
-
SmartVision Pro 2 for USBの視...
-
【ProcessExplorer】ReplaceTas...
-
sqlservr.exeが2つ…これはやは...
おすすめ情報