dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Macintoshをやっと新しくしました。
(でもまだ9.2.2ですが・・・)スキャナのドライバをインストールしてPhotoshop5.5を立ち上げて読み込みをしようとしたらグレー色のままです・・・何がいけないんでしょう。全然わかりません。どちら様かヒントだけでもいただけませんでしょうか・・・?

A 回答 (4件)

Photoshopから直接読み込むのでしたら


Photoshopの「プラグイン」の中にドライバが入っているか、あるいは
「環境設定」で外部プラグインとしてドライバを認識させる必要があります。
その辺りはどうでしょうか?
「TWAIN」でしたら「TWAIN機器を指定」する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

akiyutakaさんからアドバイス頂いた環境設定のプラグイン指定がされていなかったのが原因でした! お陰様でやっとスキャンできるようになりました。助かりました、ありがとうございました!

お礼日時:2004/02/03 16:32

再起動等は行っているものとしてお話させて頂きます。



うちの場合は、スキャナの電源が入っていない場合でも、「読み込み」のサブメニュー項目がグレー表示になることはありません。

ということは、
・ドライバのインストールが成功していない
・Photoshop対応のドライバではない
等が考えられます。

また、Photoshopの「読み込み」メニュー自体が常時グレー表示であるとしたら、Photoshopが正常にインストールされていないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

_kazuさん、ご親切にアドバイスを頂きありがとうございました! 皆さんから頂いたアドバイスを片っ端からチェック致しましたら解決致しました! 今回は回答ナンバー2番のakiyutakaさんからアドバイス頂いた環境設定のプラグイン指定がされていなかったのが原因でしたが、今度また同様のトラブルがあった場合は_kazuさんのアドバイスを含め皆さんから頂いたことをチェック項目にさせて頂きたいと思います。ひとりぼっちで格闘していたので嬉しかったです。本当にありがとうございます!

お礼日時:2004/02/03 16:28

> スキャナのドライバをインストールしてPhotoshop5.5を立ち上げて



スキャナのドライバをインストールしてマックを再起動してPhotoshop5.5を立ち上げて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

biginerさん、回答いただきありがとうございました! 皆さんから頂いたアドバイスを片っ端からチェック致しましたら解決致しました! 今回は回答ナンバー2番のakiyutakaさんからアドバイス頂いた環境設定のプラグイン指定がされていなかったのが原因でしたが、今度また同様のトラブルがあった場合はbiginerさんのアドバイスを含め皆さんから頂いたことをチェック項目にさせて頂きたいと思います。ひとりぼっちで格闘していたので嬉しかったです。本当にありがとうございます!

お礼日時:2004/02/03 16:25

単純に思いつくことですが、



・インストール後、マシンの再起動されました?
・ドライバがかなり古いってことはないですか?
もし、そうなら最新のドライバをダウロードして再インストールしてみては?

外部的に思いつくなら・・・
・接続ケーブル(USBなど)はちゃんと生きてます?
もし予備のケーブルがあるなら、それととっかえて見るか、同じタイプのケーブルで接続している他の機器(プリンターなど)が正常に動いているのであれば、それを抜いてスキャナに指して試してみるのも手かも。
・マシン本体側、もしくはハブの差込口を違う所にしてみる。

検討違いならゴメンナサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

N-N-Nさん、早いお時間に回答いただきありがとうございました! 皆さんから頂いたアドバイスを片っ端からチェック致しましたら解決致しました! 今回は回答ナンバー2番のakiyutakaさんからアドバイス頂いた環境設定のプラグイン指定がされていなかったのが原因でしたが、今度また同様のトラブルがあった場合はN-N-Nさんのアドバイスを含め皆さんから頂いたことをチェック項目にさせて頂きたいと思います。ひとりぼっちで格闘していたので嬉しかったです。本当にありがとうございます!

お礼日時:2004/02/03 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!