
16リットルの水槽で、{32・22・30}コリドラスを2匹くらい飼おうと思ってます。
バクテリアも安定し、亜硝酸も0でした。
現在の水槽にいる生物は、
グッピー4匹
ネオンテトラ5匹
ブラックネオンテトラ10匹
シルバーチップテトラ10匹
合計29匹です。
水槽設備は、
メインフィルター・テトラAX-45plus
サブフィルター・テトラAT-30
クーラー・テトラクールタワーCR-1
照明・テトラLEDライトLED-mini
ヒーター・ニッソーオートヒーター60w
エアレーションあり
水替えは、毎日500mlです。
おすすめのコリドラスや、ろ過など問題のある点を教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答失礼します。
個人的にベスト3をあげるなら
1位 コリドラス・ステルバイ
飼いやすいですし見た目も味があって一番好きです。ワイルド個体の方がブリードよりも見た目がいいです。
2位 コリドラス・シュワルツィ
先ほどのステルバイよりは若干大きめですが、かっこいいです。ただ、臆病な面もあり、隠れて中々前面に出て来ない事もあります。
3位 コリドラス・ロングノーズアルクアートゥス
丈夫で安く、またロングノーズなので顔に愛嬌があって可愛いです。背中に黒い線の入ったコリドラスです。
あとはコリドラス・イルミナティー・グリーンですかね。光輝く綺麗なコリドラスです。
名前にアルビノが付くコリドラスは真っ白のタイプで水槽内でもよく目立ちます。視力が悪いので小さい水槽向きかも知れません。
因みにコリドラス・メラノタニア・ブラックという真っ黒なコリドラスもいます。
参考まで。
遅くなりました。
コリドラスのアルビノを購入しました。いろいろな種類のコリドラスのことが判り、とても参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
非常にこまめに水換えされてますね。
とてもいい事です。
基本的には、3分の1換水で週1が基本ですが、少量づつこまめに水換えする方が魚への負担は、少ないですから。
オススメ、赤コリ、白コリ、花コリ当たりが丈夫で飼いやすいですよ。
雌雄いれば、繁殖の可能性もあります。(うちで赤コリ5匹が繁殖してめちゃくちゃ増えました)
底面の砂利に汚れが溜まるとコリ自慢のヒゲが溶けたようになりますから、水換えの際に砂利の泥抜きは、きっちりしましょう。
No.2
- 回答日時:
まず、コリドラスは僕の家では赤コリドラスを買っています。
赤コリは十分に餌も食べてくれますし、すごく便利です^^
コリドラスパンダは模様がきれいですが、特定の病気にかかる可能性があるので気を付けないといけません。
水替えは他のサイトで見ましたが、週に1回3分の1ぐらいでいいそうです。
熱帯魚はきれいなので水槽もきれいになりそうですね^^
水槽の見た目をきれいにするために、サジタリアやウィローモスなどもおすすめですb
では、水槽作りがんばってください^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
どじょうが死んでしまった
-
至急、昨日からアベニーの様子...
-
溶岩石を入れた時の水質
-
ミズミミズかな?いっぱいはっ...
-
金魚の白点病の寄生虫はヒトに...
-
アカハライモリが水に浮いてい...
-
水槽に出てくるこの白い粒はな...
-
熱帯魚について
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
ミドリフグの瀕死状態で助けて...
-
白点病のウオノカイセンチュウ...
-
買っていたベタが1ヶ月で死ん...
-
カラムナリス、エロモナスの発...
-
クーリーローチについて
-
水槽水表面の泡は何でしょうか
-
稚魚を産んだ後のプラティの具...
-
大型水槽の水漏れに悩まされて...
-
12Lの水槽に約1センチのネオン...
-
ネオンテトラが消えました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
どじょうが死んでしまった
-
水槽を立ち上げて今日で1週間目...
-
金魚の白点病の寄生虫はヒトに...
-
カラムナリス、エロモナスの発...
-
水替えをしたら薄らピンク色に・・
-
白点病?治療中 ヒコサンZに...
-
買っていたベタが1ヶ月で死ん...
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
熱帯魚が体を痒がる理由
-
プラティの元気がない?
-
至急、昨日からアベニーの様子...
-
水槽を洗う際 水槽の水、魚をバ...
-
ペットショップで魚を引き取っ...
-
海水の比重
-
なぜダブルサイフォン式オーバ...
-
(再)水槽内の水カビの撃退方...
-
どじょうが死んでしまいます。
-
ライブロックについている花の...
-
5年飼っているアカヒレの元気が...
おすすめ情報