
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
霊能力を持つ人には4つのタイプがあります。
ひとつは生まれながらにして持っている人、途中から自然に発揮できる人も含めます。
霊能は動物には普通にある能力です。しかし人間は知恵を手に入れて霊能が退化しました。
つまり霊能というのは先祖がえりなんです。
二つ目は修行によって開かれる場合。コレももちろん潜在的素質は必要かもしれませんけど、必ずしも子供の頃から霊能が有るわけではありません。むしろ中途半端だと成長しないかもしれません。
山岳信仰や密教による修行が有名です。
三つ目は霊能者に開眼させられるタイプ。修行もある意味では似ていますけど、こちらは強い霊能者によって誘導されて開眼させられるので修行が必要ありません(成長するためには必要かもしれません)
このタイプではそのまま自分の能力に出来る人と、開眼して霊能謝に付随していないと駄目なタイプとに分かれます。
だから霊能者がなくなってしまうとその人の霊能も次第に無くなります。なくならないように修行することは必要かもしれません。
四つ目は高級霊によって開眼するタイプ。この場合はあくまでも高級霊の眷属あるいは使い魔としての霊能者です。
目的を忘れたり私欲に駆られると捨てられます。また役目が終わればただの人に戻ります。
よくメディアなどに出てくる人に多いですけれど、その人が優秀なわけではないし霊能も貸与されているだけなので注意が必要。結局名が売れて自分の能力と勘違いして捨てられ、詐欺師にされたり偽者扱いになったりして消えて生きます。
今でもただに人に戻ったのに、残り香だけで活動している人たちが居ますね。
多くの場合、望んでなる場合はあまり大きな成果が得られなかったりします。それは増徴しやすいからです。
拒否し続けるということは逆に常に離れた視線で居るということ、或いは必要以上の欲を出さないということで強く、長く続くようです。「初心忘れるべからず」というのはこういうことでしょう。
例えばダンスのプロとかプロ歌手になりたいと思う人が町のカルチャーセンターに行くでしょうかね。やっぱり有名だったりしっかりしたところに行こうとするでしょう。
霊能力だって占いだって同じ。即席の講習会レベルでは自己満足的なものしか得られません。だから真面目に修験道や密教などに参加すべきだと私は思います。
私の場合は30台半ばでしたが、素地は有ったそうです。でも修行を断わり続けました。
多くの場合素地は遺伝するようで、父も息子もかなり強いようです。でも誰一人霊能者になろうとはしませんでした。
若い時には興味もありましたが、その世界に飛び込む気はなかったからです。
研究は続けても当事者にはなりたくない。逆に当事者になってしまうと客観的に見れなくなるというのが真の理由です。
でも素地のある人には霊のほうから近寄ってくるといわれました。
そして強い霊能者と知り合うことで自然と開眼しかけましたが、それも拒否し続け今日に至っています
いまでも残り香的に残ってはいるようです。
詳しい説明、ありがとうございます。
そうですよね。
しかるべき団体で、訓練が必要ですよね。
3つめ、の、
霊能力者に、よって、覚醒するタイプに、興味があります。
そのタイプは、修行がいらないんですよね。
しかも、そのなかで、その後も修行が、いらないタイプが、、
No.4
- 回答日時:
アラフォーとかデブスとか落ちこぼれとか、まったく関係ありません。
定年もないです。
マンガと現実は違いますが、その辺は大丈夫ですか?霊能力使えますか?
