dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年くらい家族で話し合い、コーギーを飼い始めました。犬種を決めた理由は、外飼いできると複数の方から聞いたからです。初めてなので、色々準備もしてきましたが、いざ飼うと周りの人から、外は可哀想!病気になる!など、まるで虐待かのように責められ悩んでいます。とても楽しみにしていたし、まさかそんなに非難されるなんて思ってもみなかったので、どうしたら良いか分かりません。かと言って室内飼いをするつもりもありません。ちなみに場所はリビング続きのウッドデッキで、常に目が行き届きます。道路から離れています。広さは5畳程で屋根もあります。夏場や真冬の夜間などは中に入れる事も検討しますが、周りの目を気にしながらビクビクしなければならないのでしょうか?可愛いし、後悔したくないし、楽しみにしていたのでこれから一緒に生活する、私たちなりのベストなスタイルを考えたいです。ぜひ皆様のアドバイスをお聞きしたいです。

A 回答 (12件中1~10件)

はじめまして(^o^)個人的意見です。



私も以前コーギーを外犬で飼っていました。
飼い始めたのが16年前で当時私は小学生だったのもあり非難や外飼いについて直接は聴かなかったのでわかりませんが、
室内犬や家族同然と言う世間も変わり、考え方も変わってきているからだとおもいます。お犬様になりがちなのでそこはしつけです。
家庭環境や犬の体質で犬種を決めることは大事ですが質問者様はきちんと調べられたのですから
大事なのは愛情です。他の人がなんと言おうと犬が幸せならそれでいいと思います。

今考えると甘えん坊だったので常に一緒にいたかったかもしれません。ダニも大変でした。
確かに病気は注意が必要です。でも室内犬だってフローリングやテーブルの上に登ろうとしたらヘルニアになりやすいです。
夏は一日中蚊取り線香をたき、昼休み時間を使って母が家に帰って様子を見たりしていました。

外犬でも15年生きました。
紐で繋がれているので散歩は絶対引っ張らないですし、家族との時間を大切にしてくれた温厚で優しいわんこでした。
二年間はヘルニアで介護しましたが室内で犬もうれしかったと思います。
骨太で火葬する際、倍以上の時間がかかりましたが家族がいるときに天国へいきました。
介護中におやつをあげてたら間違っていて手を咬んだときしょげて大好きでストレスもあるのに食べませんでした。
一年前にコーギーを亡くしましたが今でも外犬だったことは後悔していません。

しつけも一緒で甘やかしはダメですが結局飼い主と犬が安心できると思えばいいです。
だって暮らしているのは家族様。世話しているのは家族様です。飼い主様のわんこだって他人に世話をされているんではありません。

あまり気にせず、犬ライフを楽しんでください(^O^)v
    • good
    • 20
この回答へのお礼

とても有難い回答で、涙がこぼれました。ワンちゃんとの生活が希望に満ち溢れ、楽しみだっただけに他人の意見がツラく突き刺さりました。家族全員でワンちゃん含め、幸せに楽しく過ごせるように努力したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/29 11:24

No.10,No11です。


 なるほど、初めてのワンコでしかも一週間ですか?生後何日でしょう。

 すくなくとも、生後2ヶ月~3ヶ月は、室内で飼ってください。そのときに、トイレトレーニング、叱られること、クレートトレーニングをしっかりしてください。犬の一生は子の段階で決まります。
 それさえできたら、ウッドデッキで飼おうと、庭で飼おうと良いでしょう。

 子犬のときは、寝起き、食後と排泄のタイミングは短いですから、それを見張っては教える。クレートトレーニングは--ハウストレーニングはワンコの絶対安住のスペースです。叱られたときに逃げ込むところ、来客時に隠れているところ・・・狭くて暗くて窮屈な、しかし犬にとっては唯一気が休まるところを教えます。ドライブのときはそれに入れて出かける。そして、なによりも「来い!!」「待て!!」などのコマンド。スーパーパピー→わんちゃん学校→楽しければそれでいい?の犬のようにならないよう。

 
    • good
    • 9
この回答へのお礼

あさってで3ヶ月になるんですが、ワクチンなどを済ませて、11月くらいに外に初めて出れると思います。今はトイレトレーニングやしつけを家族でやっています。なかなか難しく、最初は上手く出来ていたのに失敗が続いたり、甘噛みしたりと苦労が絶えません。でも、よそに迷惑をかけない。というのが今の目標なので、10月中に躾を頑張り、散歩の頃には賢いワンちゃんにしたいです。

