電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中華PAD(Ainol Novo7 Tornado Android4.0)でNTT東のフレッツスポット(Web認証方式)に接続しようとしているのですが(BrowserはDolphin)うまくできません。
WiFiの接続まではできるのですが、認証画面が白く薄く?なってしまいます。この時、認証IDとPWの
入力は可能になるのですが、その後の接続ポタンが表示されません。
NTTの故障受付窓口で、JavaScriptが有効になっているかどうか確認せよとのアドバイスがありました。
どなたか、Dolphin BrowserでのJavaScript有効化確認方法をご教授ください。
また、これにより難い場合のその他の解決方法についてもアドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

最終的には別のブラウザをインストールする

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。実験する環境に毎日は行けないので時間がかかっています。
アドバイスのとおりBrowserをFirefoxにしたところID入力画面までいけるようになったのですが
Shimejiでは文字入力ができないでいます。デフォルトのKBでも入力できないのでFirefoxの問題か?
と思っています。DolphinもFirefoxもNGなので他のBrowserを使ってみます。

補足日時:2012/10/12 08:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何が悪かったのかわかりませんが、結果としてFirefoxとAndroid KBでLoginできるようになりました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/10/17 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!