重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

使用中のPCは、約4年程前に、友人に部品から組んでもらったものです。
スペックは次のとおりです。

ウィンドウズXP プロフェッショナル
Celeron(R) D CPU 3.20HGz
448MB RAM

使用目的は、専らユーチューブ等の動画を見るのと、メールチェックぐらいです。
最近、特にPCの動きが鈍くなったと感じています。
ディスククリーンアップを毎週のようにしていますが、「仮想メモリが不足しています」のようなメッセージが、度々出てきています。
メモリの増設を考えているのですが、私の使用目的から、どれくらいの増設が妥当だと思いますか?

A 回答 (6件)

メモリの増設をお考えということですので、PC使用内容から考えて最低でも+512MB、まだしばらく使い続けるのであれば+1GBをおすすめします。


※古い規格のメモリよりも上位互換のあるメモリのほうが安い場合があります。マザーボードのマニュアル等を参照し、ショップ店員などに相談することをオススメします。

また、体感速度低下と仮想メモリ不足のメッセージが出ているようですので仮想メモリが空きの少ないHDDに割り当てられている状況が想像されます。

(1)該当HDDを調べて不要なファイル類を削除する
(2)仮想メモリの割り当てを空きのあるHDDに移す
(3)HDD増設
などを検討してください。

(これらは超ポピュラーな話題ですので、詳細手順等はご自身でググってください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー
アドバイスをありがとうございます。
HDDも調べてみたいと思います。

お礼日時:2012/10/30 11:23

重いのはメモリだけが原因というわけではない。

CPUも貧弱過ぎる。
4万円ほどで、メモリが4GB搭載されている新品(デスク本体)を
購入できるので、俺ならばそのPCに追加投資しない。また、メモリは
昔の規格であればあるほど高額になる。必要とされなくて売れなくなるから。

+1GBあたりが妥当だが、やっぱり勿体ないなw
    • good
    • 0

私ならメモリの増設をしないで買い換えですね。


割に合わないので。
パソコン自体がオークションで中古を探せばメモリの購入代金以下の代物です。
CPUも今ならネットブックに搭載されているAtomレベルで、トータルの性能ならネットブック以下でしょう。
Windows XPのサポート期限も残り1年半です。
以下に投資が割に合わないかわかると思います。
割に合わないと言うよりお金をどぶに捨てるのと同じです。
私なら迷わず、こなれたWindows 7がインストールされたパソコンに買い換えです。
http://kakaku.com/pc/desktop-pc/ma_0/p1001/s2=4- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買い替えですか・・・
動画を見る程度なので、もう少し使えるかと思ったのですが。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/30 11:21

とりあえず、2GBぐらいにメモリを増設する



448MBのメモリって、今ではWindowsもまともに動作しませんよ
そのメモリなら、動作が鈍くなっても当たり前。
大半のセキュリティーソフトの最小スペックが512MBのメモリ
最小だと少ないから、最低でも倍は欲しい。 よって、1GB以上は最低でも欲しいってところでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な数字を挙げていただいて、分かりやすかったです。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2012/10/30 10:50

>448MB RAM


これでは、セキュリティソフトを入れると、まともに動かないです。
ゲームはなされないようなので、1GBあれば取り敢えずは大丈夫かと・・・
ワード、エクセルなどのソフトを複数同時に開いて作業されるならば
2GBは最低必要かと・・・

マザーボードによっては1GBしか搭載出来ない仕様の物があります、
この辺も要確認です。

また、32bitのパソコンは、3.15GB(記憶が曖昧なので違うかも)
以上は認識しないので、欲張って4GB以上にしても無駄になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じつは・・・
セキュリティソフトも入れています。

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/30 10:45

XPの32Bitですよね。

でしたら認識できる限界がありますので多くても3GBでよいかと思います。
とはいえメモリのタイプにもよりますが8GB 3千円ほどになっているので、値段的にはあまり小さいものを買うのは効率が良くないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。
なるほどー、値段的にそれぐらいだったら行けそうです。

お礼日時:2012/10/30 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!