dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年くらい前にブログを始めてそれっきりなのですが、最近になってその”ブログにコメントが投稿されました”とメールがきます。
5年も前のブログにいまさら投稿なんて怪しいと思い削除しました。
しかし、1日1回は名前を変えて投稿してきています。
それには、以下も載っています。
コメントを編集する。
コメントを削除する。
コメントをスパムに指定する。
コメント・スパムかも。詳しくは

いい撃退法を教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

こんにちは。



>それには、以下も載っています。

というのは、その下に書かれている文面が同じメールに載っているという意味ですか?

だとしたら一緒にリンクも書いてあると思いますので、その中の「コメントをスパムに指定する」をクリックすれば、あなたが使っているブログの管理画面の該当ページに飛んで、そのコメントをスパム指定出来ると思います。
その指定が何を持って「スパム」と判断されるのか(相手のIPアドレスなのか、特定のキーワードなのか)は判りませんので一度指定したからといって次から完璧に防げるかどうかは判断できませんが、何もしないよりは効果があるのではないでしょうか。

その他にもブログの設定でスパムブロックの方法があるかもしれませんが、それについては使っているブログサービスによって変わりますのでどこのサービスを利用しているのかが判らないと何とも言えません。

ちなみに一番確実なのは、「コメントを受け付けない設定にする」だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tacop さん、こんばんは。
以下と書いた文面は同じメールに載っています。
へたに、リンクをクリックするのが怖くてできないでいました。
アドバイスどおりやってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/11 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!