dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中1です。

僕は普段から学校の指定ジャージを着ています。
理由は着心地がいいからと、小学校の時も体操服ばかり着ていたので、他の服があまりないからです。

上下オレンジ色で前後にゼッケンが付いているので「保育園児みたいだからやめなさい」と親に言われているのですが、僕は恥ずかしくないしジャージが好きなので着ています。

それで、この間親戚の集まりに行ったのですが、いとこ達に「ダサい」とか「ゼッケンはない」とか散々言われて、電車にのるときも買い物へ行くときもジャージを着てると言うと「恥ずかしくないの?」とみんなに笑われました。
そのあとジャージのゼッケンの名前を大きな声で読まれたり、写真を取られたりして、僕は泣いてしまいました。

親は別の部屋にいたのでこのことを知らないし、僕も言えません。
僕の学校のジャージはそんなにおかしいでしょうか?
そして、中学生が学校指定ジャージを着ているのは変ですか?
教えてください。

A 回答 (10件)

私は39才の男性ですか、君は今でも君の中学校の指定のオレンジ色のジャージを着ているのですか?

    • good
    • 7

私は39才の男性です。

私も君と同じでジャージか好きですよ、ジャージは着やすいから私はジャージ好きです。私は会社から帰って来たらジャージに着替えてジャージで生活してジャージで寝ています。ですから君の中学校の指定ジャージを着て生活することはおかしいことではないですから心配しないで大丈夫だよ、家の中で中学校の指定ジャージを着て生活をしたらいけない決まりはないし、それと親戚の人にオレンジ色ジャージにゼッケンない、ダサいと結われてつらかったでしょうね、私の卒業した中学校は全校生徒は制服を着ないでジャージを着て勉強する中学校でしたよ、君の中学校はジャージを着て勉強しているの?、私は東京都で暮らしていますか、東京都の中学生はジャージを着て電車に乗って登校していますよ、ですから電車中で中学校の指定ジャージを着て電車に乗ったいけない決まりないですよ、それに学校でオレンジ色のジャージにゼッケンに写真に取ったやつと大きな声で結ったやつはバカですよ、そのバカたちもオレンジ色ジャージを着ているでしょう、そのバカかジャージかダサいやつだよ、またメールしてね待っていますから、39才の男性より
    • good
    • 1

私は中2ですが、


普通に学校指定ジャージで過ごしてますよ!
ゼッケンの場合、名前が大きいので、自分の名前が他人にばれるのが
嫌なので、冬は上にパーカーを着ます。
夏は、上着だけかえますね~
    • good
    • 0

まずジャージがダサい、どんなものであっても。



お洒落ジャージもあるけど、それを着て電車に乗ってる
若い子見て「いいなぁー」とはならない。


でもダサいんだけど、それを堂々と着ていればダサさも
あまり気にならないというか、そんなものかな?と思えて
くるから不思議。

あと、人と変わってるのは大いに良し。
周りが言ってるからと自分のスタイルを事なかれ的に合
わせるのは個人的に好きじゃないので。

自分の好きな着こなしが最高。
ダサいとかダサくないなんてことは関係なし。
    • good
    • 0

お前は最高や!!



そもそも

それを変という、周りの奴らがなんでそれを変というか。

それは周りでそういうの着てる奴がおらんからやねん。

たったそれだけや。

安心せい!!

変かもわかれへんけど、ワシはそういうの好きやで。
    • good
    • 0

ゼッケン付きのジャージで買い物などの外出をするのはカッコ良くはないですね。


親戚の家にオシャレする必要はないとは思いますが、どうしてもそのジャージがいいならせめてゼッケンがついてる上だけ着替えて代わりに普通のTシャツとかパーカーにを着ればバカにはされないと思います。
少しずつ洋服を増やして行くといいのでは?
ジャージ以外に目を向ける時期が来たと思って下さい(^^)
    • good
    • 0

自分が中学校の時は通学時は制服で、学校についたらずっとジャージ(運動着)に着替えて学校生活を送ってました。


自転車通学の女子に至ってはスカートの下にジャージを着て通学と言う校則でした。
ちなみに色は青でした。
学区外に出るときも制服もしくはジャージの着用が義務付けられてましたから、ジャージを着ていくことはありました。

着ること自体は別に問題ないと思います。
ちなみに、自分は姉のお下がりのジャージも着てましたが別に問題はありませんでした。
着るのが恥ずかしいと思うまで着続けるのもいいかと思います。
とことん我道を突き進んでください。
ただ、弱い者いじめだけはなさらぬよう…。
    • good
    • 0

変です


けどその親戚はもっと変です
酒でも飲んでたのかな
はっきりあんな親戚達とは会いたくないと親に言いましょう
    • good
    • 0

中三の息子を持つお母さんです。

着心地がいいので着るのはいいと思います。
外でも着るのは すごく自分に自信があるんだなと思いました。

私の息子にあなたのようなお友達が居たら 素直なお友達でいいな。と思って
私なら とてもかわいがります。

ただ中学生になると カッコをつけてくる年頃なので
外出の時だけでも 普通の洋服に着替えたほうがいいですね。

>上下オレンジ色で前後にゼッケンが付いているので「保育園児みたいだからやめなさい」と親に言われているのですが、僕は恥ずかしくないしジャージが好きなので着ています。

年頃になると恥ずかが子供が多い中 恥ずかしくないのはとてもいいことだと思います。

あまり私服を着ないのなら 外でも着てもおかしくない紺とか灰色のジャージのズボンを一枚とシャツを二つ位お母さんに買ってもらえば十分だと思います。普通のジャージのズボンは着てて楽ですよ。
黒のジャージは誇りなどの汚れが目立ちますので止めたほうがいいです。

とても素直ないい子だと思いました。ただ 学校指定のジャージを外で着ている位で人にバカにされるのもばからしいので ジャージのズボンとシャツで外出した方が気持ちが楽になると思います。着心地もいいので。 このまま素直でいい子のままで居てくださいね。
    • good
    • 0

ジャージが変ではなく、学校のジャージを着てるからだと思いますよ。


正直、少し変わっています。あなたの周りで似た人をあまり見かけない
でしょ?

例えばの話ですが貴方のジャージをお母さんが着ていたらどう思いますか?
「学生でもないのにどうして着るの」と思いませんか?
同じように「どうして学校じゃないのに着てるの?」と他の人は思います。

ジャージは私も良いと思います。気楽に着れますし圧迫感もないですしね。
親に言って別のジャージを買ってもらったらどうでしょう。
そしてそれを着たらどうでしょうか?

親御さんもあなたのジャージが好きだということは理解してると思います。
「ジャージが好きだから普段着に着れるのが欲しい」と言ってみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!