
最近iPAQを購入したのですが、メモリが32Mあるものの実際に保存できるメモリって限られてますよね...(^^;
なので、オフラインブラウズをしようと思ってお気に入りをたくさん登録して、同期させると本体メモリはあっという間にいっぱいになってしまうんです...(泣)
そこで、皆様にお聞きしたいのですが、Temporary Internet FileをCF側に移すことってできるのでしょうか?
現在、母艦でIE5.5にてオフラインで使用する形で、MSのActive Syncを使い、iPAQ本体メモリに同期している状態です。
なにか、良いツール(できればフリーで...)がありましたら合わせて教えていただけないでしょうか...(^^;)
WindowsCE FANとかVectorとか見に行ったのですがズバリっていうのがないんです...やはりレジストリをいじったりしなければならないんでしょうか?
よろしくお願いします!m(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今は「ActiveSync3.1」をお使いなのでしょうか?
これより前の物を使ってはいませんよね。
もしそうでしたら
http://www.microsoft.com/japan/mobile/downloads/ …
からダウンロードしてください。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/mobile/downloads/ …
この回答への補足
asucaさん、早速のアドバイスありがとうございますm(__)m
今、使ってるのは、Active Sync3.1(ビルド9589)です(^^)
でも、CFにお気に入りをまるごと保存ってできないですよね?(^^;
参考URLを見させていただきましたが、「デスクトップの Internet Explorer 5 で Mobile Favorite を作成し、お気に入りのウェブ ページを同期します。いつでも Pocket PC でウェブ ページをオフラインで表示!」としか書かれてなかったので、今の状態と同じなんです(泣)
でも、きっちりとお気に入りに登録はしておきました(笑)
ありがとうございましたm(__)m
えー...何日か待ってましたが、回答がこないので...この辺で締め切ります(^^;
asucaさん、ありがとうございましたm(__)mいろいろHPを見て回ると、できないという感じですね...
CFにキャッシュを移すには、やはりレジストリの操作しかないようです(泣)
まだ、不慣れな私にはもう少し勉強が必要なようですね。
スキルアップして頑張っていきます!
貴重な情報ありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 【PCメモリ増設】メーカーによって相性は違うのでしょうか? 9 2023/08/25 21:37
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
- ドライブ・ストレージ 最近、外付けSSDというのが出回ってますが、USBメモリと比較してどっちが安い?どっちが高性能? 6 2022/04/23 10:51
- CPU・メモリ・マザーボード hp dc5700SFFについて 2 2022/06/03 10:50
- iPhone(アイフォーン) iCloudのデータをiPhoneメモリに移動したい 1 2022/10/24 22:11
- デスクトップパソコン 色々試してもモニター側で信号が検出されませんでしたと表示され、画面が真っ暗な状態になってしまいます。 3 2022/04/04 21:54
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- PDF パソコンからUSBメモリにPDFを移したらファイルを開けない 2 2022/08/22 11:42
- その他(パソコン・周辺機器) 回復ドライブは何回も作れますか? 4 2022/11/01 21:13
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsメモリ診断の結果の通知...
-
システムビデオメモリ0
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
PCとは、メモリ無しでBIOS,PO...
-
私たちが使う定規について質問...
-
メモリー増設の種類について
-
サーバのスペックについて
-
メモリーカードについて
-
8GBのメモリのPCへの32ビット版...
-
256MBのメモリーのはずが、...
-
dell inspiron3847 intel i7第4...
-
データを移動させる時のバッフ...
-
このDellのノートパソコンが今...
-
EXCELのVBAで作業ファイルを閉...
-
エクセル2003で最大シート数は?
-
PCのメモリ容量はなぜ2^Nです...
-
FDDユニットの接続方法
-
メモリーの種類
-
メモリ増設のパターン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
Windowsメモリ診断の結果の通知...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
メモリーの種類
-
PCとは、メモリ無しでBIOS,PO...
-
メモリのハードウェア予約済み...
-
システムビデオメモリ0
-
EXCELのVBAで作業ファイルを閉...
-
メモリの性能はなぜ倍数なの?
-
メモリーのPC2-6400とPC2-6400U...
-
ブラウザーを立ち上げているだ...
-
USBメモリの使用履歴について
-
データを移動させる時のバッフ...
-
メモリ 両面実装と片面実装の違...
-
Memtest86+でメモリの動作確認...
-
メモリ診断ツールによるハード...
-
メモリの挿す順序
-
FDDユニットの接続方法
-
メモリ容量UPで、逆にCPU負荷が...
-
NEC QXシリーズのmibについて
おすすめ情報