dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在30才、初めての妊娠中(9ヶ 月)です。

夫は29才、出会って1年、すぐ交 際スタート、すぐ同棲を始め、 入籍からは半年です。入籍直後 に妊娠発覚でした。

夫 はとても行動的で愛情深く、 勢いがあり、とてもノリの合う 人と思い、結婚を決めました。

婚約指輪やプロポーズも、すぐ でした。

いろんなところに連れていって くれたり、24時間一緒にいて、 いろんなことをしました。

妊娠をとても待ち望んでおり、 二人で大喜び、とても積極的で した。

しかし、三ヶ月前ころに再会し た同級生と飲みに行くようにな り、その人の友達(26才女、バツ イチの彼氏あり)も交え、三人が グループのようになり、最低週2 で飲みに行き、朝帰りが続くよ うになりました。

束縛が嫌いな夫、私は快く飲み 会に行かせていました。

しかし私ももう妊娠後期、さす がに「控えてほしい」と伝えま した。珍しく怒った口調で。

また、飲みに行くようになって から、休日もどこにも連れて行 ってくれません。

ベビーグッズの買い物に誘って も無反応です。

当初は自分から気の利くものを 買ってきてくれていました。

2か月前からFacebook を始め、 三人グループと、仕事中も家に いてもチャット状態で、夫婦の 会話は全くありません。

帰宅も、私と時間がずれるよう に帰ってくるようになりました 。

スキンシップもなくなりました 。

先日、夫のPCを隠れて見てしま いました。悪いこととわかって いましたが、浮気の予感がして いたので…。

そのグループの女性に、好きと 伝えていました。

相手は喜んでいましたが、お互 いこのままの状態で仲良くして いこう、ということでした。

夫が子供を待ち望んでいるのは わかっているようです。

私を選んで大失敗、根本が合わ ないから今後も合わないだろう し、離婚が目に見えているなど 、ずたずたに否定していました 。

衝撃で、その日からほとんど眠 れず、死にたいけど子供のため に死ねません。

来月、夫の実家に同居します。 夫の収入だけで現在の家賃を払 うのが厳しいからです。

Facebook を見てしまった事実を 伝えようか迷っていると、さき ほど、夫から「結婚急ぎすぎた 。おまえのことがわからない。 しばらく別居しよう。」とのメ ールがきました。私の欠点もた くさん指摘され、とてもFaceboo k を見てしまったことを伝えられ る状況ではなく、むしろ私が悪 かった形になりました。

まだ夫のことが好きで、以前に 戻りたいです。

どうすべきかアドバイスお願い します。

浮気の事実は伝えてよいものか 、伝えず目をつぶっているべき か…

私ばかり非難されて悔しいです が、開き直られそうな気がしま す。

A 回答 (14件中11~14件)

60歳主婦です。



なんとまぁ、可哀想に、、、。

普通なら、生まれてくる子供を夫婦で、楽しみながら

待ち望む時期なのに、、。

とにかく証拠を握りましょう。

●夫のパソコンの浮気メールは証拠として保存する。
●今までの、週2の、浮気?相手との、飲み会のデーターは、きちっと、記録しておきましょう。


辛いでしょうが、今回は、貴女のほうが優位にたってます。

義両親にも、この夫の行状はきちんと伝えて夫のほうから、間違った情報が義両親に流れないように

先に伝えておきましょう。

また、義両親には、このまま夫が浮気を続けるようなら、貴女と子供の生活費を

しっかり保障してもらうように考えてることを伝えておきましょう。

ようするに、「あなたの方が優位に」たつことが出来るように持っていきましょう。

結婚は、ある意味「夫との戦い」です。(もちろん、仲良し夫婦は違いますが)

