電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今週トルコに行きます。ネットで見るとじゅうたんや、皮コートの押し売りがすごいとか、そのツアーでお買い上げが少ないと、ガイドの態度が豹変するとか・・・
楽しいはずの旅行にすくなからず、不安がよぎります。
押し売りをうまくかわす方法を教えてください。

A 回答 (8件)

小さな旅行会社を経営しています。

トルコにも何回かお客様に同行しています。私のこれまでの経験では、お客様がしつこく感じる時の状況って、いくつかの定型パターンがあるんですよ。

1.店内を回って品を手に取る(商品に興味がある、と店員に思わせてしまいます)
2.添乗員やガイドを呼び、通訳をさせてまで商品を値切る

特に2のお客さんに問題があります。本人は欧米以外では商品を買う際に値切るなどの交渉が当然と知っていますが、まったく買う気がないのに、面白半分で「値切ってみよう」と考える人がかなりいます。

値切りを始めると店員はすっかりその気になりますので、お客さんが言った値段で店側が納得すると当然買ってくれる、と思うわけです。商品をその場で包み始めることもあります。

そこで初めてお客さんがあわてて「いや、実はいらないんだ」」と苦笑いしながら身振りで示して店外に出ようとする。すると、店員は「何が起きたんだ? お客さんの言い値で私たちはOKしたのに、どうして立ち去ろうとするんだろう。何が不満なんだ?」と考えてしまいます。

「待ってくれ、合意したのにあなたはどうして買わないんだ?」と店の外まで後を追いかけることもしばしばです。これをしつこいと感じるなら、それは間違いです。

値切りは商交渉であり、遊び体験ではないのです。買う気のない値切りは彼らにとっては理解不可能、実に不思議であり、場合によっては「私たちをからかったのか」と思わせてしまうこともあります。

興味のない商品、買う気のない商品を弄んで安易に値切りなどしないこと。これが大事です。見ているうちに店員から声を掛けられたら、Just looking only.とはっきり伝えるべきです。添乗員もそれを前もってお客様に言うべきなのですが、これが守られていませんね。ショッピング手数料がちらつくのかも知れません。

私も通訳をすることがありますが、「からかい半分、興味半分ならやめて下さい」とお客様に前もって伝えます。

ともあれ、よいご旅行を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロの方のご意見、なるほどと思いました。もちろんお土産を買うのは楽しみでもありますので、
財布と相談して、買いたいと思っています。
明日からの旅行を楽しみに行ってまいります。
有難うございました。

お礼日時:2012/10/25 19:30

その話は少々過大ですね。



発展途上国のみやげ物売りはなかなか執拗ですが、イヤなら買わなければ良いだけです。
それを値切ったり断るのも旅の楽しみのようなものです。
もしツアーでそういうこと(サービスの低下など)があったのならば添乗員や旅行社にクレームを出せば良いでしょう。
確かにトルコじゅうたんの店などは売り込みに熱心ですが、興味の無い人はただ見ているだけです。実際に買う人のほうが少ないでしょう。でもそれでサービスが変わったとは思いませんでした。
最もインドなどはもっとしつこくて観光バスの中まで乗り込んできたりします。 それに比べればまだトルコはおとなしいと思いました。

でもそういう国から私は何も買わずに、何事もなく無事に帰ってきて、格別不愉快な思い出にもなっていませんので、ご心配は考えすぎだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を有難うございました。経験者の方のご意見は安心です。
ただ、知人で嫌な思いをして帰国した人もいるので、ツアーおよび、添乗員、およびガイド個人によるのかもしれませんね。
運にまかせて楽しんできます。

お礼日時:2012/10/24 17:28

今年5月にトルコに行ってきました。


ツア-の旅行詳細に、3軒のお土産やに寄りますとは小さく書かれています。

初めて行く人は、それなりに楽しめばよいことです。はっきりいらないと言えば
それ以上しつこくはいいません。買う気をみせれば食いついてきます。

私は2度目のトルコだったので、物珍しさもなくこのお土産やさんの時間は無駄な
時間でした。 トルコ石やさんでは専ら友人や同じツア-仲間の人の値切りをして
あげました。
絨毯やさんでは、トルココ-ヒ-やワインなど飲んでました。

最後の革製品では、やたら長くうんざりしました。外に出るのも周りには何もない辺鄙なところに店はあります。

添乗員さんに「何時出発ですか?」と聞くと「買う人が終るまで」とこんなことは
初めてでした。
必ず数人の人は買うので、貴方が買わなくても、ガイドが嫌味をいうことはないと思います。ガイドが豹変することも中国とは違いないでしょう。

トルコは旅行の価格が安いのはこのみやげ物やに連れていくからだと思って我慢しましょう。それが嫌なら個人旅行ですね。
まぁ割り切って楽しみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の方の貴重なご意見を有難うございました。私はトルコ石、革製品、最後にじゅうたんらしいです。
安い代償と思って経験してきます。

お礼日時:2012/10/23 19:14

私もツアーでトルコに行きましたが、買う予定が無かったので店内をぶらついていたら、


添乗員さんが「外で待っててもいいですよ」と言ってくれました。
それ以後行った店で買う気が無いときは、軽く店内を見てから外にそっと出てました。

店員も一度は声をかけてきますが、買う気が無いとみると離れていきます。
あいまいに「これ素敵ね~」などと言うと、買ってくれるかも?と期待させてしまうのでは、
ないでしょうか。
少なくとも、ツアーで行くような店に悪徳な店はないのでご安心を!

