
つい先日、自分のバイクを右側に倒してしまいました。
車種はninja400r(車両重量は203kg)です。
教習車ではタンクに腰を入れ、両手ともハンドルを持って起こす という起こし方をしていましたが、
エンジンガードがついて無いため地面にベッタリと倒れてしまい、腰を入れる事が出来ませんでした。
仕方がないので右手をハンドル、左手で後部バンパーを持つ というやり方で起こそうとしましたが、
不慣れなこともあり、全く起こすことが出来ませんでした。
最終的には兄弟に手伝って貰いましたが、起こせなかったことが自分でもショックです。
ここからが質問です。出来れば大型のSS/ネイキッドに乗っている方にお答えして貰いたいのですが、
バイクを起こすとき、どのようなコツがありますか?
教習のときはcb400sfを難なく起こせていたので、バイクが傷ついたことよりも
起こせなかったことのショックのほうが大きいです。
バイクで出かけるのがすっかり怖くなってしまいました・・・。
けど通勤でも使っているので、乗らないわけにもいかず。
今更ながら、大人しく250Rにしてれば良かったかもと少々後悔しております・・・。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
なにも200kgを持ち上げる訳じゃないですからコツさえわかれば女性でも問題なく起こせますよ。
20kgの米袋を持ち上げる程度の力でOKです。
バイクに向って立ち、片方の手で下になっている側のハンドルをしっかり掴みます。
もう片方の手でシート付近に手を入れて引き起こします。
引き起こすのに一番重いのがタンクですので、タンクを体の正面付近に来るように立つと力がかけやすいでしょう。
45°位まで起きれば、後は教習所通り、腰を入れて支えながらシート付近の手をハンドルに持ち替えれば終了。
もしハンドルのブレーキが握れるのであれば出来るだけ早いタイミングでしっかりブレーキを掛けておいた方が安心です。
No.8
- 回答日時:
起こし方は他の方が回答されていますので・・・
体重52kgの私がCB1300SFを起こせるのだからコツさえつかめば大丈夫です!!
ハンドル持ったら不安定で起こせませんよ・・・
No.7
- 回答日時:
昔CB350Fを両手でハンドル持って起こそうとしたらハンドルが少しですが曲がりました。
以後はハンドルには手をかけません、片手はタンクしたあたり、片手はシートの下あたり、両腕はほぼ平行で、上体はバイクにかぶさる格好(押し上げるのではなく、引き上げる形)。
腰が入る、(足の力が使える)状態になればハンドルに手をかけます。
No.5
- 回答日時:
203kg程度の重さのバイクであれば、
起こすだけなら力業で簡単に起こせますよ。
後輪側だけであれば楽々宙に浮かせられますが・・・
CB750の後輪であれば持ち上げて向きを変えたことはあります。
起こすだけであれば楽々起こせますよ。
両手でハンドルを持って、腰を入れて起こす起こし方が間違っています。
右側に倒してしまった場合、
サイドスタンドを出す。(勢い余って向こう側へ倒すのを防ぐため)
右手はハンドルに。(ハンドルは右に切った状態)
左手はグラブバーを持ち。
足の力を使い向こう側に押すように。(若干斜め上に押すように)
すれば起きると思いますが。
見た目としてはラグビーのスクラムで押し合っているような感じですかね。
手を伸ばしたままではダメ。感覚としては胸か肩で押すように。
No.1
- 回答日時:
18才のころYAMAHA XJR400に乗ってました。
身長166 体重はたぶん54~5だったかな。
部活とかやってなかったので筋力も特にありませんが、地面にベッタリ倒れた単車、一人で起こせてました。
コツが掴めたら全然起こせますよ。女が軽々起こせるんだからダイジョブです。
乗らなくなって10年経つんで、どうやって起こしてたかは忘れました。
起こそうっていうよりも上に引っ張るようにだったかなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セパハンでキップ切られました…...
-
クルマの皮ハンドルがすべるの...
-
ハンドルロックしたまま移動し...
-
車検証の幅は?
-
古いミヤタのハンドル錠付きシ...
-
ステアリングボスが外れない
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
革ハンドルの引っかき傷の修復...
-
左右のハンドル切れ角が違う
-
VTR250の純正ハンドルの末端(...
-
ハンドルが自然に戻らない。
-
社外ステアリングから社外ステ...
-
W650のハンドルは、アップかロ...
-
wii マリオカートについて
-
バイクで転倒してタイヤの軸の...
-
中型バイクにハンドルカバー
-
リアボックス取り付けによるハ...
-
ホンダ Dio ハンドルが右に曲...
-
バイクのスイッチボックスがぐ...
-
バイクのハンドルスイッチが回る。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハンドルカバーがあると運転し...
-
クルマの皮ハンドルがすべるの...
-
ステアリングボスが外れない
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
セパハンでキップ切られました…...
-
車体が左方向に進んでいきます
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
水栓のハンドルを高くしたい
-
ハンドルを切るとキーキー音が...
-
手作りバッグに付ける手(ハン...
-
バイクのスイッチボックスがぐ...
-
車のハンドルのボスについて教...
-
バイクのハンドルスイッチが回る。
-
ハンドルが自然に戻らない。
-
革ハンドルの引っかき傷の修復...
-
ガスバーナーでハンドルを変形...
-
スピンターンのやり方。
-
自転車のハンドルがずれてしま...
-
ハンドルのずれについて
-
ステアリングの塗装について。...
おすすめ情報