使えないと話にならないので、なりたいなら修行が必要です。
信じない方からの風当たりは強いし、メンタルが弱いとやっていけないですよ。特に除霊等は3手先を読むつもりで臨機応変に動けないとキツイと思います。最初に描いた手順通りにいったことが100回やって1回もないとかザラです。
除霊等はしなくても交渉能力(主に霊との取引。◯◯を約束するから成仏してねとか諸々)やコミュニケーション能力は必要です。また社会的な一般常識や相談にのるための知識や経験も必要。
やりたいなら修行体験等もあるので、やってみて決めるという方法もありますよ。霊能者ではないけど大学もあります。お坊さんとかの。または、誰かに弟子入りするか…。
個人的には、やるにはかなりの覚悟が必要だと思います。また世間の方は、見えて聞こえて感じて全てできて当然と思ってますが、実際にはそうばかりではないです。霊能者として生活するなら、そこの兼ね合いも大事です。
No.3
- 回答日時:
霊能者としてですか。
多くは幼少期からの能力者です。神様から様々な試練を与えられている方も多く居られます。
そういった能力が嫌だと。でも、これが自分の仕事だと気がつき、活躍されている方もいますね。
ただ、欲を持った段階で能力を失う方も多くいます。神様から人を助ける為の能力を自分の満足の為に使う事で、失ったりするようです。ただし、その行いが悪いと分かった段階で取り戻す場合もあります。
後天的に得る人は、臨死体験や生死を彷徨ったりすることから得た人もいます。
苦行なりで得る場合もあるのかな。
霊能力があるからといって、何でも出来るわけでもありません。それなりの術成りを取得するひつようもあります。元からの人は神から方法を伝授というのもあるようですが。
見える人は居るけど、霊との対話が出来ない人も居ますよ。
職業としてのばあい、占い師というのが多いですし学校もありますよ。
一般のサラリーマンで霊能者の方なども居るようですが、一回対峙するとそうとう疲れるようですね。
それと、霊能力を持って仕事をするのであれば、法的な事も知っておく必要もあります。病気の診断は出来ません。治療も出来ません。医師としての資格が無い場合は注意です。また、誹謗中傷もあります。改善しなかったからと詐欺師扱いもされます。そういったマイナス面も多いことも忘れないで下さい。
非科学の世界です。精神的に強く無ければ無理ですよ。
ムーの雑誌とかで霊能者の声などが載っていますので参考までに読んでみては?
ありがとう、ございます。
霊能力者って、
生まれつき、のものと、
偏見?のある人々、と、戦う、根性が、必要なんですね。
能力って、魅力的だけど
No.1
- 回答日時:
アラフォーでデブスで落ちこぼれで発達障害で、おまけに霊能者になろうなんて、無謀というかなんというか。
正直、アラフォーでもデブスでも落ちこぼれでも発達障害でも、人間として別に何の問題もない普通のことだと思いますが、霊能者となるとちょっと普通じゃないな、と危険さを感じてしまいます。
もちろん、ただ仕事としてやるなら、演出とウソの才能があれば結構稼げると思いますが、訴訟リスクなども考慮しないといけないので、もし始めるとしたら、最初から逃げる算段をしっかりしてからやればいいと思います。
で、じゃあどうやって始めるかっていうと、まず名刺に霊能者と刷ることです。
そしたらその日からあなたは霊能者です。別に国家資格とかじゃないですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 占い 霊能力者って、迷宮入り事件を霊視して、警察へ密告して解決って出来るんですか? 情報提供 6 2022/07/04 12:39
- 超常現象・オカルト 陰陽師てリアルガチで見える? 1 2023/05/21 12:18
- 超常現象・オカルト 陰陽師 1 2023/03/12 08:32
- 宗教学 浄土宗・浄土真宗・日蓮宗・日蓮正宗・真言宗・天台宗・神道信徒等の仏教系・神道系宗教が本物 3 2023/01/10 13:57
- 超常現象・オカルト 本気で霊を○○先生の力で救済したいなら、心霊スポットへ行ってもいいでしょうか? 3 2023/01/08 20:11
- マンガ・コミック 漫画のタイトルを教えてください 1 2023/01/10 23:51
- その他(悩み相談・人生相談) 人生がどんどん悪い方向へ、過去は変えられない、未来も変えられそうにない、自業自得、やりなおせない 4 2023/07/15 06:18
- その他(悩み相談・人生相談) 家族、仕事、出世とか、話についていけないのは人生のレールを外れているからでしょうか 3 2023/04/22 23:21
- 友達・仲間 同じ仕事や人生うまくいっている人の仲間がほしい 1 2022/05/28 22:09
- 統合失調症 66歳で去年亡くなった私の姉は統合失調症と人格障害 を患い44年間入院していました、然しIQは150 2 2022/04/19 05:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本物の霊能者
-
前世での縁はあるのでしょうか?
-
人の心の声が聞こえてしまい困...
-
お嫁に行くと先祖は実家? 婚...
-
守護霊って私のオナニーとか近...
-
霊感を閉じる方法
-
見ちゃいけないのもを見た気が...
-
お払いや前世因縁などに詳しい方へ
-
呪いって効果ありましたか?
-
きょうだい児を産む理由はどん...
-
輪廻転生について考える
-
私もともと霊感がつよくてギタ...
-
最近質問してもなかなか返信が...
-
お墓参りに不倫相手と一緒に行...
-
過去世療法について
-
心霊写メ鑑定お願いします!
-
自宅でできる先祖供養の方法
-
先祖についてどう思いますか?
-
自分の遠い先祖のことルーツっ...
-
未来が見えてしますのです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報