アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去の質問&回答をみると
この設定を「あり」にすると拒否していることを相手に通知するから、かえって迷惑メールが増えるとあります。

1.この設定は過去回答されているような「拒否していますよ」という返信を送るのではなく、たとえば自分が存在しないメールアドレスに送信してしまったとき(たとえば友達のメルアドの一部の間違えて入力したときなど)に返信されてくる「宛先不明」メールの形式で返信してくれるというのではないのでしょうか?
それであれば送信した相手は「このメルアドの人は存在して拒否しているのか」ではなく「ああ、このメールアドレスは存在しないものなんだ」で済まないのでしょうか。

2.もしそうだったとしても、スパムメールなど自動でランダム?にどんどんいろんなメルアドに勝手に送信している場合は、「宛先不明」として返信されてきたものでも「相手先存在」と判定して、そのメルアドに集中して送信したり、このメルアドをピックアップして業者へのリストに掲載されてしまうのでしょうか。

A 回答 (1件)

[1]返信メールが返らないと、送った相手はメールが届いていると判断します。


gooのフリーメールなどはこの仕様なので、送った相手がメールが届いているのか届いていないのか分からないという、とんでもなく馬鹿な実装がされています。
ちなみに拒否されているあるいはUnknownはMAILER DAEMONが送信元になるので送信者は判断が出来ます。

[2]そもそも拒否していれば、受信者にメールが届かないので迷惑メール送信業者がいくらメールを送ってきてもユーザに被害はありません。
単にメールサーバのお仕事が増えるだけで、これは事業者が対策すべき事ですしドコモなどは一定以上のunknownメールを受信するとSMTP接続を切る仕組みが実装されています。

なお一度でも迷惑メールが来ると、相手は次々に送信元を変えながら送りつけてくるので、最終的には宛先指定受信かメールアドレス変更以外に打つ手が無くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
こういう悪質メールは次々と手を変えてなかなか対策しきれなくて困ります。

お礼日時:2012/12/27 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!