
ADSLから光に変えましたが無線ランの設定が分かりません。
パソコンに疎く無知な質問で申し訳ありません。
先日ADSLから光回線に変えました。
今現在、家にはノートパソコン1台、デスクトップパソコンが1台あり、ノートパソコンを有線で回線終端装置?に直接繋いでやっとネットができるようになりました(ADSLの時はどっちのパソコンも無線ランを使用していました)。しかし、ノートパソコンとは別の部屋で使用しているデスクトップパソコンはネットが繋がりません。ADSLの時に繋いでいた無線ランに入っていた簡単設定的なCD-ROMで再設定を試みたのですが、繋がりません。(以前無線ランを購入した時に同じ作業をした際は簡単に繋がりました。)
ここで質問なんですが、
(1)無線ランが以前同様CD-ROMで簡単設定が出来なくなった理由は何が挙げられますか?
(無線ランはNECのAtermWR8600Nです。)
(2)仮にデスクトップパソコン側が無線ランでネット接続出来た場合、現在有線でしか繋がっていないノートパソコンの方も同じルーターから無線にすることは可能ですか?
以上なのですが、根本的に間違ってるよ!や、そもそもの仕組みを理解していない!などのご意見があれば指摘して頂きたいです。またそれに対してご教授して頂ければ幸いです。
是非回答の方、宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
確認ですが、
1 回線終端末装置(ONU)の設定は、終わったみたいですが。
2 ONU---無線ラン機---PC を、有線接続して、
つなぎ方ガイト、最初からやりましたか?
私は、二重ルータを知らずに苦労しました。
質問者の無線ルータ機は、自動収得ですので
再設定したか、気になりました。
無線ラン機の設定が終わっていれば、有線でなら
ネットに接続できいるはずです。
出来ていれば、無視してください。
No.2
- 回答日時:
私の経験上ですが、契約プロバイダーの接続窓口で相談したら。
OCNの窓口でものの5分もかからずに接続できました。
直接、NTTで契約したなら、ここの窓口だも対応してくれます。
悩まずに、いずれかの、サポー窓口で相談した法が早いです。
尚、TELをかける場合、PM2時半位がかかりやすいようです。(月曜日と土曜日は避けた方が)
No.1
- 回答日時:
ONUを用いて、ルータがない場合は、ルータモードでご利用下さい
アクセスポイントモードだと複数のPCを同時に接続することが出来ません。
また、インターネットの接続設定を行う場合は、ルータに行って下さい。
PCに行わないで下さい。 PCに行った場合は、そのPCしか接続出来ませんので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファロー 「無線親機が見...
-
pingは飛ぶけどアクセスできない。
-
フレッツISDNで無線LAN...
-
http://192.168.1.1 ログイン...
-
DSN設定
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
インターネット高速化について...
-
ポート開放について質問です
-
インターネット
-
NAPTの仕組みについて
-
UPnPCJでポート開放ができませ...
-
GE-ONU PR-400NEとは?
-
固定電話で話中で受話器を上げ...
-
tp-linkのWiFiを使ってるんです...
-
Wi-Fiと無線LANの違い」
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
buffaloのWi-Fiルーターをリセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッファロー 「無線親機が見...
-
pingは飛ぶけどアクセスできない。
-
クイック設定Webが開かない
-
http://192.168.1.1 ログイン...
-
NTTルータ+バッファロールータ...
-
ルータから離れた位置にあるテ...
-
有線ルータのポートに無線ルー...
-
ひかり電話、フレッツ光使用し...
-
Buffalo無線LANルータ 1日に何...
-
PR-S300NEのブリッジモード使用...
-
有線ルーターに無線ルーターを...
-
自宅の光回線のIPアドレスに...
-
NTTからレンタルされるルーター...
-
効果的な接続について(ルーター)
-
マックアドレス制限の設定をし...
-
CG-WLBARAGをアクセ...
-
既設の有線ルーターの後に新規...
-
ELECOMの無線ルーター
-
広範囲でネットワークをくむに...
-
システムの復元後ネットに繋が...
おすすめ情報