dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ※実際に作文や感想文が得意な人の経験談を聞きたいので
   それ以外の場合は回答お控え願います。

今でも昔でも構いませんが、どこかで表彰されたり
要は作文や感想文の才能がある人は
その文章を「本気」で書いていますか?
以前テレビで、「先生の気に入る作文ぐらいいくらでも書けるんだよ」
という台詞を聞いて、
え?「気に入る」文章を書いてるわけ?と
何か引っ掛かるというか、軽く流せないものがありました。
短歌や俳句のような短いものは別として、
いわゆる(仮に嘘だとしても)自分の気持ちを綴ったものって
本当は嘘書いてるんですか?
人によるのだったらまだ良いのですが、皆が皆そうなら
せっかく「この人作文上手い!」と感じていた人まで疑う事になって正直悲しいです。
でも、実際の所が聞きたくて思い切って投稿しました。
「正直」な返事が聞きたいです。

A 回答 (11件中11~11件)

自分は塾の弁論大会で2度ほど優秀賞とってますが、やはり本音で書きました。

自分が経験して思ったことを書くのがいいです。ニュースなどで言ってることを丸写しなどすると選ばれません。例に僕はニコ動の面白さという題で優秀賞撮りました。感想文についてではありませんが、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!