dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

illustratorのガイドを隠すショートカットは「ctrl+;」ですが、
自宅のPCだと拡大(ctrl++)になってしまいます。

こうなる原因を調べてみたのですが、
私が使用している Microsoft IMEが原因かもしれない、ということが出てきた程度で
IMEのオプションを見てみても、変換のオプションしかないように見受けられず困っています。
(illustratorのガイドを隠すショートカットはきちんと「ctrl+;」で割り当てられています)

illustratorのショートカットキー設定はそのままにしたいのですが、
解決する方法はあるでしょうか。

A 回答 (3件)

英語キーボード(101キーボード)の配列と


日本語キーボード(JIS配列)の配列はアルファベット以外の配列が若干違います
Lの右側が ; + れ の三種類になっている物は日本語キーボードです
英語キーボードの場合は   ;   のみです
日本語キーボードの場合同キーで ; と + が出るのでシフトが押されたままになっているか誤認識しているという事でしょう
後考えられるのはナンバーロックが入っているのではないでしょうか

この回答への補足

なるほど。初めの回答は私が誤認識しているという意味と捉えておりました。

NumLockは無関係のようです。

補足日時:2012/11/02 10:21
    • good
    • 0

キーボードの配列を誤認識しているようですね

この回答への補足

どういうことでしょうか?

補足日時:2012/11/02 00:10
    • good
    • 0

原因は不明ですが・・・。


Ctrl+:(「;」の右隣)で出来ないでしょうか・・・。

この回答への補足

すみません。先述のとおり、イラストレーターのショートカットキー設定を変えず
ctel+;でガイドを非表示にしたいです。

補足日時:2012/11/02 00:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!