
パソコンを買い換えるタイミングなので、
Win機からMacBook Air にしようと思っていたのですが、
最近、急にエクセルでの仕事が増えてきまして、
初心者ですがVBAでの作業を必須とします。
この仕事が一時的でなく、継続しての仕事となりそうなため、
もともとは画像処理やデザインなどを本業としており、
Macにしたいと考えていたのですが、
Mac+Bootcamp+Excelの情報を検索してみても、
なかなかスッキリする解答に出会えず、こちらで2点質問させていただきます。
(1)MacでVBAというのはやめた方がいいのでしょうか?
やめた方がいいのであれば明確な理由を教えてください。
(2)もしかしたらVBAではなく、PHPなどで同じような作業はできるのでしょうか?
プログラミングにはまったく詳しくないのですが、
WEBから情報を大量に入手(商品のメタデータや画像リンクなど)し、一覧を作成。
その一覧を様々な用途によって組み替えたり等の加工をします。
これらの一連をエクセルのVBAや関数を使って行っているのですが、
PHPなどでも同じようなことができるのですか?
だとするとMacでPHPが使えれば、こなせる作業という理解でいいでしょうか?
質問がピンぼけでしたら申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最終結果をどうするのか
その途中作業をどうするのか
例えば、全部Excel+VBAで組まなくても
PHPでデータ収集
→ カンマ区切りファイル(CSV)として出力
→ ExcelでCSVを読みこんで清書
等という使い方もできます。
最終形態がExcelシートで、利用者はWindowsユーザーばかり、というなら、Windows上でExcel+VBAが確実でしょうし、
最終形態はCSVでOK.あとは利用者が勝手に加工して、とか
最終形態はHTMLでブラウザで表示
とかだったら、Excelを使う必要はなく、Macだけでも十分です。
PHP以外でも、Perl,Python,Ruby等も使えます。Macならどれも入ってます。
回答ありがとうございます。
おっしゃる通り最終形態はCSVと
HTMLです。
なのでMACで問題ないということが
解ってスッキリしました。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
MacでVBAでも、特に問題無いと思いますよ。
ただ、回答者さんNo.1のかたが仰っている通り、Windows版と非互換がありますので、そのへんを知っておけば問題ないかと。
※もし、Windows版のVBAをコピペ等して流用するつもりなのであれば・・・ですが。
ちなみに、回答者さんNo.1の方が仰っている、「PHPはWEBサーバが無いと動かない」というのは誤りです。
PHPは単なるスクリプトなので、PHPさえ入っていればWEBサーバが無くても動きます。
PHPが、WEBサーバで使うのに向いているというだけです。
で、次の回答ですが、プログラミングの初心者であれば、VBAを勉強されたほうが良いと思います。
わかりやすい参考書等も沢山ありますし、いろんなサイトで紹介されてますので、情報量という点からも、VBAをオススメします。
回答ありがとうございます。
互換の問題ということで、
特に問題ないということが解って
スッキリしました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
(1)MacでVBAというのはやめた方がいいのでしょうか?
Windows版とMacOS版のEXCELではVBAが100%互換性がありませんので
MacでMac版Excelを使用するなら部分的に修正する必要がでてきますが
bootcampであればWindows版のExcelですから
バージョン違いであっても互換性は高いです
とくにやめた方がいいという選択肢は少ないですね
(2)もしかしたらVBAではなく、PHPなどで同じような作業はできるのでしょうか?
PHPとEXCELでは得意分野が違います
EXCELが表計算など事務処理に適しているのに対して
まずPHPはWEBベースですしWEBサーバーがないと動作しません
事務処理には適さずWEB上で人に見せることを前提としています
処理の内容によっては可能ですがよい方法とはいえませんね
質問者さんがどうなのかはわかりませんが
現在PHPをまったくできない状態だと
自分の思うような動作をさせるアプリケーションを作るのに
だいぶ勉強が必要になります
表示部分で線を1本追加したり表に列を追加したりも
Excelのように簡単にはいきませんし
印刷するのであればレイアウトもだいぶ苦労すると思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
composerをインストールしたい...
-
$filePath = './user_img/' . $...
-
php ラジオボタン
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
-
PHPについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ASP.NET(VB)VBソースからJavas...
-
jQueryのAjaxで通信の途中結果...
-
JSTLを利用してJavascriptの結...
-
sleepの負荷
-
php ob_flushが全く動作しない
-
ブラウザ閉じたらサーバー処理...
-
PHPで一定時間が経過すると処理...
-
呼び出し元のURLを知りたいのです
-
PHPでフォームの自動入力できま...
-
include 再読み込み
-
PHPのリアルタイム表示について
-
PHPでのシグナル処理
-
関数内の排他制御について
-
WinSockにおけるポーリングの是...
-
PHPで15桁程度のユニークコード...
-
PHPのプログラムが同時に呼び出...
-
HTML、CGI、Java、JavaS...
-
sendmailで空メール処理は・・...
-
jsonテキストデータの並び替え...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
おすすめ情報