貴女は、夫の弱味を握りました。

今後、このカードをしっかり、利用して、貴女と子供が今後の生活で困る事が

ないように持っていきましょう。

今まで、甘い楽しい生活だったでしょうが、もう、その「甘さ」は、捨てましょう。

今後は、夫の、今回の浮気を、貴女の有利なカードとして持ち

貴女が離婚したくないのなら、そのカードを有効に使いましょう。

「一寸先は闇」なのです。

明日は何があるか分からない、、という、気構えで暮らして行くことが大事です。

夫からの、愛情が欲しい、、、というのであれば、それは、もう、得られないと

かんがえましょう。

自分へ、愛情をくれない夫との生活が耐えられない、、というのであれば

別居しましょう。

別居中の生活費は、、夫は、当然、貴女に支払わなければなりません。

離婚でなく別居です。

金額とかは、ネットや、30分、無料の弁護士(役所に設置してある)で調べて、

呉々も、貴女と、おなかの赤ちゃんが困らないように、行動してください。



子供のために、亀裂が入ったままでも夫婦として生活して行く、、、という考え方をするのは

日本人だけです。

海外では、「愛情がなくなったら子供の為に離婚する」というのが、

一般的です。

もし、離婚になったら、「夫の不倫で家庭が壊れた」という場合、「性格の不一致」より、

多めの慰謝料が取れます。

また、離婚した場合、子供が、留学や、入学とか、また、事故や病気になった場合、夫から、

それらの費用がもらえるように、離婚時に、一筆、書かせておきましょう。

その約定は、コピーして、双方が保管しておきます。

義両親にも、その約定は、見せておくことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
冷静なご意見、とても参考になります。
今はまだ踏ん切りがつかず、自分が(夫)親になる前の自由時間を好き勝手に満喫したいだけ、
と信じたい自分がいます。
でもそれじゃすすまないのかもしれませんね。
母として、子どもが幸せになる方法を考えてみたいと思います。

お礼日時:2012/10/25 21:46

34歳、結婚5年目、1歳半児のママです。


妊娠中で不安定な時期に大変お辛い事と思います。
私もつい1週間前、フェイスブックで夫の浮気の証拠を見つけ、夫と話し合いをしたので少しお気持ちが分かります。

旦那様は今でも独身気分でいるのでしょうか?
経済的にも余裕がないのに週2で飲みに行ったり、ましてや朝帰りなんて自分勝手で無責任、子供すぎます!

辛いと思いますが、産まれてくるお子さんの為にもきちんと話し合った方がいいと思います。
取り敢えず、今すぐにでも万が一離婚という事になった時の為にまずフェイスブックの浮気の証拠を保存して下さい。

フェイスブックを見た事を責められるようでしたらまず最初に見た事を謝ってから話し始めるといいと思います。
解決に向けて話し合いを進める上で、状況に応じて浮気相手を交えて話し合ったり、旦那様のご両親に間に入ってもらう事も考えてみてはどうでしょうか?

もし今の状況に耐えられるようでしたらお子さんが産まれるまで黙っておくのも有りかと思います。
もしかしたら子供が産まれる事で目が覚め、浮気を止めるかもしれません。
同級生に再会し、昔に戻ったつもりで盛り上がっているだけかもしれません。
一つ質問なのですが、浮気相手は彼氏がいるのに旦那様と不倫しているという事なんでしょうか?
もしそうなのであれば、ろくでもない女ですね。。。


参考にならないかもしれませんが私の状況を少し書きます。

まずフェイスブックの証拠を取り、離婚覚悟で夫に付きつけどういう事なのか問いただしました。
夫は観念し、事実を話し、謝罪してきました。
浮気相手に会って話をするつもりでしたが、既に別れており、慰謝料を払えと夫が逆に脅されていました。(メールを見せてもらいました)
話を詳しく聞くと少し頭のおかしい人でしたので、家族に危害が及ぶ危険を考慮し、会って話し合う事は止めました。
夫には後日浮気の事実を認める謝罪文を書いてもらい、今すぐ離婚はしないけど離婚するかどうかは不倫の慰謝料がもらえる三年間保留にすると伝えました。
本当の所は許せないけど子供の為に今回は離婚するつもりはないです。
結婚する時に男は浮気する生き物だから一度は浮気を許す覚悟で結婚しましたので。。。
まあ、次回浮気したら確実に離婚しますが。


