dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明後日、JR新幹線ひかり538号、京都駅20:49~小田原駅22:50に
乗る予定なのですが、自由席は空いているでしょうか?
座って行きたいと思っています。

また、これまで自由席しか乗ったことがないのですが、
指定席だと+何円くらいになるのでしょうか?

ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

あさって 11/28日はJRは閑散期扱いなので ひかりの指定と自由席では310円だけ値段が異なります



通常期は510円差 繁忙期は710円差です
閑散期 繁忙期のカレンダー
http://www.jreast.co.jp/kippu/1202.html

料金表
http://shinkansen.rp35.com/fare_tokaido-hk.html# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意外と料金に差がないのですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/26 21:56

経験上、京都発が19時を過ぎると、トップシーズンでも


東海道新幹線上りは徐々に空いてきます。で、最終の
「のぞみ」はやや混む・・・という動きですね。

ですので、ひかり538号は、「夜にしては空いてる時間」
の列車ですから、自由席に座ることそのものは問題なく
可能だと思います。

京都からの自由席で平日座れない・・・というのは、早朝
と8~10時、16~19時頃ですね。これが休日や金・土曜
だと、また動きが変わってくるんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ないです。
すでに行ってきました。
指定席はほぼ満席でした。
小田原で結構空きましたが。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/03 12:29

深夜に新幹線は走っていない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/03 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!