
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
当方Excel2000ですが、それでも良ければ。
。ちなみに何をトリガーにご希望の処理が実行されるのかが
分からなかったため、CommandButton1というオブジェクト名の
ボタンをエクセル上に配置し、それが押下された際に実行される
ものとして下記を書いてみました。
開こうとしているエクセルファイルを「C:\Book1.xls」とします。
見やすくするためにインデント入れていますが、全角スペースなのでご注意を。
■マクロ実行するエクセル内でそのまま「Book1.xls」を開く場合
Private Sub CommandButton1_Click()
Application.Workbooks.Open "C:\Book1.xls"
Application.WindowState = xlMaximized
End Sub
■マクロ実行するエクセルとは別エクセルで「Book1.xls」を開く場合
Private Sub CommandButton1_Click()
Dim objXLS As Object
Set objXLS = CreateObject("Excel.Application")
With objXLS
.Visible = True
.Workbooks.Open "C:\Book1.xls"
.WindowState = xlMaximized
End With
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Excel(エクセル) CSVファイルでVBAを動かす方法 3 2023/04/04 10:22
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAで今開いているユーザ...
-
フォルダ内の全ブックのシート...
-
エクセルVBA Workbook変数に変...
-
VBA、Excelのworkbook.open に...
-
【Excel VBA】ブックを複数開い...
-
VBAでEXCELのワークシートを削...
-
【VBA】他のExcelを起動し、呼...
-
excelでハイパーリンク 別ブッ...
-
Excel VBAを後ろで動かす方法
-
エクセル アプリケーションの...
-
VB2010でExcelの行をコピーして...
-
Accessフォームのイベント内に...
-
EXCELマクロで上書きメッ...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
すでに開いているブックのマク...
-
EXCELマクロでxlsとxlsxを開く方法
-
Excel マクロでファイル名を変...
-
フォルダ内の全ブックのシート...
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
複数のデータ系列の線の太さを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAで今開いているユーザ...
-
フォルダ内の全ブックのシート...
-
エクセルVBA Workbook変数に変...
-
VB2010でExcelの行をコピーして...
-
【Excel VBA】ブックを複数開い...
-
【ExcelVBA】指定の書式で、マ...
-
すでに開いているブックのマク...
-
VBA セル入力された日付データ...
-
フォルダ内の全ブックのシート...
-
EXCELマクロでxlsとxlsxを開く方法
-
VBA、Excelのworkbook.open に...
-
フォルダ内の全てのBookに同じ...
-
[Excel VBA] フォルダ内の複数...
-
excelマクロ、任意セルの値で名...
-
他のBookのユーザー定義関数を使う
-
エクセルVBAでブックを開くと処...
-
VBAでEXCELのワークシートを削...
-
personal.xlsの削除方法
-
excelでハイパーリンク 別ブッ...
-
EXCEL VBA起動時の処理
おすすめ情報