重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コンクリートの壁に車を擦ってしまいました。
現在17等級で車両保険にはいっており 年間で50000円の保険料を払っています。
見積もりを頼んだところ修理には50000円程かかり、保険屋さんには
3等級上がるといわれ次回の保険料は12000円上がるといわれました。
修理代の金額が微妙で今後の保険料のことを考えると保険を使うかどうか迷っています。
10月から保険制度が変わるとも聞いたので・・・教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

微妙なセンですが、多分保険を使う方が安いかな?という感じです。



ちなみに、10月以降の等級制度改定には9月中の事故は関係ありませんので、それが原因で迷っているのなら使っても構わないと思います。
    • good
    • 1

5万円なら自己負担の方が良いですね。


保険には免責金と言うのがあると思いますが、その免責金が5万円か10万円かと言う所もありますが、5万円の場合は5万円まで自己負担、10万円の場合は10万円まで自己負担。
また、免責金もなく保険適応できる場合もあるでしょうが、それは保険会社によって違うのでは。
まず一度御自分の保険内容を確認した方が良いと思います。
何れにしろ、5万円前後なら自己負担の方が良いでしょう。
    • good
    • 0

5万の板金なら使わないほうがいい。


通常、よっぽどの破損でない限り、自損での任意保険は極力使うべきじゃありません。
走行不能レベルならば、別ですが。
あと今の自動車の価値も考えて、自損が必要かどうかも今後考えるべきでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!