dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私のまぶたは一重まぶたです。ですが、まぶたに脂肪が付いてなくて目もパッチリしています。典型的な一重まぶた、というと脂肪が厚く目もハッキリ開かないような目ですよね?私は蒙古ヒダも無いし、ほとんど純血に近いですがロシア系で純血な日本人でもありません。化粧で目立たないようにはしていますが、やっぱり二重まぶたの方が美しく見えるきがしますので、一重まぶたがコンプレックスです。アイプチは怖くて出来ません。整形とかは考えていません。健康な体にメスを入れるのが嫌だからです。こんな私ですが、やっぱり二重まぶたへの憧れがあります。アイプチや整形以外に何か方法ありますでしょうか。二重の線?皺っぽいものは軽く入っていてそれがハッキリ出ていればかなり厚めの平行二重なのですが、ハッキリと出てくれないのも悩みです。

A 回答 (2件)

#1のものです。



補足です。
肝心なこと書き忘れていました!

つけまをつける場所ですが、目のギリギリよりも少し上につけると二重になります。

(つけまと自まつげの部分が開いてしまうので、これはリキッドアイライナーで塗りつぶせばOKです。二重メイクとは関係ないですが、黒いリキッドアイライナーではなく、焦げ茶のアイライナーがおすすめです。より自然です。



あと、私のやり方と違う部分はあまりありませんが
http://shininess.blog4.fc2.com/blog-entry-8.html
私のやり方を試して、うまくいかなかったら↑この方法もよかったら試してみてください。
    • good
    • 0

1、ここに二重のライン来てほしい!という所までパウダーファンデーションを塗って、その次にクリームアイシャドウを塗る(軽いテクスチャーよりもこってり重めのクリームアイシャドウが理想的)



2、好きなアイシャドウを、同じくここに二重のライン来てほしいという所まで塗る(パウダーファンデ、クリームアイシャドウ、アイシャドウ・・この3つは、アイホール全部には塗らないでください。塗るのは二重のラインが来てほしい所までです。そのラインを越えないように塗ってください。)

3、つけまつげを2枚重ねで付ける。(最近のつけまつげは、軸が透明になっていますが、東名タイプのものではなく、できるだけ軸がしっかりしたタイプのものを2枚買ってください。ダイソーのピンクのパッケージ、オシャレつけまつげという商品でいいと思います。)

4、つけまつげを付けるときがポイントです。目を開いた状態で付けるのではなく、目を閉じて付けてください。片目を閉じてる状態なので、付けづらいかと思いますが、これは慣れるしかない・・としか言いようがないですスミマセン・・。

5、2枚つけまつげをつけれたら、ゆっくり目を開けてください。



まぶたに重みを出して、これで二重になりませんか?
本当ならアイプチを併用しますが、アイプチは使用したくないとのことで・・・。
一度やってみて、また感想聞かせてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!