ナンパ?もありましたが「あなたは結婚指輪してるから既婚者でしょ~」と返してみたりと
楽しい思い出です。

売上が少なくてガイドさんが豹変するのは、いままで見たこと無いです。
でも、説明してるのに聞いてないとか、反応がなくてノリの悪い客ばかりだと気分も
悪くするかもしれませんね。
(自分が人前で話すこと多いので、すごく思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外にでれたらいいですよねえ。
私が聞いたのは、売り上げが少なくてトルコ人ガイドにバスでグチグチ言われ、皆さんつぎの店では少し多く買ったらしいです。
ガイドのマージン制度が一番すごいのがトルコだそうです。
じゅうたんの売り上げ次第で、高額所得のガイドもいるとか・・・
不安はありますが、楽しんできます。
有難うございました。

お礼日時:2012/10/23 16:40

安いツアーばかり利用している者です。


安いツアーはかならず土産物店などに連れて行かれますが、買いたくなければ「いらない」と言えばいいだけのこと。
添乗員や現地ガイドはバックマージンがあるでしょうから連れて行きますが、ガイドの態度が豹変することはありません。
そんなことがあればツアー最終日のアンケートに書かれて、その添乗員や現地ガイドは雇ってもらえなくなります。
そんな偉そうなことで仕事ができる世界ではありません。
トルコのじゅうたん店では天気が良かったので外に出て同行の人と世間話をしていました。

ベトナム、カンボジア旅行からつい一週間前に帰ってきましたが、行く前に物価は日本の1/4と聞いていましたがガイドが連れて行った店は日本より高いぐらいでした。ただ、街では品質が信用できないので、ガイドが勧めた店で買いましたが。

どこでもいい値で買わないこと。ガイドが連れて行った店でも1~3割引きが相場です。街頭だと相場は5割引きです。日本人は値切って買うことに慣れていませんので、「5個買ったらひとつおまけ」などと言われると「やった」と思いますが、そこからが値引き交渉です。

中国での街頭販売では「一個千円」を「10個千円」からセリ落とすのだとベテランらしい同行者が言っておられました。
相場は「5個千円」のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を有難うございました。ネットの話をみていると、押し売り状態がいやで買ったとか、憂鬱な話があり、今週の出発を前にブルーになっていました。
じゅうたん店も外にでれることをいのっています。

お礼日時:2012/10/23 16:24

トルコで押し売りに会いました(笑)


でも絨毯屋さんでは
『我が家は畳の部屋だから絨毯は要らないのよ』で終わり。
皮コートは日本で買うより安いので買いました。
嫌なら『動物愛護主義だからもってのほか!』
その後宝石屋さんでトルコ石も売られるかと。
不要なら
『透き通っていない石は好きじゃない』
なんて如何でしょうか?

トルコは楽しい国でしたよ。
押し売りも国柄だと思えば気になりません。

私が行ったときは
千円札がそのまま使えました。
少し多めに持って行かれると便利でしょう。
楽しんで来て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

千円札の情報、有難うございました。一応、ドルとユーロを持っていきますが、日本円が使えれば一番いいですね。
押し売り?がどんなものなのか、経験してきます。
有難うございました。

お礼日時:2012/10/23 16:53

***********************************


>楽しいはずの旅行にすくなからず、不安がよぎります。

そんなに深刻に考えることは無いですよ。
押し売りとのやり取りも、旅の想い出の一つです。相手も、貴方の全財産や命まで奪おうなんて考えていませんから、押し売りと冗談を交わすくらいの気持で、軽く受け止めましょう。その方が、旅も楽しくなりますよ。

>押し売りをうまくかわす方法を教えてください。

前述の考え方に沿って、けんか腰に「NO!」と突っぱねないで、にっこり笑って
「Later.bye‐bye(レイター、バイバーイ)」=また、あ~とで・・・。バイバ~イ。」
と軽くかわしておくのがもっとも効果的です。

もう一つ、賢い方法で、大阪のオバちゃん流のかわし方があります。
とにかく早口で一方的に喋りまくり、「ほな、さいなら」。
一人で無理なら、2,3人でグルになってワァワァやれば良いのです。トルコの人には、この方法が合っていますね。

>そのツアーでお買い上げが少ないと、ガイドの態度が豹変するとか・・・

ツアーには参加したことが無いのでわからないのですが、そういうことがあるのですね。
これは軽く受け止めるわけにはまいりません。想像するに、日本人の添乗員がなめられているのでしょう。世界には男尊女卑の国はまだまだ多く、若い女性添乗員は相当しっかりしていないと馬鹿にされますからね。
日本のツアー催行会社にきっちりと抗議し、添乗員の質の向上と現地旅行社の改善を促すべきです。このようなことは早めに阻止しておかないと、ますます悪化するのみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。ネットで見ると、ツアーのなかで高額買い物をされる方がいればラッキー。
団体全体でお買い上げが少ないと、トルコ人ガイドが無口になり・・・果ては、バスでさんざんぐちるので、次のお店では、皆さん買ったとか。
トルコ人ガイドは基本無給でマージンで生活しているらしく、月に50万も稼ぐガイドもいるそうです。
押し売りに拍車がかかるのもうなずけます。
とにかく、要らないときは、はっきり意思表示して、(100万のじゅうたんなんて要りません)
旅行を楽しんできます。

お礼日時:2012/10/23 16:33

はっきりと要らないと言うことを言葉と態度で示す。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2012/10/23 05:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!