dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古いミヤタのハンドル錠付きシティ車のハンドルロックがとうとう壊れて外れなくなってしまいました。ハンドルが左に曲がったままかたまっています。

修理したいのですが、ハンドルロックは必要ないので普通のハンドルに交換したりすることは可能ですか。

もちろん自分では無理なので自転車店でお願いします、ハンドルが曲がったままで運ぶのはどうしたものか思案中なのですが。

あと、この穴は何の為ですか?

「古いミヤタのハンドル錠付きシティ車のハン」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 聞いてください!
    1ヶ月以上放置で久しぶりに鍵開けたらハンドルロックが解けました! このまま鍵かけないでなんとかならないものかと(多分危ないですね)とりあえず自転車屋まで押して行けそうです。

      補足日時:2020/10/02 20:35

A 回答 (2件)

自転車に対して向かい合う形にして、太ももで前輪を挟みハンドルを持ち力を込めてハンドルを真っ直ぐにする。


ダメならお手上げ。自転車屋さんを呼び軽トラで運んでもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/09/29 10:19

もしかして、リコールが出ている件ですかね。



https://www.miyatabike.com/topics/070822.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
リコールは製番が対象になってないのです。
もうかなり古いので経年劣化だと思います。厄介な機能なので、無くしてしまってもいいから別のハンドルに付け替えたりできないものかと。

お礼日時:2020/09/29 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!