根本的に合う人間なんて稀じゃないでしょうか?
夫婦とはいえ所詮他人同士です。
お互いを100%理解しあうのは無理な事です。
それをお互い納得した上で、どう折り合いをつけてやっていくか、それが結婚して家族になるという事じゃないかと私は思います。

私なんか旦那とは本当に根本的に合わないです。
入籍届を喧嘩しながら提出、その後も喧嘩ばかりで夫は何度も家出をしたりしました。
それでも5年も経つと喧嘩も少しですが減り、家族も増え、少しは家族らしい形が出来てきたのかなと思います。
まあ今回の浮気騒動で帳消しですが、夫を二の次にしていた自分も悪いのでしょうがないです。
自分でも意外なくらい、冷静です。
それは子供のおかげなのかなと思います。
他の事なんてどうでもよくなるくらい、本当にかわいいです。

産まれてくるお子さんの為に頑張って下さい!
応援しています!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
momomailさんは、しっかり見たことを伝えて正解だった経験をお持ちなのですね。
わたしもそれが本当のところの希望なのですが…
合わなくても、家族として成り立つとはすばらしいですね。
やはり、子どもの存在は偉大なのかもしれませんね。
確かに、他人の二人がぴったり合うわけはありませんよね。
浮気相手というか、まだ主人が気持ちを伝えただけなので、
彼氏はいますが、まだ行動にはうつっているかどうかわからないのです。
ので、責めるのは、主人の方なんです。
とても参考になる実体験を教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/25 21:54

旦那さんが子供過ぎますね、いずれにしろこのままうまくいくとは思えません、証拠は重要ですから写メでもUSBメモリでかまわないので記録しておくことです。


旦那さんが貴方に飽きたと言うことでしょう、ひどいものですが、しかし、貴方にしても出産前の大事な時期です、子供が生まれたら、変わると言う一つの望みをかけるしかありません、それでもダメなら、自分の両親、相手の両親を交えて一度話し合うしか無いでしょう、旦那さんに父親としての自覚があるかどうか、無論貴方絵の愛情もそうですが、とにかく子供を無事生むことに専念して、気持ちを落ち使かせることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、まずは子どもが産まれるという大きな環境の変化があってからどうなるか、かもしれませんね。
好きな女性には、子どもが産まれても根が合わないから無理かもしれない、と伝えていたようですが…
それでも期待したいです。

お礼日時:2012/10/25 21:57

あまりにひどいですね・・・。



取りあえずもし離婚となる状況に持っていかれた場合の為にも、ご主人の今までの状況を細やかに詳しく記録しておいて下さい。(飲み会やら、朝帰りやらの日付等)
出来れば証拠になるもの(Facebookも含め写真で収める等)を用意しておいて下さい。
最悪の状況になった場合の「慰謝料請求」「養育費請求」の為です。

しかし子供の為にも離婚して欲しくありません。
近々夫の実家に同居するそうですが、このまま夫の不信な行動が続くようであればご両親に相談してみてはどうでしょうか?

ご両親の情に訴えてみてはどうでしょうか?(控えめな態度で)
この子とどうしてやっていったらいいのか、一緒に死ぬべきか・・とか。
普通の親なら「何やってるんだ!」となると思いますが。

妊娠中の浮気は良く聞きますが「別居しよう」とまで言うのなら残念ながら最悪夫かもしれません。

しかし質問者様には「私の事は良いけれど貴方は小さな命貴方の遺伝子を持った子供の責任すらも取れない位最低な人だったの?」と良心をつつく位の言葉は強く言って欲しいですね。

子供を身ごもったからにはとにかく母は子供の為にも強くならないといけませんよ!

検討を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
強くなる、そうですね、赤ちゃんがおなかで動くたび、私を励ましてくれているようで、
そのたび涙が出そうになります。
夫の両親には伝えました。
同情してくれたり、励ましてくれたりはするのですが、
だからといって夫には伝えたことは内緒なので、まったく進みません…
同居と出産を期に、夫も変わってくれれば、と願うばかりです…

お礼日時:2012/10/25 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!