家の中でのこだわりスペースはどこですか?

インドネシアに仕事で赴任となります。日本で録り溜めたブルーレイディスクがあるので、日本でBDプレーヤと変圧器を購入し、テレビは現地にて液晶タイプを調達してブルーレイディスクを鑑賞しようと考えてます。これで問題なく再生できるでしょうか?日本で録画にはパナソニックDMR-BZT810を使用。持参するBDプレーヤはパイオニアBDP-3110です。日本ではパナソニックで録画したBDがパイオニアプレーヤで再生できることは確認済みです。要は現地購入のテレビと日本製プレーヤとの相性について注意点を教えてください。

A 回答 (2件)

余裕でいけますよ



私はまさにTVやBDを扱っている家電メーカーに勤めていまして
昨年の2月末にジャカルタに市場視察に行きました。

下の人はインドネシアでHDMI端子付きのTVを探すのは不可能
と書いてますがそんなことはありません。

インドネシアもすっかり薄型TVが主流になりつつありまして
日本の家電量販店のような店舗やショッピングモールに入っている家電店なら
TV売り場の主流は完全にHD対応の薄型TVです。
ですからHDMI端子付きのTVは何も苦労もせずに買うことができます。
価格もこなれていますから、日本と同じ感覚で買えると思いますよ。
ただ、主流はSamsung・LGの韓国勢ですけど・・・

さらに言えばBDプレーヤーも結構普通に売っていますから
それも現地で買ってもいいと思うのですが
確かに相性の問題はあるので、とりあえずは日本から持ち込むのがいいかもしれないですね。

この回答への補足

>余裕でいけますよ

下にも書きましたが、HDMI端子付きのテレビは入手できるそうです。これで目処が立ちました。ありがとうございます。

補足日時:2012/09/08 10:10
    • good
    • 1

>要は現地購入のテレビと日本製プレーヤとの相性について注意点を教えてください。



テレビにHDMI端子が無い場合は絶望的。

んで、インドネシアではHDMI端子使ったテレビはまったく普及してないから、HDMI端子付きのテレビを現地で買うのは不可能に近いです(売っていたとしても取り寄せになるし、目玉が飛び出るほど高価)

インドネシアのテレビはPAL方式ですから、コンポジット端子やアナログ端子に繋いでも、日本向け映像機器のビデオ信号は一切受け付けません。

HDMIにはNTSCもPALも無いですから、HDMI端子さえあればPALとNTSCの違いは無視出来ますが、HDMI端子のあるテレビが現地で入手出来ません。

Blu-rayのディスクそのものにはNTSC/PALと方式に違いがなく、リージョンチェックしか行わないので、PAL方式のビデオ信号を出すBDプレーヤーをリージョン2で使えば、現地でPALしか受け付けないテレビで視聴できます。

なので、コンポジット信号(赤白の音声信号と、黄色の映像信号の、3色ケーブルのやつ)が出力できる、NTSC/PAL両対応のBDプレーヤーを持ち込めば、現地でどんなテレビを調達しても大丈夫です(これが最も安全な策)

なお、NTSC/PAL両対応のプレーヤーであっても「画面にメニューを出して映像方式を選ぶタイプ」の場合、事前に日本でPALモードに切り替えておかないと、現地で切り替えできずに困るのでご注意を(PALに切り替えたくても映像がNTSCで出力されてて現地のテレビに映せないから、切り替え作業ができない)

この回答への補足

>テレビにHDMI端子が無い場合は絶望的。

インドネシアの駐在員に現地のテレビにHDMI端子がついているか、確認してもらいました。確認者のテレビはパナソニック製だとのことですが、HDMI端子が付いてるそうです。ただ、使ったことはないそうです。
ですので、HDMI接続でいけそうです。

補足日時:2012/09/07 06:45
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早い!!ありがとうございます。持込プレーヤの仕様を検討し直しですね。

お礼日時:2012/09/05 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報