
ドッグフードのアカナを砕いて与えている方がいらっしゃったら、どのように砕いているか教えていただけませんでしょうか。
最近、フードをアカナに変更しました。
商品自体は大変気に入っているのですが、粒が大きく、食いしん坊の愛犬が物足りなさそうにしているので、少しでも量を増やしたいと思っています。
現在は、ビニール袋に入れてガンガンたたいているのですが、粒が固いためあまり砕けません。
フードカッターなら!と思い試してみましたが、カッター周辺の粒が粉々になるだけで、まんべんなく砕けません。
効率的な砕き方があれば…と思い、投稿させていただきました。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
電動コーヒーミルはいかがでしょうか?
大量に粉砕できませんが、好きな大きさに出来上がりますよ。
量を増やすには、おからや豆腐、生野菜や野菜の煮た物でしたら、カロリーも少なく量益しできます。
コーヒーミルですか!
なるほどです。一度試してみたいと思います(コーヒーミルって安いのかな。。)。
昔、野菜の煮たものをみじん切りにして量を増やしてみたことがあるのですが、それが直接の原因かどうかはわからないのですが、めったにしない嘔吐をしたので、それ以来、野菜等でのかさましは躊躇しています。
回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
私はドライフードをふやかしてあげたあと、歯磨きのためと拾い食い対策のために骨を与えています。
骨も与えっぱなしにしていると飽きたり誤飲する心配があるので、私たちの食事が終わるまでと限定します。こうすることで、私たちの食事中に騒いだり、がっついて食べる事が減りました。
一番早食いに効果あったのは、口に入れる度、アイコンタクトをさせ、一口ずつ手渡しであげることです。
犬も早食いはよくありませんからね。ゆっくり食べることで満足するようにもなりました。良かったです。参考にして下さい。
人間の食事が終わった後にごはんを与えているので、人間の食事中に騒ぐということはないのですが、確かに早食いなんです。。
早食い防止のフードボールを使用すると、ちょっとはましなんですけれど(笑)
しかも丸飲みなので、しっかり噛んでゆっくり食べたらいいのに…といつも思っています。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
アカナではないんですが、うちもドライフードを与えています。
うちは水で少しふやかしてから潰すようにしています。
アカナに通用するかは分かりませんが、参考になれば幸いです。
物足りなさそうにしているのは、犬の満腹中枢が鈍いからかもしれません。
ふやかすのはダメでしょうか?
食いだめする傾向があるので、あればあるだけ食べる子が多いと思います。
それが肥満へと繋がるので、基本は必要量を与えれいれば問題ありません。
体重が減るようでしたら食べる量を増やさないといけなくなると思います。
(病気などが原因ではない場合に限ります)
譲り受けたブリーダーさんの方針で、子犬の頃からドッグフードをふやかして与えたことがなく、また、ウエットフードはあまり好きではないようなので(最終的には食べるんですが、「これごはんですか?」みたいな顔をします(笑))、ふやかす手法はちょっと躊躇してます。
また、ネット情報ではアカナはふやしにくいらしくて…。
肥満でも痩せすぎでもないですし、回答いただいたとおり必要量与えていれば問題ないので、単に私が「物足りなさそうで可哀そう」と思うのが問題なのかもしれません。
丁寧な回答、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いつもご飯をあげている時間に...
-
生後3-4ヶ月の子犬が缶詰しか食...
-
エサ入れに入れると食べない・・・
-
うんちの回数が多くて困ってい...
-
ペットフード保護について
-
犬(約8ヶ月)の食事
-
小型犬の仔犬に大型犬仔犬用の...
-
イヌがエサを食べない
-
ドッグフードの虫除け剤ってあ...
-
犬のダイエット・・・空腹を紛...
-
義姉の犬に対する態度が心配。 ...
-
犬のエサの給与量を計算して下...
-
犬と婚期
-
犬には赤が見えないとは
-
犬を連れて家を出る事にしました。
-
ペット可の賃貸は犬猫がひっか...
-
愛犬が人糞を食べてしまいました!
-
帰省するとき、ペットはどうし...
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報