
いつもお世話になっています。
厚い冊子などを留めるためには、通常より太くて大きなホチキス針を使用していますよね?
あれがどうしてもきれいに外せず、よく一番上の紙に傷をつけてしまいます。
通常サイズのホチキスの後についている、リムーバーを使って外そうとしても、大きさが異なるせいなのか、全然ダメです。
いつも私がやっている手順としては、
1.千枚通しを使って、止めてある方の側(2個に分かれている方です)を立てる。
2.(表面からリムーバーを入れて持ち上げようとしても、持ち上がらないので)千枚通しで持ち上げて隙間を作る。
3.リムーバーで外す。
という感じです。
下手をすると、千枚通しで持ち上げる時、針はそのままで、表紙が破れてしまう場合があります。
そうそう頻繁に使うわけでもないのに、専用のリムーバーを買うのも悔しいので、何かよい方法をご存知の方がいらっしゃれば・・・と思い、質問しました。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私がキレイに外すときに用いる道具はラジオペンチです。
ラジオペンチは先端がスーッと細くなっているペンチのことです。止めてある側(ご質問にある別れている方です)をそれぞれ起こします。
起こした針先をペンチでつまんでまっすぐに(紙から直立するような感じ)に整形します。
冊子を止めてある側が上になるように机に置き、ホチキス部分だけを空中に出します。(ホチキス部分だけ机からはみ出るように置きます)
先に直立させた針の先端をペンチで数回叩きます。こうすると一番上の紙から針が若干浮いた感じになります。
ペンチで一番上の紙の針の部分を挟んで引き抜きます。
と、こんな感じです。
特に慎重を要する場合(できるだけ紙を傷つけたくない場合)は、最初に起こした針をニッパで切断し、そのまま紙を一番下の方から外していきます。何枚か外して針が出てきたら切るの繰り返しです。
または、一番上の方(針がくっついている方)の針をうまく切断できる場合は、こちらも切断してそれぞれを引き起こしてペンチで整形して直立させます。これで冊子に2本の棒が突き抜けている形になりますので、それぞれをペンチで引き抜きます。
ただ、止めてある側をペッチャンコにつぶしてあるホチキスには難儀しますね。これは慎重にこつこつ起こすしかありません。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、より慎重を期する場合は、ラジオペンチ+ニッパーですか!
ペチャンコになったホチキスは、本当にやっかいですよね!
市販品で、留めればペチャンコになるホチキスが出て以来、増えたような気がします・・・。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
大きいリムーバーもありますけど、針の長いやつだと、一気にやると針を引きちぎっちゃいます。
私がよくやるのは、後ろの紙20ページ程度を片手でつかんで残りのページを逆の手でつかみ、一気に引き剥がします。
こうすると後ろのページも破けずに針が伸びて、小型のリムーバーでもはずしやすくなります。
まだきつ目だったら、これを数回繰り返すと最後は手でも抜けます。
ご回答ありがとうございます。
こ、これまた豪快なご意見!
でも、実は私も試したことがあるんです。
が、何度となく破いてしまったので、以後やらないようにしています。
きっと、こわごわやっていたので、針が伸びる前に破けてしまったんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴミ出し・リサイクル 超極レアなお宝セット、売りたい私と数百万円払っても欲しい人とのマッチング方法教えてください。 1 2023/04/05 19:47
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- 車検・修理・メンテナンス 車の汚れ?塗装について 2 2022/04/08 23:55
- 財務・会計・経理 契約書の押印で質問があります。 紙2枚をホチキスでとめた契約書があります(1枚目A3と2枚目A4) 2 2023/06/20 10:37
- リフォーム・リノベーション 障子戸が外せません 怖い写真でごめんなさい。 築30年、障子紙を替えたく、上段のの大きな戸は外せまし 4 2022/12/30 19:45
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- 夫婦 キレどころ 6 2022/07/02 23:33
- 釣り 河川にてヘラブナ釣りをしております。 仕掛けは道糸3号、ハリス2号でやっています。ドボン仕掛けで外通 1 2022/06/07 02:01
- 発達障害・ダウン症・自閉症 彼氏が何か障害の可能性 4 2022/07/02 15:20
- 憲法・法令通則 道交法についての質問です 3 2023/01/16 14:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タッカーで打った針は、どうや...
-
砂の中から針を探す?
-
ロンジン(コンクエスト)の時...
-
ホチキスの上手なとめ方教えて...
-
ホチキスの針・・・。うまく外...
-
針の足長さが短いタッカー、ホ...
-
ぜんまい仕掛けの柱時計が、針...
-
機内で編み物できますか?
-
つまようじより 細いものってな...
-
縫い針をなくしました。
-
ホチキス本体が紙から離れてく...
-
ホチキスで書類を綴じてもらう...
-
目覚まし時計の時間がかってに…...
-
縫い針を、髪になぜる動作。
-
画鋲の名前
-
ボディステッチって自傷行為に...
-
大阪 spa world
-
会社のホッチキスを壊してしま...
-
針のむしろの意味は?
-
ホッチキスってどこに芯入れる...
おすすめ情報