
こんにちは。見てくださりありがとうございます。
PC機器に壊滅的に弱いため、お力添えいただけると大変助かります。
現在の状況→2つのノートPCを画面切替器で接続し、別モニターで見ている。画面切替器にワイヤレスキーボード、ワイヤレスマウスのレシーバーを挿している。今までどちらのPCでもキーボード、マウスは反応していたが、突然片方のPC(以降、PC①とします)で反応しなくなった。画面切替器につけてあるレシーバーを直接PC①に差し込んだら反応した。
わかりにくくてすみません。原因は何が考えられますでしょうか。
引き続き画面切替器を使用するためにはどうしたらよいでしょうか。PC①で何か設定を確認しなければならないのでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
切替機の故障
USBケーブルの接触不良・断線
PCのUSBポートの故障
USBのポートを変更してみる
あとは、USBケーブルを刺し直したり、ケーブルを交換ですね。

No.2
- 回答日時:
1)PC1を選択している状態で、KVMのUSBの口に、無線レシーバーを抜き挿しをしてみるとか、USBメモリを挿してみる
USBレシーバーを認識した場合は、そのまま使ってみるか、PCに挿すUSBを変えてみる
2)PC1と、KVM切替機間の、USBケーブルを抜き差ししてみる
動作が変わらなかった場合、
2)PC2と、KVM切替機間で使用しているUSBケーブルを使って、1)に繋いでテストする
・動作すれば、PC1とKVM間のケーブル不良と推定
動作しな買った場合
3)PC1 を繋いでいた、ところに、PC2を繋いで同じ現象になるか確認
・同じになれば、KVMのPC1のコネクターが故障している可能性
・動作すれば、PC1のUSBの出力電圧が、KVMのUSBコネクタを駆動させる電気特性が不十分になった可能性があるので、PC1とPC2を入れ替えて使ってみる
そんな感じでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Inspiron 3891って後から中に何個HDDが追加できるでしょうか?
デスクトップパソコン
-
マクドナルドWi-Fiで「インターネットに接続されていません」と表示されて困っています。対処方法を教
LANケーブル・USBケーブル
-
PCが重いです。 5年くらい前に作業用に買った買ったノートpcでi7.rtx3060 商品番号等は忘
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
パソコンについて詳しい方、ご回答をお願いします。 AMD RYZEN のノートパソコンを購入しました
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
グラボの16ピンの端子を 8ピン2つしか空いていない電源ケーブルに挿すには
ビデオカード・サウンドカード
-
6
PCの情報が詰まっている場所
ドライブ・ストレージ
-
7
ブラザーのMFC-739DNです。 電源入れ直してもこのような画面が出て操作ができません。 昔のパソ
プリンタ・スキャナー
-
8
USBのMp3プレイヤー
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
B450に4060ti はハマりますか?
ビデオカード・サウンドカード
-
10
fpsをガチでやり込みたいです。キーボード、イヤホン、マウス、マウスパッドどの順番に金をかけた方がい
マウス・キーボード
-
11
Ssdについて質問です
ドライブ・ストレージ
-
12
自作pcが作りかけで2年放置
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
至急!! ノートパソコンを3年ぶりに開いたらパスワードを忘れしまい開けません。 パスワードリセットを
ノートパソコン
-
14
BTOパソコン
BTOパソコン
-
15
このパソコンをアンプにつないで音を出したい。
ノートパソコン
-
16
PCのモニターが信号受信しておらず映らなくなりました。はじめにVGAで映らなくなり、HDMIに替えた
モニター・ディスプレイ
-
17
PCの音
デスクトップパソコン
-
18
クローンソフトMacrium refrect (試用版)を使ってのクローン失敗
ドライブ・ストレージ
-
19
パソコン捨てる時どうしてます? どっかに電話して取りに来てもらったりしてます?
デスクトップパソコン
-
20
ノートPCの内蔵カメラ修理
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロジクール Logicool K295GPの...
-
マウスは動くのにキーボードが...
-
1組のワイヤレスマウスとキーボ...
-
ワイヤレスキーボードでのBIOS...
-
パソコンのキーボード、シリア...
-
ワイヤレスキーボード、ワイヤ...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
ノートPCに外付けキーボード...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
Excelマクロ、フォーム入力での...
-
「G」の小文字入力の切り替え
-
TOSHIBAのDynabookです。
-
キーボード..「ウォ」と「デュ...
-
テンキーではない方の数字キー...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
パソコンの@の打ち方がわかりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロジクール Logicool K295GPの...
-
マウスは動くのにキーボードが...
-
BIOS初期設定ワイヤレスキーボ...
-
無線LANと無線のキーボードは電...
-
1組のワイヤレスマウスとキーボ...
-
ワイヤレスキーボードでのBIOS...
-
ワイヤレスキーボードが認識さ...
-
パソコンのキーボード、シリア...
-
ワイヤレスキーボードがたびた...
-
windowsが立ち上がらずキーボー...
-
マウスの電波干渉について
-
デスクトップパソコンはディス...
-
ワイヤレスマウス、キーボード...
-
これと同じ大きさのワイヤレス...
-
ワイヤレスキーボード/マウスが...
-
ワイヤレス機器はBIOS・WINDOWS...
-
ワイヤレスキーボード^ 子機紛失
-
BluetoothとUSBワイヤレスドン...
-
パソコンのキーボードのシフト...
-
ワイヤレス?有線?キーボード
おすすめ情報