重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 
はじめまして!

子供のころから父や友人と釣り堀や海釣りにいってました(^^*)
そしてこれから本格的に、趣味として釣りをしたいな、と思っています。
釣り自体は好きですが、技術や知識は完全なド素人です・・

ネットで釣り具を散々調べましたが「安くて、初心者向き、できればいいもの」が
なかなか判断できずに困っております・・。

そこで、釣りのプロフェッショナルである皆様にお伺いしたいのです。 

・初心者ならこれがオススメ!な釣り具
・関東近郊でオススメの釣りスポット(海でも、川でも!)
・その他・・こんなことやってみるといいかも、などなど・・

大変恐縮ですが、教えて頂けませんでしょうか?
皆様の御意見を楽しみに待っています。
宜しくお願いいたします!
 
(釣り具に関してはprayJapan様のものを現在参考にしています。)

A 回答 (4件)

海釣りで安全な?漁港とか防波堤での釣りの場合です



 最近は安全の為に防波堤での釣りでも救命胴衣などの着用が推奨されていますが、それは横に置いといて (☆_@;)☆ \(`-´メ)

この季節なら防波堤でのサビキ釣りですね。小あじやイワシが釣れます、うまくいけば100匹ぐらい (^_^)v

竿とリールは釣具屋さんの店頭のワゴンなどにある、竿とリールのセット1980円で充分です。

安い物はすぐ壊れるといいますが、3、4年ぐらいは充分に使えますから。

サビキ釣りセットという仕掛けのセットが500円ぐらいで売っていますから、あとは餌のアミエビを買って3000円もあれば釣りが始められますよ(^_^)v
    • good
    • 0

そうですね、釣具に関しては下に書かれた方のものを


参考にして下さい。
初心者でしかも女性となると釣具自体軽いものが良い
と思います。そこで安価でなるべく軽くて操作性の良い
ものがお勧めですが。渓流竿などの述べ竿は130g
くらいが目安となります。4.5mで130gより少し軽い
くらいが良いでしょう。
はじめはマス釣り場などで放流魚を釣ってから本格的
な渓流に挑むのが普通です。
秋も深まって紅葉の季節ですが、防寒着で体を温める
服装で行ってください。
またマス釣り場ではルアーもできるところもありますから
そういうところでは短いロッドと小型のリールで遊べます。
それも高級な物はいりません。ルアーはスピナー、スプー
ンを5種類くらいづつ揃えれば良いでしょう。
私はマス釣り場の釣りをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shojiavuturiさま

ご親切に細かいところまでありがとうございます!!

女性用、身長なども考えたほうがよいのですね・・・
そこまで気が回りませんでした(;;)
 
マス釣り場、いいですね~!!
ルアーなどでやるならばエサ代がかからなくて手軽にできそうです。

スピナー、スプーンなど初めて聞くものばかりですが
友人と一緒に紹介していただいたものも含めて探しに行きたいと思います♪

とりあえず、まずはマス釣り場を探してみます!
ありがとうございました♪

お礼日時:2012/11/06 15:27

季節や地方によっても釣れる魚が違いますが、まずどんな釣りをしてみたいか、何を釣ってみたいかを決めるのがよいと思います。


それでもよく分からなければ、以下から選んでみてください。

・とにかく手軽に釣りしたい
 野池や川でフナ釣り、河口でハゼ釣り
・どんな魚でもいいので釣果重視
 堤防からチョイ投げ(キスなど)、サビキ(アジ、イワシなど)で五目釣り
・ある程度お金をかけてでも釣果重視
 乗合船の釣り(キス、アジなど)
・スポーツ的に釣りを楽しみたい
 池でルアー釣り(ブラックバス)
 川でルアー釣り(ニジマスなど、管理釣り場と呼ばれる釣堀もあり)
 海でルアー釣り(シーバス(スズキ)、メバル、アジなど)

海なら海釣り公園が安全に楽しめてお勧めです。
本牧、大黒、磯子、横須賀などにあります。

釣具については、少しでも長く続ける可能性があるのであれば、ダイワかシマノの道具でエントリーグレードのもの(大抵一番安いもの)が質もよくて無難にお勧めです。
仮に不要になったとしても、一流メーカー品であれば中古店やオークションなどで買い取ってもらいやすくなります。
一番よくないのは、目的もなく、安いからといってよく分からずワゴンセール等の安物に飛びつくケースです。ベテランでもワゴンセール品を愛用する方は多いですが、ちゃんとした目的があり、賢い使い方を熟知しているためです。

お勧めは、餌がなくても思いついた時にすぐできるルアー釣りですね。
釣りは歳をとっても長くできる趣味ですので、すぐに結果をだそうとせず、気長に楽しむのがよいと思います。
でも短気な性格の方が、釣果を出すために試行錯誤するので、釣りに向いていると言われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sonicblueさま

わお~!!大変参考になることばかりで
たくさんメモらせていただきましたっ!!

私はやっぱりワゴンセールで買おうかな・・・と思っていたんですが
やっぱり壊れてしまうし、よくないですね・・・(目的もないですし泣

ほかに回答いただいた方もおっしゃっていたように
やっぱりルアーで釣りたいなと思っています!
初めてなので、ちょっぴり心配ですがw

魚を釣った後は焼き魚などにして食べてみたいなーなんて思っていますので
川釣りや海釣りも楽しそうです!

まずは流れがそんなに速くない川や穏やかな海で釣りを楽しんでみようかと
思います♪

短気?な性格かもしれないのでメッチャ試行錯誤してみますね笑

ありがとうございました!!

お礼日時:2012/11/06 15:31

http://www.otomiya.com/

PlayJapanって何??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

e 16さま

釣り具格安 で検索したら出てきたのが上記のサイトなのです(^^!

あまり有名ではないのでしょうか・・・

リンクはっていただいたサイト、大変参考になります!

情報ありがとうございました♪

お礼日時:2012/11/06 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!