電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今3ヶ月の妊婦です。
もともと泣き虫で、主人にもすぐに泣くんだからと言われていましたが、妊娠してから更に拍車がかかり、ほんの少しのことですぐに涙かぽろぽろでてきて止まりません。
悲しいことだけに限らず感動したときやイライラしたとき、本当に理由もなくただ涙がでることもあります。主人も疲れて帰ってくるのに、少しのことですぐに泣く私に呆れたといった感じさせるで、「また泣くの?」「すぐ泣かない!!」と嫌がっているようです。
自分でも訳がわからず疲れてきました。
妊娠中は誰もがこんなものでしょうか?

A 回答 (5件)

こんにちは。


私は30代の2児の母です。

私も…
妊娠中もワケもないのに、涙がポロポロと…
今でも、漫画読んだり、テレビとか感動したりすると、スグ泣けます。
涙もろいのかもしれませんが…

確かに、旦那さまがお仕事から帰ってきて泣かれちゃうと、
嫌がるかもしれません。

そこはグッと我慢を…(難しいかな?)

妊娠中は情緒不安定な時もありますから
あまり深く考えすぎないで…
ただ、マタニティーブルーってことも考えられますし、
定期健診の時産婦人科の先生に今の状況を相談するのも
いいかもしれませんね。

いずれにしても、今、妊婦LIFEを楽しんで下さいね。
わからないこと、不安なことがあれば周りの人に相談してみて下さいね。
    • good
    • 1

よく似た質問で悲しい歌が好きでよく歌っているけど良いか?



答え、何気なく口ずさむ歌がいつも悲しい歌ばかりとは、わびしいことです

好きな歌が悲しい歌ばかりとは、お母さん自身の心に何か満たされないものが

あるのでしょう、ぜひとも心の感じ方を変える努力をしてほしいものです

いま、あなたのおなかにいるあかちゃんもそれを望んでいるはずです

悲しい歌は気分を滅入らせ調子までおかしくなります

明るく楽しい歌に変えて体の動きもきびきびとしましょう

きっと赤ちゃんも喜びます

ですから、楽しい歌を赤ちゃんに歌ってあげましょう

いつも子守唄とか動揺を明るく楽しく歌ってあげてください

やさしい言葉で赤ちゃんに話しかけてあげてください

現在のお母さんの心で赤ちゃんの性格や人格は決定されていきます

お母さんはしっかりと自覚をもって赤ちゃんが将来、幸せになれるよう

努めてください

絵本を読んであげてください

そうすると、胎内の赤ちゃんは五ヶ月ごろには

ほとんど身体が出来上がっています

特に脳細胞はほとんど出来上がっています

そのころにはお母さんが声をかけてあげたり

おなかを突っついてあげると、胎内の赤ちゃんは

手をばたつかせたり、脚で蹴ったりしてお母さんの

言葉や態度に答えてくれます

そうすると、妊娠五ヶ月以降の胎教がとても楽になります

あいうえおカードで日本語を教えてあげてください

数字カードで足し算、掛け算、引き算、割り算を教えて

あげてください

そうして、出産を迎えます

お母さんは心と心で赤ちゃんと深い愛情をもって

つながっています

胎教により安産になりやすくなります

とても育てやすい赤ちゃんに成って生まれてきます

心やさしい思いやりのある子になります

赤ちゃんはお母さんを困らせたくないとおもっているので

夜泣きなどはほとんどしません

もの覚えがとてもいい子になります
一を教えると十を悟れる人になります

言葉を話し出すのは一般には一年半ぐらいかかりますが
胎教して生まれてきた子は早くて2週間ぐらいで話しだします

健康で病気になりにくい元気な明るい子に成ります

運動神経のいいこになります

両親を尊敬する人になっていきます

反抗期などない子になっていきます

胎教・赤ちゃんは天才です
[単行本] 関本 昭一 (著)
実際にお腹の赤ちゃんに
読んであげる絵本です

胎児はみんな天才だ―
最新の胎内教育 “子宮対話”の驚異
(ノン・ブック) ジツコ スセディック
(新書 - 1986/12)
四人姉妹があふれんばかりの
愛情を与えただけでIQ160以上の
天才に四人が四人ともなった実話です

おなかの赤ちゃんとの
おしゃべりBOOK [単行本]
森本 義晴 (著)
お腹の赤ちゃんに何をどうして
話したらいいか分からない人に
お勧めです

胎児は見ている―
最新医学が証した神秘の
胎内生活 (ノン・ポシェット)
[文庫]
胎児についていろいろ
研究した本です


胎教とその修正―悪い
胎教も修正できる
(シリーズ「心を育てる育児」書)
[単行本] 谷口 祐司 (著)
赤ちゃんが魂だったころの
ことまで書いてあります

胎児は語る―子宮は
魂のゆりかご [単行本]
マイケル ゲイブリエル (著),
特にお勧めの本です
何千人という人を催眠術で
胎児だったころまで記憶を戻して
妊娠一ヶ月から出産までの
赤ちゃんの気持ちが手に取るように
分かる本ですとてもためになります
また、お腹に入るまでに
赤ちゃんの魂は
どこから来たのか
分かる本です

良い胎教悪い胎教 (1) [単行本]
白川 美澄 (著)
直接胎教セミナーで大勢の人が
とても育てやすい赤ちゃんになって
実例等が書いてあります
一番お勧めの本です

