dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度ピナレロのクアトロを買いたいと思います。高校生です。
そこで質問なのですが、105組みを買っていつかアルテグラにする方と最初からアルテグラ組みを買うのとどちらが安上がりでしょう?(いつか絶対アルテにはします。DURA-ACEは全然考えてません。)

A 回答 (1件)

アルテグラDi2 ではなくて、アルテグラですか?



>いつか絶対アルテにはします。
であれば、
>最初からアルテグラ組みを買う
方が、一応安くはあります。

コンポの、105対アルテグラが、約7万円対9万円
ホイールの、シマノ R501-30 対 MOst Wildcat G3 が、約1万円対2万円
のパーツ自体の合計価格差は3万円未満程度の物

なので、完成車の希望小売価格の7万円の価格差は4万円近く高い設定なのですが、
それでも、105を買って後からアルテグラ+MOst Wildcat G3をまるまる買い足すよりは安い
という価格設定にしているようです。

コスパを気にするのであれば、私なら105を買って7万円は全てホイール+タイヤに使います

この回答への補足

普通のアルテグラです。Di2ではありません!

補足日時:2012/11/29 10:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!助かりました!ホイールはすでにありますのでアルテグラ組みを買おうと思います。

お礼日時:2012/11/29 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!