
レオパレスの入居を検討していて、LEO-NET(ブロードバンドサービス)がついている部屋もあるようですが、こちらのサービスはどんな感じでしょうか?
このサービスは、メール・レンタルビデオ・CS放送を兼ねそろえた「レオパレスBB」と呼ばれているそうです。
部屋のテレビで、インターネットやメールもできるそうですが、自分がもっているパソコンにつなげてもネットがADSL並にできるとか??
私は、持っているパソコンに繋いでやろうと思うのですが、LEO-NETを契約しないで、自分の契約しているプロバイダのADSLでインターネットしようとも思っています。
LEO-NETは月3000円です。
ADSLは今契約していなく、プロバイダはSo-netです。
プロバイダ代も含めて、どちらが得でしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
レオネットの通信速度は説明書きによると、光ファイバー対応の物件で最大20M
(室内配線がLAN配線の場合最大10M)
僕んちの光は屋内配線の部分があり実測3Mです。使っているPCがちょっと古め
(WIN98)ですので、XPとか最新のPCを導入すればもう少し速度が上がるの
かも知れません。
損失距離とかで今度入られる物件でのADSL速度がどの位に成るのか判りませんが、
通信速度で比較する時の参考にして下さい。
これで3150円(消費税含む)は、インターネット利用度が高くCS放送はちょっこ
っとしか見ない私にはまぁまぁ納得のお値段です。
参考URL:http://www.leo-net.jp/index.aspx
No.3
- 回答日時:
レオ ネットを 現在 使用してますが
通信速度
CPU 200MHZ MMX WIN98 128MB 約1.8M
CPU 450MHZペンテアム(2) WIN2000 128MB 約8M
ただし レオネットが 設備された物件は 使用しなくても ¥3150税込みは 払わなくては なりません
インタ-ネットを やる場合は お手頃だと思います
CS関係は 無料の 番組が いくつか見れます
画質は あまり期待しないほうが いいです
CS放送の有料は¥3000で見られます
No.2
- 回答日時:
料金は安いのではないかと思います。
ただ1つひっかかるのは、FAQによればLeo-NETのIPアドレスはプライベートIPアドレスらしく、メッセンジャーなどでの音声・ビデオチャット、ファイルの送受信はできないらしいです。
このようなことを行わないのであればいいと思いますが、もし行うのであればよく考える必要があるでしょうね・・・
参考URL:http://www.leo-net.jp/faq/inet.html
ご回答ありがとうございます。
レオネットは、みんなどの部分で利用しているのでしょうかね。メールも自分のメールアドレスとか設定できないのですよね。参考になりました!ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Yahoo!メール yahooメールアドレスはプロパイダ変更後も使えますか? 1 2022/07/05 20:53
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- プロバイダー・ISP CATV会社の市内限定インターネットサービス どういう仕組みですか?(携帯電話の回線?) 3 2023/04/01 23:21
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- FTTH・光回線 光回線ソフトバンク光ですが 価格コムで一番安いのにしたら安くなるのでしょうか 2 2023/01/15 03:37
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- テレビ 光回線のテレビ契約を解約して一般のテレビ回線をつなぐにはどうしたらいいか教えてください。 アナログ放 5 2022/11/02 02:12
- その他(悩み相談・人生相談) 実家にインターネットを契約してもらうための良い伝え方 3 2023/01/02 18:44
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- プロバイダー・ISP ネット料金 2 2023/08/27 13:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
インターネットは繋がってるの...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
ネットカフェにノートpcを持ち...
-
C4爆弾の威力はどれぐらいですか?
-
アクアポニックス
-
YouTube「インターネットに接続...
-
iphone goodreader Wi-Fi でフ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
ネット1回線契約で外出先で複...
-
焼結鉱の製造に関して
-
火力発電やエネルギー市場に関...
-
RT200NEでネットに接続できなく...
-
タスクトレイに知らないアイコ...
-
アクトビラとは?
-
紛失したiPhoneは悪用される?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
アドレスの意味
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
ネットが遅い
-
「おかけになった電話番号は電...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
スマホテザリングがつながらな...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
読めますか:揚収
-
ネット広告 不快なのは? わた...
おすすめ情報