胎教の本がいろいろでています
p.tl/7YyC
    • good
    • 0

はじめまして。


妊娠10ヶ月、25歳妊婦です。

私も元々泣き虫でしたが、妊娠してから更に泣き虫になりました。

長年付き合っていた旦那とは妊娠をキッカケに結婚したのですが、旦那は妊娠した事や入籍について全く話し合おうとしてくれず、とても不安になりお腹をさすりながら毎日泣いてました。

結婚してからも妊娠中だからか些細な事ですぐ涙が出るし、旦那には『〇〇(私の名前)はすぐ泣くよね』と言われてるので、私は旦那に気付かれないように泣いています。

実は、この回答を書いてる今も『同じ思いをしてる人がいるんだ』と思い、涙を流しながら書いています。


私の場合も、泣くつもりはなくても涙が自然に出てくるし、どうしようもないのでそのままにしています。

旦那さんが泣く事を嫌がってるなら気付かれないように泣いて、ひとりの時は泣く事を我慢しないようにするといいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。もう涙は止まりましたか?泣かせてしまってごめんなさい。
私は23歳と歳が近いので、同じように泣いてしまうあなた様にとても親近感がわき、同じ思いのかたがいらっしゃるんだと心強く思いました。もう臨月ということですから、無理をならさず元気な赤ちゃんを産んで下さいね。心から応援しています。今度ひとりの時に思いきりわんわん泣いてやろうと思います!!
昔こんなことがあったなーなんて笑い飛ばせる日があなたにも私にもやってきますように。

お礼日時:2012/10/27 20:16

こんにちは。



ご懐妊、おめでとうございます。

3ヶ月でしたら、つわりは大丈夫ですか?
質問者様は「マタニティブルー」という言葉を聞いた事はありますか?
http://maternity-blue.sublimeblog.net/
人によって症状が出る時期やきっかけに違いがある様です。
ご主人が付き合って下さる様でしたら、父親教室に参加して頂いたり、ネットでご一緒にマタニティブルーについて調べられるといいと思います。

すぐに涙が出てしまう症状ですが、割と「あるある」だと思いますよ。
泣きやすさでは、セーラームーンの変身シーンを見て泣いた事のある私は、質問者様に勝てる自信がありますよ!

馬鹿な話は置いといて・・・

まずは、そんな風になってしまうのは質問者様だけではありません。
ご主人がそれを理解できないという事も、質問者様も理解して差し上げて下さい。
男の人は、自身が経験していない事は理解しづらい傾向にある様に思います。
そして、この後妊娠後期に入り、陣痛~出産。産後の事を含めてご主人の理解を得られる様になさってください。

そうして、ご主人を上手に動かせる様に今のうちに勉強をしておいて下さい。
ここの質問箱でもよく言わせて頂く事ですが、今後質問者様はご主人に対してイライラする事が多々あると思います。
「何でこんな事もできないの」
とか
「何でこんな事も気がつかないの」
とか。

それは、ご主人が「大人だ」と思うからこそのイライラなのです。
そんな時、思い出してください。

ご主人は、大人ではなく質問者様の「長男」です。
ただの長男ではありません。
しっかりと稼いできてくれる長男です。

お腹の赤ちゃんは「二人目」です。
上手に育てて、質問者様のお手伝いもできる、誰もがうらやむ「長男」に育て上げてください!

無事に出産をされます事を、心よりお祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

セーラームーンで泣けるとは強者ですね。笑
つわりはありがたい事にほとんどなく過ごしています。ただ、すごく疲れやすくなりました、仕事や家事でイライラして主人が呑気なことをいっていると腹が立つことが確かによくあります。ただとても優しくいつも笑顔でいてくれる主人なので、悪気はなくおっしゃる通り妊娠についてもあまりよくわからないのだろうな、仕方ないなと思うとすごく気が楽になりました。お腹の子か産まれるまでの7ヶ月の間に主人を誰もがうらやむ長男に育て上げたいと思います!!がんばります!!

お礼日時:2012/10/27 20:06

それぞ、マタニティーブルーと呼ばれるものです。



妊娠中はホルモンのバランスが崩れやすく、感情の起伏が激しくなりがちです。

貴女に限った事ではありません。

ご主人も、この事くらいは常識としてとらえておいて、貴女の更なる泣き虫を許容してあげないといけませんよね。

今度ご主人に「また泣くの?」と言われたら、次のように言いましょう。

「ゴメンね、でも貴方を自信をもって旦那に選んだのは、貴方なら泣き虫の私を泣かせてくれると思ったからなの。いつも泣かせてくれて、ありがとう!」

妊娠中はお腹の赤ちゃんの健康が最優先です。

貴女が泣かないようにして、ストレスを抱えるよりも、泣く事で少しでも感情の起伏が収まるのであれば、ご主人が赤ちゃんの父親として貴女を充分に泣かせてあげれば良いのです。
それも父親の務めですよ。

赤ちゃんが生まれる前に、もう少しご主人を『パパ』として躾けておきましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。マタニティーブルー何ですね、何だかそう言ってもらえてホッとしました。頭がおかしくなってしまったのか、いつまでこんななのか不安でしたがきっと少しの間だけだと割りきりたいと思います。本当に私が主人と結婚した理由は、色々ありますが、すぐ泣く私をいつもなだめてくれることで安心したからでした。
上手に躾したいです。笑
主人と一緒に私も成長していきたいです。

お礼日時:2012/10/27 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報