
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
他の方がおっしゃられているように下地処理をしっかりやってからコーティングするのですが、はっきり言いましてオートバックス等では絶対にやめるべきです。
と言いますのは、コーティングには風等でホコリやゴミなどは大敵。下地処理中やコーティングの途中で、ゴミやホコリが付着してしまい、そのままコーティングされてしまいます。なのでコーティング専門店、カービューティー等は通気性の無い屋内で1部屋1台で作業をします。
オートバックスやイエローハットのピットはホコリやゴミを気遣う作りになっていますか?1つの大きな作業場で何台も平行に並べて、各自作業をしてますよね。それも屋根こそはあるものの、ほとんど屋外の作業場です。風が吹いていたらどうなりますか?また、貴方の車をコーティングしている最中に、隣でエアロパーツの加工作業をやっていたらどうなりますか?もろ鉄粉が付着してしまい、それがコーティングされてしまいます。
コーティングはそれだけ気を使い、かつムラを作らずきれいに加工する技術も必要です。どの程度の下地処理技術があるかも疑問で、最悪、洗車して拭いた後にすぐコーティングを掛けることもあり、素人のアルバイトに任せることも聞きます。本来は、下地処理だけでも車の状況によっては半日以上かかることはザラ。洗車後に水アカを落とし、鉄粉を粘土で除去してからコンパウンドで傷を埋める処理と、気が遠くなるような作業が必要なのです。
料金は専門店に比べると半額以下で出来る場合もあります。が、設備もなく下地技術も判らない場所に頼むことになりますので、出来栄えはそれなりと覚悟しなければなりません。専門店の料金が高いのは、こういった技術と設備があるからなのです。
No.5
- 回答日時:
他の回答者様も書かれてますが下地処理が命です。
私が行ってもらった所で作業の写真があったので参考までにURLのせてみます。
http://carmake-saito.jp/koutei/index.html
このURL中6.下地処理って所ですが屋内なのがお分かりになると思います。外ですと風で埃やごみが付着しやすいので下地処理には最悪と言えます。
さてANo3様のお礼で聞かれてます、ガソリンスタンドですが基本的に簡単なピットしかないです。そして、整備士以外にバイトの方が作業することも十分考えられます。
絶対にダメとはいいませんが、お金払って最低の仕事をして貰うようなものです(技術が低い可能性大・ゴミや埃が付着し放題)。まだ質問者様ご自身でやられた方が作業工賃分はタダですのでよっぽどましと思います。
ちなみに、上記店舗ですが車を購入したディーラーと提携していたようでサイトに書かれている金額よりも少しお安くやっていただけました。全てのディーラーが同じではないでしょうが、一度コーティングについて聞いてみてはどうでしょうか?ディーラー自体でも行っている場合もありますのでそれを利用するのも手ですね。
簡単ですが、参考になりますでしょうか?
No.4
- 回答日時:
カー用品店はやめたほうがいいです。
エネオスなんかいいと思います。
クリスタルキーパーやらダイヤモンドキーパーやらありますが、2万~5万くらいです。
No.2
- 回答日時:
出来ますよ。
ただ、ボディーコーティングで一番重要なものは、下地処理です。
この下地処理が悪ければすぐにダメになります。
一度、用品店でボディコーティングしてもらった時、少し水垢があるので、有料で構わないから取っておいてください。(3~4回程度こすれば落ちる程度の物)と依頼したにもかかわらず、水垢にコーティングを掛けてくれました(--;
その水垢を落とすためにコーティングをはがしてと、無駄な苦労を掛けられたことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンでボディの色が変色?!
-
勝手に車を洗車機に入れられて...
-
歯磨き粉で傷が消える?
-
白い車の傷について
-
車の塗装 くもの巣状
-
日産の塗装スーパーブラック(#K...
-
新車2か月でボンネットに傷が・...
-
ディーラーでの車塗装が納得で...
-
日産の5年コーティング洗車、...
-
今日、水洗いで洗車をしました...
-
車のカギをさすときにできた傷...
-
下回りを自分で見たり清掃する...
-
ガラスコーティングした車の汚れ
-
レクサスのフロントガラスの傷
-
新車で、低排出ガスなどのステ...
-
自分がおかしくなりそうで怖い...
-
車の傷や汚れ落しについて。
-
ボディカバーと新車の常識につ...
-
新車の右ドア付近に うすーく爪...
-
ブラウン管ディスプレイについ...
おすすめ情報