dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に怒鳴られ、それがきっかけで別れたいと思い始めました。彼氏30、私25で、付き合って五カ月です。この前、新しく買ったワンピースを来て彼氏とデートしたとき、「可愛いね。おれのためにお洒落してきたの?」ときかれ、冗談で「違うよ」と答えました。「他に誰か好きな人がいるの?」ときかれ、冗談で「うん」と言ったらいきなりビンタされました。冗談だって謝った後も、何でそんな冗談いうのかって怒鳴られ、他に好きな人がいるならいつでも別れてやるって言われました。ショックと悲しさと怖さで涙が止まりませんでした。いつも優しくて、怒ったのをみたのは初めてでした。彼に怒鳴ったことを謝られましたが、思い出すと涙が出てきてもう彼に会いたくありません。何の理由も言わずに彼を避け続けるわけにはいかないのですが、何か言ったらまた怒鳴られる気がして話したくありません。彼とは、元彼と付き合ってるときに出会い、略奪みたいな感じで付き合い始めました。そういうこともあるから不安なのかなと思います。今はすごく嫌な思いですが、彼のことを好きな気持ちもあります。どう考えたらいいでしょうか。

A 回答 (18件中11~18件)

奪い合われた貴女は呑気なものなのでしょうけれど、彼はいつか誰かに略奪されるかも?心変わりされるかも?という不安をずっと持っていると思いますよ。


盗ったら盗られるっていいますからね。そんな結果が待っている略奪なんてしないほうがいいと。
だから冗談に聞こえなかったんでしょう。
普通に言われても怒るのに、貴女との状況がそんなんだから余計に不安になったんでしょう。

もちろん何があっても暴力はいけませんけれどね。

どちらが悪いにしても会いたくないと思うのなら終わりでしょう。
無理して付き合う意味がありません。
次はもう少しデリカシーを持ってお付き合いできるといいですね。
そして素直な女のほうがかわいいですよ。
そのほうがかわいがられますし。
    • good
    • 0

51才、既婚男性です。


冗談が通じないのか、言った状況が悪いのかはわからないですが、そういう状態になったのなら、別れた方が良いんじゃないですかね?
その男性は、貴女を愛しているかもしれませんが、執着や独占欲が強そうです。
貴女が謝っても、そのような態度が続くならば、別れた方が貴女の為かもしれませんね。
    • good
    • 1

自分の気持ちしか考えていないようですが・・・


自分が逆に同じことされても何とも思わないのですか?
自分がやられて嫌なことは他人も嫌です。
25にもなったなら言ってい冗談とダメな冗談くらいは分かりましょう。
貴女の言った冗談は、大体の男は怒ります。
それを大したことじゃないと思うなら、彼や一般男性とは価値観が合わないのでしょうから、合う男性を探した方が良いでしょうね。
    • good
    • 0

まあ、色んな状況があるから難しいけど。



そういう冗談はやはり相手をみて言わないと。
同じことでも相手によって、状況によって全然反応が違うから。

さすがにビンタはやり過ぎですけど原因を作ったのは
あなたです。
ただそれを考えても理不尽と感じるならあなたが思う通りに
別れた方がいいのかもしれません。

僕の友人に冗談を言ってるつもりでも冗談に聞こえない男が
いるんですが、きっとあなたの状況はそうだったのでしょう。

そういうシャレにならない冗談の時はあからさまに冗談っぽく
言わないと。
    • good
    • 1

それだけ質問者さんが自分のためにカワイイ洋服を着てきてくれた事が、彼は嬉しかったんですよ。



とてもとても嬉しかったんですよ。

だけど、他の男の存在を匂わされた事で「こんなにカワイイ姿を俺以外の男のために着てきたのか!」って思うと頭に来たんですよ。

彼のテンションをその一言で思いっきりドン底まで落としたんですよ。

私は愛されているが故のビンタだと思いますよ。

何より、素直じゃないあなたが悪い。

そこは、今後あなたが直していかないといけないところだと思います。

私が男の立場だとしても、あなたの態度は可愛くない。

ここは、素直に反省して態度をあらためていった方がいいと思います。

でも、暴力はダメだよね。ショックだよね。

今後のお付き合いを思うと不安になるよね。

まずはさ、「ホントはあなたが喜んでくれるかなと思って着てきたんだ。誉められて恥ずかしくて思わず嘘ついちゃったんだ。ごめんなさい」って言ってみたらどうかな?

