dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。

私はスバルR1という軽自動車に乗っています。

その車を発進させたときによくわかるのですが、フロントのエンジンあたりからガラガラガラというか、ガァガァガァガァのような内違音が聞こえます。

この原因は何が考えられるのでしょうか?

オイルは5000キロに一回換えています。

フィルターはオイル交換の2回に一回換えています。

オイル交換は遅くとも一年に一回はするようにしています。

車の総走行距離は3万キロ です。

ベルトは今まで交換していません。

以上、宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

CVT変速機内のベルトすべり音


又はドライブシャフトブーツの破れによるカップリングの抵抗
じゃないでしょうか。

ググッて見れば内容がわかると思います。前者であれば重症です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

あとで、ググって勉強してみます。

症状は、それほど酷い音ではなく、ガラガラという音が出ないこともあるので、重症ではないと勝手に思っていました。

油断禁物ですね。

お礼日時:2012/09/17 22:17

エンジン付近からの音なので、もしかしたら、



エキゾーストマニホールドの遮熱カバーのボルトが緩んでいる可能性が有るかも知れません。

加速時とかエンジンを空吹かし、した時とかに出ませんか・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃるとおり発進して加速したときに音がでます。

空ぶかしはしてませんので、今度やってみます。

エキゾーストマニホールドのカバーに疑いに向けてみます。

大変助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/17 20:25

え?じぶんでわかってんじゃん?


ベルトって。
発進時にエンジンからがらがら音がするのはベルトが典型例でしょ?
切れたり解れたりしていませんか?
それくらいは見たら解るでしょ?さすがに。

あとは、ガード類の脱落とか、
タイヤハウス内のスプラッシュガードの脱落などの音ですね。

スタンドでもいいから見てもらえばすぐ解るでしょ?ふつう。
自分で見て解らないか???

重篤な故障ではないと思いますが。
    • good
    • 0

>フロントのエンジンあたりからガラガラガラというか、


ガァガァガァガァのような内違音が聞こえます。

両側のフロントタイヤの
中の内側を覗いてみて
黒いオイルがフロントタイヤの内側に
付いている場合、
ドライブシャフトのブーツが破れて
ベアリングから音が出る場合があります
「車のフロント内部から違音が聞こえる。」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご指摘いただいた点を確認してみます。

お礼日時:2012/09/17 14:58

これだけで、原因が一発で突き止められる人がいれば、超能力者ですよね。


まずはディーラーへGo!
    • good
    • 0

車のオイルはエンジンオイルだけではありません。



それ以外にも点検や交換が必要な油脂類があります。

きちんと点検をして状態を知るところから始めてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!