
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
雄犬を飼育していて子供を取りたい場合、色々条件が発生してくるかもしれません。
雌を飼育していて種付け料を支払って訓練所などに交配を頼む事はよくありますが(警察犬協会の月報などに載っていますよね)、雄犬の場合は相当ショーや競技会で活躍しているか血統・体格が良くない限り訓練所等の雌犬達に頼むのは難しいです(^^;;ですので、周りや雑誌等で募集したりしておられる、そういった事を余り気にしない方で雌犬のシェパードを御飼いになられている方に頼むか、ご自分で雌犬を飼育されるのが一番かとも思います。
ただ、シェパード犬は股関節形成不全やある血統で凶暴性の高い個体が産まれたりと、繁殖もかなり難しい方だと思いますので十分に考慮されて下さい。
私は雌のシェパードを飼育していますが何度かショーにも出して交配の話も頂きましたが、お断りしました(^^;;
凶暴な個体というのは本当に目からおかしくてショー中に暴れて噛まれる人が出たりもし相当に酷いです。
何だか注意書きになってしまいましたが(申し訳ありません)少しでも参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
基本的にオスの所有者がメスの交配相手を探すのは困難です。ドッグショーでタイトルを取っていたりしないかぎりは難しいです。また繁殖で考えなければならないのは少しでも優秀な種を殖やすために遺伝的な要素と環境の面の双方から改善していく事が最も理想的な育種法で、これらを満たして繁殖するのは大変な事です。 ですからたとえメスを飼っている方で交配をしたいという方がいたとしても血統等を考慮しないと欠陥が出る場合も無いとはいえません。 もし友人・知人などでメスの所有者がいて交配をおこないたい人がいれば交配することは可能ですが、上記のように遺伝的素質をよく調べてから行うのが賢明です。 その場合通常ショップ・ブリーダーなどのプロが行う場合にはメスの所有者がオスの所有者に交配料を支払います。昔は子返しといって1頭をオスの所有者に渡していましたが、現在はほとんどそれは行われていません。(オス側が希望する性別が生まれなかったり、1頭しか生まれなかったときや死産・流産の時などでトラブルにならない為)。友人同士などで交配を行う時には色々な場合に備えてよく話し合っておく事が必要だと思います。参考としてですが、現在シェパードをブリーディングしているのはほとんどが訓練所です。
No.1
- 回答日時:
こんにちは(*゜ー゜*)
うちは紀州犬とポインターで雌でした。何回か子供を取りました。雄犬の方は子犬が産まれたら一番先に1匹だけ選んでもって帰ります。それ以外が雌犬の飼い主の所の子犬ということになります。何故か知らないのですがそのような取り決めになっていました。だいたい3匹前後生まれる事が多かったです。なので雄犬の飼い主は一番気に入った子を取れるのでラッキーかな??
お婿さん探しは犬の雑誌なんかで品評会で優勝したわんちゃんなどを探して連絡取ったり、知り合いに紹介してもらったりしていましたよ。
シェパードの会なんてのも探したら沢山在るんじゃないかな(^o^)丿
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 食べ物を子供たちが食べていると飼い犬が隙あらばとったり舐めたりします。 なので私は、ご飯中は飼い犬を 3 2022/05/17 08:40
- その他(ペット) 子供に犬を飼いたいと言われたらどうしますか? 私の実家は、まず野菜を育てさせる→保護センター?などに 4 2022/07/29 10:08
- 不妊 子供がいない人はよく犬を飼ってるケースが多いのですが、あれはなぜですか? 人間よりも犬がいい? 人間 8 2023/02/13 21:48
- 猫 飼っている雄の猫が子猫を3匹連れて帰りました。自分の子供?どうして連れて帰ったのでしょうか?(・・? 2 2023/05/15 06:18
- 犬 子供が飼い犬をいじめたら 1 2022/11/23 23:47
- 犬 躾がなってない犬の方が可哀想だと思うのですが皆さんはどう思いますか? 飼い主が帰ってくると喜んで、も 6 2022/05/20 19:08
- 犬 シェパード7ヶ月の子について相談です 我が家(実家)には5匹のわんこがいます。 1匹がシェパードの女 1 2023/01/04 17:26
- 不妊 子供が出来なかったり、独身の人が子供の代わりに犬を飼う人が多いのですが、 実際は傍から見ると哀れだな 10 2023/01/01 15:29
- 高齢者・シニア 高齢者が子犬から飼うのってどう思いますか? 10 2023/08/08 18:08
- 犬 相手がペットと一緒に暮らすことを将来的に望んでいます。 9 2022/10/10 21:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報