dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部活に再入部する人間から何を聞きたいと思いますか?女子高の2年です。
幼稚な考え・質問かと思いますが、どうか聞いていただきたいです。
この秋、今年2月に一度やめた吹奏楽部に再入部しようと思っています。

私が一度退部した理由は、
(1)先生がどんな音楽をしたいのか、先生がどこに向かいたいのかどうしてもわからなかったから
(2)音大に進学しようと思ったから(部活を続けていると、大学の学科の関係で進学が難しくなることが分かったため)
の2つです。

(1)先生のこと
私は先生をとても尊敬していたのですが、
先生の素晴らしい音楽の知識から音楽についてたくさん勉強させて頂きながらも、
先生が部員と同じ方向を向いていないように感じ(これは他の部員も感じているようでした)、
何を目標にしているのか、どんな音楽がしたいのかが分からず、違和感を覚えていました。

しかし、私が退部してから半年経った時、先生から直接部活についてお話をする機会がありました。
そこで初めて、私は先生が一体どんな気持ちで私に接していたのか、
どんな音楽がしたくて、何のためにみんなと部活をしてきたのかを知りました。
私は先生の気持ちが何もわからずにいたことをとても後悔しました。
もっと早くから分かっていれば、先生との違和感は全くなかったはずでした。

(2)音大への進学、
この半年間で一人で活動してきて、途中で自分のしている音楽に違和感を感じ始めました。
そこで、もう一度自分の進みたい音楽の道は何なのか、
音楽の事をもう一度視野を広げて考え直しました。
考え直した末、音大へは進学しない進路に決め、
今しかできないこの学校での吹奏楽の活動をし、将来につなげていこうと思いました。
将来を見る目が甘かった自分がとても情けないと思っています。

私が部活にもう一度戻りたい理由は以上の2つで、
これらは顧問の先生にお話しました。
先生は同学年の部員に事情をある程度説明したようですが、
納得いかない部員もいるようです。
元から私のことを気に入らない子もいますが、
私が戻ってくるという事に関して受け入れられない子もいるようです。

一度、私を抜いて同学年の部員で私について話し合ったようですが、
.誰がどう思っているのか、詳しくは私は知りません。
先生は「戻ってきても苦しくなると思うけど、まずは自分の気持ちを話してごらん」と仰り、
今度部員の前で、先ほど私が記しました事と今の気持ちを伝える予定です。
しかし、部員のみんなはもっと別の事も聞きたいと思うかもしれないと思い、
ここにいるみなさんに、もし自分だったら再入部しようと思う人間に何を聞きたいかをお聞きしたいと思いました。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

未来ある若い方には酷な言い方かもしれませんが少し厳しい意見を言わせて貰います。




私も高校時代に野球部を途中で退部した経験があります。理由はここで言っても意味が無いので触れませんが、その時に言われたことは今でも覚えています。

顧問や担任の先生など何にかと話し合い説得された上で「一度辞めたら戻って来れないぞ。その覚悟はあるか?」それが最後の投げかけの言葉でした。


また、就職してある事情で退職することになり5年程お世話になった会社をやめました。その時も同じような事を言われました。

どちらも当時は深く考えておりませんでしたが、今思えば新たな一歩に向けての応援の意味も含んだ言葉だと感じています。


私に言わせれば、貴女の退部を簡単に認めた先生が悪いと思います。貴女が退部の意思を伝えた時にちゃんと向き合って話をしていれば、少なくとも(1)の事はその時点で解決出来ており、もしかすると退部の意思も無くなったかもしれません。

また、そのようなやり取りするべきであるし、その過程を踏んでいれば再入部なんて一切認めないという結論を出すのが普通であり、他の部員に対しても示しのつくやり方だと私は思います。


前置きが長くなりましたが、本題にふれさせて頂きます。

私は教育者では無いし貴女の見方でもありません。その上で言うなら「たかが部活!されど部活!中途半端な奴はいらない」と貴女に言いたいです。


顧問の先生が何処の向かっているかわからない?勿論、明確に伝わるように指導しない先生は悪いです。でも、理解しようとしなかった貴女も悪いです。それを理由の一つに辞めた貴女に戻る資格は無いと思います。

また、進学の勉強の為に辞めて貴女がその進路を諦めて時間に余裕が出来たからもう一度部活に戻りたい!なんじゃそりゃ!

質問の文字しか読んでいない私にとっては、音大を諦めたんだから吹奏楽部に入る必要ないでしょう?

申し訳ないが貴女の気持ちは全然伝わりません。



音大は諦めないそのためにもう一度吹奏楽部に入りたい!進学を理由に辞めた事に後悔している!

そういってくれた方が少しは受け入れやすいです。
そうじゃ無いと部活に戻る意味が無いでしょう。

諦める!辞める!のは簡単です。貴女には悩んだ結果かもしれないが一番楽な選択肢です。


高校レベルの吹奏楽で6ヶ月のブランクがどんなものなのか知りませんが、その差を埋めるには人の2倍3倍と努力が必要なんじゃないですか?

一旦は吹奏楽を諦め、思うように学力が上がらなかったから音大への進学を諦め…そのような人がブランクを埋める努力が出来るのか?
一般的に言うなら無理だと思います。

進学を諦めた理由がわからないので、私の思い違いであれば失礼な事を言っていると思いますが、おそらく誰もが感じる事だと思います。
つまり、中途半端な気持ちで部活に参加して貰ったら、真剣にやっている者にとっては迷惑なんですよ。

部員のみんなは貴女に聞きたいことなんてないと思うし、何を聞いていいのかもわからないと思います。
「今しかできないこの学校での吹奏楽の活動をし、将来につなげていこうと思いました。」なんて中途半端で意気込みの感じない言葉では無く、進学も吹奏楽も頑張るというような思いが無いと伝わらないと思います。
    • good
    • 2

まずは「謝罪の言葉」ではないでしょうか?



自分の思いだけで「途中で抜けていった人」によって、部の中に軋轢やわだかまり、活動での支障が出たと思います。

その人が「どんなに苦しんでやめたか」ではなく、「やめたことでどんな支障があったか」をあなたが考え、それに対して「どう償っていく」気でいるのかを話されてはいかがですか?

老婆心ながら。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A