dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションに商品を出そうと思ったのですが、画像のサイズが200KB以下とのことで、撮影したものはそれ以上あります。

超初心者で、しかもカテ違いかもしれなくて、申し訳ないのですが、そもそも画像ファイルのサイズを小さくするには、どうしたらいいのでしょうか。

A 回答 (4件)

↓の様なフリーソフトで簡単にリサイズ出来ますよ。



チビすな!!
対応OS:Windiws98/Me/NT4.0/2000/XP
http://homepage3.nifty.com/metis/soft/index.html

インストール方法も載っていますので、良くお読み下さい。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/metis/soft/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何とかなりそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/08 21:03

何かの付録のお試し版でいいので、何か画像をいじるソフトを入れていらっしゃいますか?


フォトショップとか、エレメンツとか。

そういうソフトが入っていましたら、
●まずそのソフトを立ち上げる
●「ファイル」>「開く」で、いじりたい写真を呼び出す
●「イメージ」>「画像解像度」あるいは「イメージ」>「サイズ変更」>「画像解像度」を開く
(手順が違っても、とにかく「画像解像度」というものをいじるところにたどりつけばOKです)
●「解像度」を72にする。(プリントする時は72ではきれいではありませんが、画面で見る時は72でいいです。この数字が小さいほど画像は軽くなります)
●たて横のサイズを適当に設定する。
●「ファイル」>「別名で保存」で、サイズを変えたものを元のものとは別に保存する(オークション用なら、オークションと言う名前のフォルダを作っておくといいと思います)

何らかの形で画像を小さくする方法をゲットしておかないと、オークショなだけでなく、メールに添付する時とかHPにアップする時、画像つき掲示版に投稿する時などねいつも困っちゃいますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ていねいに教えていただきよくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/08 21:04

・色数を減らす。


・縦横の長さを減らす。
・圧縮効率の良い画像フォーマットに変更する。
といったことを画像編集ソフトで行えば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイズを小さくすることの意味を教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2004/02/08 21:05

Windiwsでしたらペイントで写真表示


メニューバー → 変形 → 伸縮と傾き

ここで、伸縮の%で50%などにする
こうすると、写真のサイズとともに容量も小さくなります
 %は、任意にいじってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早く回答くださり、ありがとうございました。「ペイント」が分からなくて(笑)。もっと勉強します!

お礼日時:2004/02/08 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!