プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3ヶ月前に吹田市青葉丘に引っ越してきました(最寄り駅・モノレール宇野辺駅)。

H22年度生まれ(現在2歳)の息子の幼稚園探しで悩んでいます。
引っ越してきたばかりで知り合いもいなく、情報が集められません。
入園は再来年度ですが、プレがある幼稚園ならプレに行かせようと思ってあせっています。

自転車で行ける吹田・茨木・摂津のおすすめの幼稚園を教えてください!
雰囲気、先生のことなどなどどんなことでもいいので教えてください。
願書提出のとき、先着順なのか抽選なのか(何泊もしなければならないところもあるとか…)も知りたいです。

よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

私も3月に吹田市に引っ越してきたばかりなので、偉そうな事を言える立場ではないのですが、ちょっと質問がざっくりしていて気になったので発言させて下さい。



(1)どのような幼稚園に通わせたいか。 勉強系?のびのび系?
(2)自宅から無理無く通える範囲はどれくらいか。(摂津は自転車では厳しいのでは?) 

この2つは質問者様以外誰にも判断出来ない問題ですから、まずはきちんとお決めになった方が良いと思いました。


私の場合をお話しします。
最初は吹田市/豊中市(他の市は自宅から遠いので)の私立・公立幼稚園すべてを表にして、幼稚園ガイドや市のHP、幼稚園HPで情報を集め、園の教育方針や保育料、自宅からの距離等を細かく書き入れて、(1)(2)を考慮して”行ける幼稚園”を調べました。(我ながら細かいです(汗)

”行ける幼稚園”自体、それほど数はありませんでしたので、あとは1園1園回って”行きたい幼稚園”を決めました。
自転車で行けると思ったけど、実際は交通量が多くて歩道も無いから無理だな、とか、
園庭が広くて楽しそうな園だなと思ったけど、実際は園児が多すぎて騒々しいな、とか
のびのび遊べる園だと思ったけど、ヤンキー風情の先生が多くて怒鳴ってばっかりだな、とか。
行ってみないとわからないものだな~っていうのが実感です。
まあ、これも私の主観でしかないのですが・・

ネットでは古い情報も飛び交っているし、ある人が絶賛している園が他の人には酷評されている、なんてこともありますから、あくまでも参考程度に。

私は実際に見学会や園庭解放やちびっこクラブ等で幼稚園に触れてみるのが一番だと思いますよ。”行ける幼稚園”探しのご参考になればと思い、下記を貼っておきます。

**プレなんて・・ってうい方もいらっしゃるようですが、実際人気のある園は募集の半数以上がプレ生で埋まっている、、っていうのが現実ですから、秋の募集までやきもきするくらいならプレで入っていた方が気持ちが楽ですよね。
息子さんとお母さんにとって、一番良いと思える幼稚園が見つかることを願っています♪♪

◎◎大阪府私立幼稚園ガイド2013 
http://mrs.living.jp/osaka2/yab13/#2 
(北摂の全ての私立幼稚園の設備・保育料等がわかります)

◎◎ウィメンズパーク 幼稚園探し・大阪府 
http://women.benesse.ne.jp/kensaku/kindergarten/ … 
(こちらは会員しか閲覧出来ず、登録に1週間ほどかかります)
    • good
    • 4

茨木市在住の二児の母親です。


もう高学年の小学生と中学生の母親ですので、今時の若いお母さん方のような情報ではありませんが・・
母親としての経験と、子供に関わる仕事からとの経験で回答させていただきますね。

引っ越してこられたばかりで、なんの情報もなければ、さぞ不安になられることと思います。
ですが、焦っても仕方ありません。
せっかくの幼稚園ですから、じっくり考えてください。
プレに入れなければならないとか、3年保育にしなければならない事はありませんよ。


小学校に上がるまでは、家庭の愛情と躾が基本です。

ですから、まずはご家庭の方針をお持ちになって、その方針に沿った保育をしてくれる園を探してください。

のびのびとした保育をご希望でしたら、キリスト教系の幼稚園が良いそうです。
また、調べてみましたら、吹田市には公立の幼稚園もありますよね。
よく「公立はのびのび保育ではなく、野放し保育だ」なんて言う人もおられますが、私はそうは思いません。
子供2人は茨木市の公立幼稚園に入れましたが、本当にきちんとした目で見守ってくれました。
お弁当の際にも、スプーンなどは使わせず、お箸のみでしたから、きちんと使えるようになりました。

こんな事を言っては失礼かも知れませんが、お行儀をモットーにしている私立の園児さんより、公立の園児さんのほうが躾られている事もありましたよ。
要は、幼稚園ではなく、家庭です。。


ですから、ご両親が実際に園を見学なさるとか、登園風景を見に行くとかされるのが一番確かだと思います。

そこにきている親御さんの雰囲気もわかりますしね。

私立の幼稚園ではスイミングとか体操、音楽活動に力を入れていることもありますから、親御さんがお子さんにさせてみたいのなら、そういう観点で探されても良いかと思います。

ただ、幼稚園でのそういう教育って、小学校に行ったら関係なくなります。

お子さんが毎日楽しく通えて、お母さんも「ここに通わせていただいて良かったわ」と思えることが何より大切なことです。

口コミを頼りになさるのなら、お弁当の有無、園の方針、行事など、具体的に聞いてみられると良いです。
単に「あそこの幼稚園って、よい?」なんて聞いてしまうと、答える方の主観が入ってしまいます。

その人にとって良い園でも、貴方のお子さんに合うかどうかはわからないですものね。
御自分の目で確かめる・・・これが一番の方法だと思います。

下のお子さんができる可能性があるのなら、自転車の通園はともかく、徒歩でも通園可能な地域になさった方がよいかもしれません。
他の方の回答を読まれる際のご参考になさってください。
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!