お礼日時:2012/09/30 17:06

No.10です。


 ちょっと厳しくてごめんなさい。でも、犬と人が一緒に暮らすときその犬の特性を知ることは大事ですから、あえて回答しました。
 ただ、
>考え方は人それぞれの様ですが、
 は違いますよ。鎖につないでほったらかしだろうが、べたべた甘やかせるのも皆その一言で解決されたらたまりませんよね。
 といって、決して責めているわけではありません。楽しい暮らしをして欲しいからです。私は、子供の頃から犬がいつも傍にいた暮らしですから、犬のいない生活と言うのは考えられません。たぶん、そのうち室内に入れたくなるのではないかと思いますよ。目に見えている(^^)、犬じゃなくあなたが我慢できなくなる。
 犬は人と暮らし始めて1万五千年、その間に人も犬に合わせて進化してきている仲ですからね。鎖につないで飼い始めたのは多寡が100年そこいら。

 日本はペット先進国と異なり、犬を鎖でつないで飼う事もできるし、ペットショップで陳列販売できる特異な国です。

 コーギーは、いつも人の足元で--邪魔になるくらい---チョロチョロしたがる甘えん坊の犬種です。カーディガンとペンブロークでもすこし違います。--ペンブロークのほうがすこし臆病かな。
 カーディガン・ウェルシュ・コーギー | 犬種図鑑 | 犬種大百科 | by アニマルプラネット ( http://www.animal-planet.jp/dogguide/directory/d … )
 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク | 犬種図鑑 | 犬種大百科 | by アニマルプラネット ( http://www.animal-planet.jp/dogguide/directory/d … )
    • good
    • 3
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。逆に私は家でペットなどの動物と暮らした経験がなく、全くの初心者です。まだうちに来て1週間のワンちゃんを自分の部屋や、ベッドに上げるなんて正直考えられません。まだ私の中では可愛いワンちゃん。という位置なのです。確かに知り合いの潔癖性の方が最初に外飼いでコーギーを飼い、絶対にウチに入れませんでした。でも死後、トイプードルを家で飼う!と言いだし、今では寝るのも一緒で、まるで3人目の子供が出来たかの様で、変わりようにビックリしました。きっとそういう事でしょうね~。あまりムリがあると家族の負担や、最悪ワンちゃんと生活できない。なんて事になってはいけないので、もうしばらく一緒に過ごす間に答えが出るかもしれませんね。

お礼日時:2012/09/30 14:08

非難される理由はあるのですよ。


SUPERPUPPYスーパーパピー ( http://superpuppy.ca/ )
 →犬飼指南
  →昔のポチと今のポチ
を読まれるとわかると思います。
 コーギーは僕洋犬が生い立ちで、ずうっと祖先から人と共に仕事をし、遊び、暮らしてきた犬種です。家族とはなれて、一人ぼっちで外に置かれるという血は体内に流れていないのです。
 もし屋外で変われる暮らしを前提とされていたのでしたら、犬種自体の選択が誤っていたとしかいえないです。
【引用】____________ここから
「郷に入れば郷に従え、って言うでしょ。日本はそこまで世話しないのよ」 と犬に説教しても、納得してくれそうもない。
飼い主のほうが犬に合わせてあげなければ、彼らがかわいそうである。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[犬飼い指南( http://superpuppy.ca/k94dummies/dummies.htm )]より

 それをきちんと理解してください。
 できれば、家族と一緒に暮らしてやってください。ブリーダーがあなたと犬の暮らし方を聞いたら分けてくれなかったはずですけど・・。きっと他の犬種--日本犬とかを勧められたのではないですか?

 ちなみに我が家は、名犬ラッシー世代ですから、シェルティ3代目です。--コーギーと同系列の犬種ですね。
 家族が出かけて留守のときは家の中で一人でいますが、誰かが帰ってくるとずっと傍にいます。ダブルコートですから、季節の変わり目の毛代わりは大変ですが・・。赤ん坊が小さいときはベビーシッターでした。

 下記ページは、うちの子のブリーダーではありませんが、
→シェルティー|MAGICの仔犬の譲渡について|MAGICWORLD ( http://sheltieworld.jp/puppy/puppy_1.html )
 我が子のブリーダーからも一緒に暮らすことを条件にいただきました。

