重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。
近々友人たち(男3人、女2人)と旅行にいくつもりなのですがレンタカーを借りようということになりました。
運転するのが女2人なので、小さめの車がいいだろうと、軽自動車を2台か小型乗用車ラクティス1台のどちらで借りようか迷っています。
もしもラクティスでいけるのであればそうしたいとは思うのですが、広さがわからないので、教えてほしいです。

A 回答 (3件)

ラクティスで大丈夫だよ。

ただし後席の真ん中はつらいから、休憩ごとに席替えすればなんとか。トヨタなら他にシエンタとかもいいかも。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。

やはり皆さんおっしゃられるように
後部座席の真ん中が一番辛いとのことですし、
ラクティスも含めてミニバンなども視野に入れて
友人たちと相談してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/03 12:47

7人乗りのミニバンにした方が良いと思いますよ。



ホンダフリードとか、
日産セレナ、
トヨタのアイシスとかですね。

後部座席の真ん中の人が、
掴まるところもないので、カーブなどできついんです。

後部座席に男3人なんて、チョイノリなら良いですが、
旅行ですから、その他に荷物もあるわけですから、
大は小を兼ねるってやつです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、すみません。

やはり厳しいようですね。
車にはあまり詳しくないので助かりました。
大は小を兼ねる…確かに、おっしゃるっとおりです!

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/03 12:46

何時間くらい乗りますか。

2時間以上なら、ラクティスの後席に3人乗るのはかなりつらいです。「バーベキューに行くからその道すがら乗るだけ」ならまだしも「高速に乗って海に行く」とかだとかなり苦痛。しかも男3人でしょ。なんの拷問かってくらいですよ・笑。
車の大きさは5ナンバーと3ナンバーというのがあるのですが、ラクティスは5ナンバー車で5ナンバーは小さいのです。ちなみに3ナンバーのセダンでも後席野郎3人は長時間はつらいです。

5人に加えて荷物もあるんでしょ?ラクティスじゃかなりギュウギュウになるぜ。
私なら大人しくミニバンかワゴンを借りますがね。あと高速に乗るなら軽自動車じゃいろんな意味でつらいですよ。運転し慣れない人が軽で高速を何時間も乗ったら疲れちゃって疲れちゃってドライバーにかなり負担がかかると思います。
どうしても安めのセダンがいいなら、レガシィB4とか。確か現行レガシィは3ナンバーだったはずです。ホンダのフリードが借りられるなら、フリードがいちばんいいんでないかい?トヨタなら、シエンタ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。

片道は2時間半になると思いますので、キツイかもしれないですねー。
レンタカーなので大きさがわからず、こちらに質問させて頂きました。
ミニバンやワゴンも検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/03 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!