dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

[すべてのプログラム]の中の[Microsoft Office]の中にある[Microsoft Office word 2003]をデスクトップにドラッグしたところ、デスクトップにWordのショートカットができたのですが、元の[すべてのプログラム]の中にWordが無くなってしました。他のアプリケーションでも試してみたところ、同様になります。
すべてのプログラムからもWordを起動できるようにしておきたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?
最近購入したノートパソコンで、[東芝dynabook PAC9212PMEW]です。

説明不足でしたら補足いたします。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

ああ、確かに入らないですね。


当方、2000を使用ですが、すべてのプログラム内の「Microsoft Officeツール」内にはドラック&ドロップ出来ません。
で本来の位置と違う場所(すべてのプログラムの中の左上)に新たにMicrosoft Officeが作成され、その中にドロップした物が格納されます。

以下の法で可能と思われますので、試してみてください。
スタートを右クリックして、エクスプローラを起動。
左横で、以下のように展開します。
+Cドライブ
 +Documents and Settings
  +スタートメニュー
   +プログラム
この中から「Microsoft Office」 を探してクリックする。
右横にMicrosoft Officeの項の内容が表示されますので、ここにWordのアイコンを「Ctrlキーを押しながら」ドラック&ドロップ。

完了したら、すべてのプログラムの上部に作成された新たなMicrosoft Officeは右クリックして、削除を選択してゴミ箱行きとしてください。 
    • good
    • 0

あ、すみません「All Users」抜けてましたね。


+Cドライブ
 +Documents and Settings
  +ALL Users
   +スタートメニュー
    +プログラム

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mitzさん、本当にありがとうございます。
とっても嬉しいです。

お礼日時:2004/02/04 21:34

スタートメニュー内で、線で区切られた左上のMicrosoft Officeと下に存在するMicrosoft Officeは場所が違うのです。



左上はC:\Documents and Settings\ユーザー名\スタート メニュー\Microsoft Office ツール。

下側はC:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\Microsoft Office ツールになります。
左上のMicrosoft Officeを削除すれば、下のMicrosoft Officeにもドラック&ドロップ可能になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答どうもありがとうございます。
教えて頂いたとおり操作してみますと、元通りにする事ができました。
しかも「スタートメニュー内で、線で区切られた左上のMicrosoft Officeと下に存在するMicrosoft Officeは場所が違う」ことまで、ご丁寧に詳しく教えていただいて、申し訳ありません。
実は最初にデスクトップにドラッグしたのは私ではないのですが、元通りに戻す能力が私にはなく、困っていました。これで全てがすっきり致しました。心より感謝したします。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/02/04 21:33

>[Microsoft Office]の右の方に「右向きの三角マーク」があり、その中でドラッグを離すと何も起こらないのです。



三角のマークは、その下にメニューがあるということです。
そのメニューを開いてから放してください。

>つまり、元々あった[Microsoft Office]とで、[Microsoft Office]が2つになってしまいました。

合体させると、同じ名前のものが重複することになるので、そのようなことはできません。
重複した不要なメニューは、右クリックして削除して構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答どうもありがとうございます。
せっかく教えていただいたのですが、[Microsoft Office]の下のメニューには入らない模様で、何故か新しくフォルダができるみたいでした。
そこで、[すべてのプログラム]を右クリックして、[開く-All Users]→[プログラム]→[Microsoft Office]の中にドラッグしてみますと、元通りに戻すことができました。
つまらない質問に2回もお答え頂き、本当にありがとうございました。心より感謝したします。

お礼日時:2004/02/04 21:25

すべてのプログラム内の項をドラック&ドロップする際に、「Ctrlキーを押しながら」行ってください。


こうすることにより、ショートカットは「移動」ではなく「コピー」になりますので、すべてのプログラム内からも消失しなくなります。

戻し方ですが、デスクトップ上のwordのショートカットを「Ctrlキーを押しながら」スタートボタンに持って行き、メニューが開いたらすべてのプログラムの項の上に持っていく。
すべてのプログラム一覧が開きますので一覧内のご希望の場所にドロップしてください。

この回答への補足

hana-hana3さん、Mitzさん、誠に申し訳ありません。たった今気づいたのですが、[すべてのプログラム]の中の左上に、[Microsoft Office]→[Microsoft Office word 2003]を発見する事ができました。つまり、元々あった[Microsoft Office]とで、[Microsoft Office]が2つになってしまいました。
何となく、合体させたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?
恐れ入りますが、ご教授いただけると嬉しく思います。

補足日時:2004/02/04 20:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
今、教えて頂いたとおり操作したところ、[Microsoft Office]の右の方に「右向きの三角マーク」があり、その中で、「Ctrlキーを押しながら」のドラッグを離すと何も起こらないのです。私のドラッグの仕方が悪いのでしょうか?
誠に申し訳ありませんが、再度教えて頂けるとありがたく思います。

お礼日時:2004/02/04 20:42

ディスクトップにドラッグしたものを、スタートメニューにドラッグしたまま、メニューを開いて行って、任意の場所でマウスボタンを放してください。



今後、同様の事を行いたい場合は、ドラッグするのではなく、右クリックして「送る」ー「ディスクトップ」を選んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
今、教えて頂いたとおり操作したところ、質問させて頂いたとおり、[すべてのプログラム]から起動する事ができるようになりました。
ただ、元々は[Microsoft Office]の中にあったものなので、何となく元通り[Microsoft Office]の中に入れておきたいのですが、それがどうしてもできません。
[Microsoft Office]の右の方に「右向きの三角マーク」があり、その中でドラッグを離すと何も起こらないのです。私のドラッグの仕方が悪いのでしょうか?
誠に申し訳ありませんが、再度教えて頂けるとありがたく思います。

お礼日時:2004/02/04 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!