
どの質問カテゴリーに掲載すれば良いか分からず迷ったのですが、
DIYが好きな方なら、色々な情報や方法をご存じなのではないかと思い、
質問させて頂きました。
知人にプレゼント用に海外から特別なカレンダーを買ってきたのですが、
紙製の箱に価格が印字されており、それを消したいと思っております。
シールを貼るには、はがせば直ぐに見えてしまうし、
マジックで消すにはカレンダー裏面にもブチてしまったり、
光に反射させたりすると印字が透けてしまうのではないかと思い、困っています。
何か、貼れば絶対に剥がれない様な強力なシール、
または、ブチたり印字が浮き出てしまわない様なマジックペン等、
商品情報や、その他の良いアイディアがあれば、教えて頂きたいと思います。
どうか宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
紙質と印字の状態が不明ですが、「削り取る」も選択肢になると思います。
1000番~2000番の紙やすり(このあたりになると、普通は耐水ペーパー)で表面を削ると、少しザラつく程度で、気にしなければ削ったことに気づかないくらいになる事はあります。
ただ、紙でも複層になっていて表面に薄い色違いの紙が張ってある、または表面がツルツルの光沢面である、インクが深いところまで染みている、などの場合には使えない方法です。
印刷所で印刷してから箱にしてあるような場合にはインクは染みていないはずですが、スタンプのように押してあるのであれば染みています。
このあたりは、現物を確認して判断するしかありません。
No.5
- 回答日時:
箱の材質にもよりますが、わりとつるつるした表面であればシールはがしで消すことができるかもしれません。
100均とかホームセンターでスプレー式のシールはがしが売っています。
中古本の価格シールをはがすつもりが下の字まで消えてしまったことがあります。
No.4
- 回答日時:
周りを、紙テープなどでマスキングして、こういうものを使っておけば見えにくくなります。
自宅に来たダイレクトメールなどにも使えますので、一つあると便利です。

No.1
- 回答日時:
どうしても、その紙製の箱でなければ、いけないのでしょうか?
私ならば箱から出すか別の箱に入れ替えて、ラッピングしてリボンを付けます。
ラッピングシートや風呂敷など、ラッピングに凝ったプレゼントは相手の印象に残りますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホを分解するのに分解専用...
-
スマホのSO-03Lの分解なんです...
-
トラクター中古を買いましたが...
-
空石積擁壁の上にある50年以上...
-
実家のトイレの壁にひびが入っ...
-
小さな蛇口に洗濯機用のホース...
-
これをネットで買いたい!洗濯...
-
混合栓の交換
-
便座の水パイプのジョイントの...
-
網戸ゴムの正しいサイズ。正し...
-
建具の障子の交換方法を教えて...
-
ホームセンターで売ってる防腐...
-
どの木材が良いか教えて下さい。
-
勝手口ドアの網戸の交換
-
壁の一部を塗りたい。
-
中古品の販売でクリーニング済...
-
【5尺脚立や7尺脚立をベンチの...
-
ガレージの気密性について
-
配管の音を緩和するには
-
賃貸物件にクッションフロアを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクラッチの銀色を綺麗に剥が...
-
ステンレス板についてしまった...
-
CDの表面にシールを貼ってはダメ?
-
ホワイトボードに貼ったシール...
-
パソコンに貼ってあるシールに...
-
お風呂の吸盤シールが剥がれません
-
アルミテープのはがし方
-
養生テープが剥がれないです。 ...
-
技適マークがはがれかけている。
-
CDにシールの粘着がついてし...
-
ポリカーボネイトについた シー...
-
吸盤の補助シートが取れない・・・
-
湯たんぽ蓋パッキン入手方法
-
シールはがし液とシンナーの効...
-
CDのラベルを上手くはがす方法
-
シールテープの実力
-
金属に付着したシールなどの貼...
-
CD-Rに貼るラベルについて
-
助けてください… クリアファイ...
-
服についたシールのノリの取り...
おすすめ情報