彼もビンタしてごめんって自分の非を謝ってくれたんでしょ?

そこはさ、質問者さんも出来事にだけにこだわらず、まずは謝ってみたらどうかな?

その時に、素直に「ビンタされて怖くなった。思い出しても泣きそうなくらい怖かった」って、伝えてみなよ。

多分、彼も思わずやった事だから申し訳ない事をしたって後悔してると思うし、「そもそもお前が悪いんだろ!」っていう水掛け論にはならないと思うよ。

まずは、素直な気持ちを伝えてみようよ。

その後、また別な理由で彼が暴力を振るうならば、別れを考えようよ。

暴力はよくないけど、他の男の存在をちらつかせた質問者さんも今回はよくなかったと思うよ。

あなたのカワイイ姿にドキドキして思わず感情的になっちゃうような彼だよ。

もうちょっと彼の暴力だけではなく、質問者さんを思う気持ちと、自分自身の行いを振り返って、頑張ってみてはどうかな?
    • good
    • 0

せっかく新しいワンピースでデートに行ったのに


大変でしたね。
今も好きな気持ちがある彼には厳しい内容となりますが・・

ちょっとした話の食い違いでカップルがケンカになってしまうことは珍しくないと思いましたが、
女性に手を上げるのは論外です。
女性に比べて男性は暴力的ではありますが、女性に対して怒鳴るのと暴力をふるうのには気持ち的にも大きな差があります。
ちょっとした会話から熱くなって暴力をふるった彼は自制心が弱いタイプ?と思いました。
彼にも元彼への警戒心があったとか、気持ちに余裕が無かったとかの事情はあったと思いますが、
それにしても、これ以上好きになるのは危険なので徐々に距離を置くようにして様子を見た方が無難と思いました。
DVを起こす男性は普段は優しく、いい人も多いようです。2度目が有るか、無いか、でいえば、
有ると見るべき。と感じました。(反省している彼、ゴメンナサイ)
    • good
    • 0

それにしても、つまらない会話ですよね。



せっかく新しく買ったワンピースを着てデートに行って、「可愛いね」と褒められて、他に好きな人がいるなんて冗談言うなんて、呆れてモノも言えない・・・。

いつも優しくて怒ったことがない人を、あなたの人を馬鹿にした冗談で怒らせたんですよ。そういうのを、破滅行為って言うんです。

今後のためにくれぐれも言っておくけど、彼と付き合い続けるにしても、彼とは別れて、いつかまた誰かと付き合うことになるにしても、好きな人にわざわざ嫌われることを言うなんて、絶対に絶対にしちゃいけない。冗談は、相手を笑わせて、楽しませるんじゃなきゃ、言う意味なんかないんだからね。
    • good
    • 1

あなたもデリカシーがないと思いますが、女の子に手をあげるほうもどうかと思います。

例えばあなたも彼氏が他の女の子好きって言ったら嫌じゃないですか?自分が嫌なことを人にしちゃだめですよ。冗談って言ってるけど、その冗談で誰か面白かったり楽しい気持ちになるんですか?ただ人を悲しませる冗談じゃないでしょうか。彼氏が怖いって彼氏が悪いように書いてますが、怒られたことに関しては自業自得だと思います。

でもそれを踏まえた上でも手を出すのはよくないと思うので、手を出されるのが無理なのであればさっさと別れたいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A