→上記スーパーパピーの犬飼指南のページの「良いブリーダーとは」の「こうるさいブリーダー」の項とか

 そうでないと、ブリーダーは決して分けてくれないです。
「外飼いはヒドイこと⁇」の回答画像10
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ブリーダーさんから譲り受けたのではないですが、そのような詳しい方にも、またペットショップの方にもお聞きし、去年から準備していました。考え方は人それぞれの様ですが、家族の一員で一緒に暮らす気持ちで飼いました。どちらにしても、家族とワンちゃんが共に幸せに暮らせるように自分たちなりに考えていこうと思います。初心者なので、自分の子育ての時みたいに手探りですが、不幸にしないように責任は果たしたいです。

お礼日時:2012/09/30 08:51

性格により違ってくると思います。


どんな犬も家族の一員でいたいものですが、近くにいると感じられるだけでOKな犬や、すぐ近くにいないと嫌な犬や、寄り添っていないと嫌な犬もいます。
私の犬は外が大好きで、毎日毎日窓際で外を見るので、外に出してあげると、大喜びでした。しかし、私がいなくなると途端に家に上がって来ました。もし最善なら、犬と人が外で暮らすのが犬には最善だと思います。
もちろん暑い時には家屋なども必要ですが、家屋でエアコン調整をして一生を過ごしたら免疫力が下がるし、あまり換気が良くない家屋なら熱中症が発生しやすいです。外なら自分で地面を掘ったり床下に潜ること等も出来るし、家具が破壊されたりする心配もありません。ただ、洗濯物が汚れる心配はあります。毛等が周りに飛ぶ可能性もあります。家犬のように人をいつも見ている犬は人を深く理解しやすいです。その分依頼度は増えますが。外犬はクールになるか、寂しくて無駄吠え等をする犬になりやすいです。外犬にするなら定期的に一緒にウッドデッキで遊ぶ。家にいても普通に家にいるように外に向かって声をかける。等をすることで大切な伴侶になりえると思います。
犬が幸せそうに見えるなら周りも否定しないと思います。不安症な方がいたらウッドデッキにいる様子等を録画したりして見させてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

分かりやすい回答、ありがとうございます。初めてのワンちゃんで、周りの意見に振り回されてしまい悩みましたが、外でも楽しく過ごしてくれる様に私たちも努力したいと思います。隣の部屋にいる感覚で話しかけたりしようと思います。性格などはまだ分からないのですが、心細くさせないようにしたいです。

お礼日時:2012/09/29 19:59

皆さんから良い御意見が沢山出ていますね!



私は、ちょっと目線を変えて・・・。
「外飼い」というのは質問者さんが出した結論なのですから、それは自信を持ってやられて結構だと思います。病気対策(特にフィラリア)や躾をしっかりすれば大丈夫です。
今、ワンの室内飼いが常識のように言われていますが、しっかり事前の勉強もせずに只室内で飼い始めた飼い主さんの中には、ワンに振り回されて大変な御家族もおられます。飼い犬に噛まれたり(笑)。飼い犬の顔色を見て家族が生活をする・・・なんて、笑い話のような室内飼いがあります。

しかし、室内飼いで、新たにワンの素晴らしさを発見する事も多々あるのも事実です。私も絶対外飼い派でしたが、今の犬は室内で飼っています。同じ屋根の下で暮らして初めて知るワンの魅力というのも感じました。

ま、質問者さんは、外飼いを決意されているのですから、しっかりと自信を持ってドッグライフを送られる事に何ら躊躇することはないと思います。楽しいワンとの生活を期待します!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても心強い回答、ありがとうございます!家族で話し合って、外で飼えるワンちゃんを探し出会えたので、やはり予定通りにしようと思います。欧米化?動物愛護?みたいな考え方を持ってる方が多いんですね。今回の事で初めてわかりました。どれが正解って事ではないと思うので、振り回されず楽しく過ごしたいです。

お礼日時:2012/09/29 19:51

No,2です。


気が楽になって良かったです(^-^)私もしつけで落ち込んだことがあるので(^_^;)

補足ですが、コーギーは本来穴を掘って獲物をとるので穴掘り名人です(゜ω゜)
暑いときは勝手に穴を掘って涼んでいました。
なので外で生きるすべは人間よりも優れています。
飼い主様の犬もウッドデッキの下とか何かしら見つけると思います。

ただ人間と住むので、しつけで教えてあげて下さい。
室内に入れるのであればケージやオシッコなど覚えさせると良いですしお出かけできます。(庭は自由、室はトイレシート)
うちはペットショップに長くいたためケージには慣れてましたがオシッコを教えなかったので断念(T_T)

しつけはトレーナーさんに聴いて下さい(^-^)当たり前と思うようにすると良いですよ(^-^)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。今はワクチン終わっていないので、ケージにいますが、トイレは9割できています。この調子なら大丈夫かな?と思っていますが…。外に出せるのは10月末から徐々に慣れさせようかと思います。ウッドデッキを降りると、砂の庭が少しあるので遊べるかもしれないですね!それまでにキレイにしておきます。不安だらけでしたが、楽しみになってきました!

