dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Inspiron 3891 というデスクトップパソコンを買いたいのですが
後から何個3.5インチHDDを中に入れて追加できるでしょうか?
仕様書の内部スロットのページ↓

https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/inspi …

なんですがどうでしょうか? だいたいミニタワーだと一個なんでしょうか?

A 回答 (2件)

下記は、DELL Inspiron 3891 のレビュー記事です。



Inspironコンパクトデスクトップ(3891)実機レビュー
http://www.get-pc.net/p-desk-Inspiron-3891/index …

Inspiron 3891コンパクトデスクトップ筐体内部レビュー
http://www.get-pc.net/p-desk-Inspiron-3891/body. …

これによると、モデルには HDD 1TB のみ、NVMe M.2 SSD 512GB のみ、NVMe M.2 256GB+HDD 1TB の 3 タイプあるようですね。

HDD の搭載ヵ所は前面パネルの内側に縦に取り付けてあり、1 台のみのようです。従って、HDD を搭載しているモデルを購入すると、既に HDD が取り付けてあるために増設はできません。

マザーボードを見ると、SATA コネクタは HDD 用と光学ドライブ用の二つしか用意されていませんので、これ以上の増設は物理的にもインターフェース的にも無理でしょう。

3.5 インチは設置方法がありませんが、PCI-Express×1 スロットに 2.5 インチ 2 台の HDD/SSD を取り付けるインターフェース・カードを増設すれば、追加は可能でしょう。

http://amazon.co.jp/dp/B07L5SPWNV ← ¥5,899 Sedna PCI Express (PCIe) デュアル2.5インチ SATA III (6G) SSDアダプター (拡張片側SSDバージョン) (電源回路内蔵、SATA電源コネクター不要、Macに最適) SSD/HDDは付属しません

PCI-Express×1 スロットに挿すだけで、2 台の SATA デバイスを増設することができます。カスタマレビューでは、これを使って 2.5 インチ 4TB HDD を 2 台追加されている方がいらっしゃいました。

メーカー製のコンパクトなケースでは、このような形状多多いですね。自作用の ATX ケースや Micro-ATX ケースでも、最近は 3.5/5 インチベイが無いものが多いですね。前面に簡易水冷のラジエーター等を設置するために、廃しているケースが多くなっています。

下記は、自作用の Define R5 です。フロント部に 5 インチ外部ベイが 2 台分、5 インチのシャドーベイが 8 台分もあります。このようなケースは、もう珍しくなってしまいました(笑)。

http://amazon.co.jp/dp/B00Q2Z11QE ← ¥11,544 Fractal Design Define R5 Black Pearl PCケース CS4987 FD-CA-DEF-R5-BK
    • good
    • 0

サービスマニュアルをみたら、残り0台でしょう。


取り付けるスペースがありませんから

SATAポートとしては、3つあるようですが、実際にケースとして取り付けることができる空きスペースがない。

ミニタワーとしても、3.5インチHDDを何台つけられるかは、ケースにより大きく異なるよ。
1台もあれば、2台とか4台取り付けられるケースも少数だが存在する。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A