お礼日時:2012/09/29 15:46

うちは以前ミニダックスを外で飼ってました。


最初は家の中で飼っていたのですが、どうしてもオシッコがトイレで出来なくて仕方なく外に出しました。
それでも18年間生きていたのですが、今思えば可哀想な子だったなと思います。
夏は暑かっただろう、冬は寒かっただろうと。
結局は亡くなる前は寝たきりでオムツでしたので家の中で介護をしてやり息を引き取りましたが。
当時は子供が小さく、あまり手をかけられなかった事を今でもとても後悔しています。

今はトイプードルを室内で飼っているのですが・・
それこそ寝る時も一緒で、お出かけも一緒、誕生日も祝ってやり、今も私の横で寛いでます。
夏も冬もエアコンで室内の温度を一定に保ってます。
幸せそうにしているこの子を見ると、同じ犬でも飼い主によって天と地の運命を辿るのかと思う次第です。

貴方のわんちゃんはリビング続きのウッドデッキでの生活との事、できるだけ気にかけてあげて欲しいと思います。
そして老いて体の自由が利かなくなった時にはどうか家の中に入れて最後を看取ってやって欲しいと思います。

今はワンコに対して過保護な方が多いので割と冷ややかな意見をされる方も多いかと思いますが、私も以前に外飼いしておった立場としては、あなたの言う>私たちなりのベストなスタイル・・は重視して良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!基本的には外飼いの予定ですが、夏、冬の夜や雨など、臨機応変に対応しようとは思います。自分の考え方が間違ってるみたいな否定が多かったので、自信が持てずにいました。とても心強い回答で、自分たちなりの飼い方を見つけたいと思いました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/09/29 15:38

無駄吠えしないようにしつけないと苦情がきます。



そういった苦情は市役所に通報されるそうです。
今住んでる市の市役所の広報には犬の無駄吠えの苦情が多すぎて対処できないので犬を飼っている人はもう一度しつけし直してくださいと大きく書かれていました。

最悪うるさいと変な薬が入ったお団子が庭に投げられて、犬が食べて具合が悪くなったり、石を投げられたり色々と嫌がらせはされるかもしれません。

そういった最悪のことも考えて、しつけには十分念を入れて行った方が良いと思います。

結構犬の声って遠くまで響くし通るので、室外で飼っていると直接嫌がらせを受けやすいと思います。

近所にすごく警戒して吠える小さい番犬系の犬種のわんちゃんが室外で飼われていましたが温かい季節になっても外にいないので、何か周りから言われたのかもしれません。

他の面では他の回答者さんたちの意見と同じです。
夏は犬用の蚊取り線香をたいてあげるか、人間用の電気蚊取り線香をつけてあげてください。犬も蚊に刺されますので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにそうですよね。イヌなんだから、必ず吠えますし。幸い隣は実家と親戚で、裏も実家と古くからの地元のつながりの方なので、多少はマシかもしれませんが、外に出す頃に一度挨拶に伺おうか?と話しています。しつけをきちんと頑張ろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/29 15:29

こんにちは。



わんちゃんを外で飼うことは、酷い事ではありません。

チワワを外で飼うと言うなら、虐待以外の何者でもないと思いますが…

予防接種とフィラリア&ノミ、マダニ対策をキチンとして、最低年1回の健康診断を受けさせて病気の早期発見につとめていれば、文句を言われる筋合いはありません。

今の飼い方で全く問題はないと思います。周りの雑音に惑わされずに、ご自分の考え方を通したら良いと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。ケアはマメにするつもりです。外飼いをあまりにもヒドイ事の様に言われ、落ち込んで自信も持てなかったから、頑張れそうです。家族でワンちゃんと楽しく過ごせるように私も努力したいと思います。

お礼日時:2012/09/29 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!